Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

またしても修理です京商1/18スカイラインGT-Rプレス仕様

2020-02-23 21:10:13 | ミニカー修理
本日の山陰は黄砂が飛んで来るという予報でしたが・・・以外と青い空が覗きまして良い天気でしたね。
この短気に誘われる様にたった1時間程でしたが・・・すっかり忘れていたタマネギの肥料を施しました。
もう2月も20日を過ぎてしまったんですね〜、本来は20日頃にやらなければなりませんでしたが忙しくてすっかり忘れていました。
明日も1時間程時間を作って続きをやらなければなりません。
今回の肥料が終わりますと後は3月の20日頃にもう一度最後の肥料をやって・・・その後は収穫を残すのみとなります。

そして開店と同時に午前中のティータイムですね。
ここからが結構忙しいのです、11時まで1時間程作業時間が取れますのでご依頼を頂いていた1/24のシティRのリアエンブレムのデカールを作ります。
確かタミヤのプラモデル様だったといかがったと思います
この当時のタミヤのプラモデルはエンブレムがボディにモールドされているのでそれを削ってデカールを貼りたいと・・・言う事だったと思います(笑)
実車のエンブレムの写真からトレースしてデータを作ります。
当時のエンブレムはステッカーでは無く厚みの有るプラスチック製の様ですね。
プラ板かアルミ板を黒く塗ってデカールを貼ってクリアーコートしたら良いんかな〜!!??
エンブレムをどう作るかで作り方が違ってきますので・・・自分が作るなら簡単なんですけどね。

最後にモノクロのデータに置き換えましょう、と言うのもカラーのデータですとアルプスのプリンターで印刷する場合には網目が出てしまうのですよね。

トレースした物をそのまま印刷した物ですがCITYの文字が少し弱いですしホワイトの部分の縁が擦れますね〜
CITYの文字は少し太く加工してホワイトの部分は印刷時に光沢仕上げを入れて印刷しましょう。
他にもシCITYの文字の一文字ごとに白い四角なマスが有るのですがこの間隔が狭いので下の黒い線が出難いみたいですね〜
0.89mmだけ幅を詰めて隙間を大きめに加工します
印象が変わってしまう程大きくするのは論外ですがプリンターの性能とのバランスが有りますからね・・・少しずつ変えて様子を見ます。
何種類か作って置いてお客様に選んで使って頂こうかと思っています。


さて本当は312Tのクリアーを研いで磨こうと思っていましたがクリアーがまだ少し柔らかい様に感じましたのでもう一日インターバルを置きましょう。
代わりに京商の1/18スカイラインGT-R(KPGC110)のレース用のプレスバージョンの修理をします。
このミニカーは足回りをぶった切られて・・・シャフトも何も無い状態でグルーガンでタイヤを付けられて超シャコタンに仕上げられたものを元に戻したいという事でお預かりしたものです。
誰が作ったかわからないですが・・・随分勿体無い事を・・・と感じるのは僕が昭和の生まれだからでしょうかね〜(笑)
まあ最初に加工した方はご自分でお金を出して買われたでしょうから、煮ても焼いてもご自由にされれば良いのですが・・・このケンメリを修理する為にヤフオクとかを探しましたが同じ仕様は出ていないのですよね。
しかも結構高値で取引されているっぽいです。
この通りフロントのサスペンションはロアアーム/テンションバーステアリング等全部バキバキにカットされています(汗!)
後ろも同様ですね〜。

仕方が無いのでノーマルのGT-R(KPGC110)のジャンクを買いまして足回りをコピーしようかと考えたのですが
一部分はダイキャストでないと強度的に無理ですし・・・シャコタンにする為にプレス仕様の物はシャーシまでぶった切ってあったのです。
部品取りとして買った下回りを加工してプレス仕様と組み合わそうという作戦に変更しました
ノーマルを分解してエンジンルームとスペアタイヤの凹みを塗り直しましょう

プレス仕様のシャーシを色見本にして調色します
シルバーにネービーブルーと原色のシアンを混ぜています
後はほんの少しずつ調子を合わせながらの調色ですね。

塗りました〜
下地の状態が良かったのでサフは入れずそのまま塗っていますが下地がホワイトなので重ねる塗料を多くしてやらないと全体が明るめになってしまいますね・・・やっぱりサフを入れた方が良かったかな??

トランクの中のスペアタイヤの部分もこの通り塗っています
本来だとこんな部分は普通の板に替えてある事が多いのですけどね
実車はどうなんでしょうかね??

ノーマルの部品取りケンメリGT-Rからマフラーを外しました
プレス仕様の物はサイド出しのデュアルマフラーなのですが車体の中央部分からしかなくてタコ足とつながっていません。
ただ付けてあるだけが正しいのかそれともシャコタンにした人に加工されているのかよくわからないですがノーマルのサブマフラーの後ろからカットしてサイド出しの排気管とつなぎます
実車にサブマフラーが付いるかどうかは不明ながらこの位置でつないでやらないとバランスが良く無いので・・・

プレス仕様のミニカーについていたのはこの黒い部分だけなんですね。
車体の裏が再現されていますからタコ足とつながっていないと変ですよね〜(笑)

排気管を塗装しました
塗装のついでに排気管のパーティングラインが有りましたので全部削って綺麗にしておきました
削ったのでサフから塗っています
仕上げはフラットブラックでは無く黒っぽいガンメタにしています

ついでにホイールを塗っています
この部品取りのケンメリですがフラットブラックのワタナベホイールが付いていましたのでプレス仕様にはこのホイールを使います
塗色はゴールドに変更です
タイヤですが・・・ホイールから外すのに硬くて苦労します。
ヘタしますと怪我をします(笑)した人が言っていますから間違いないですね。
簡単に外す方法が有りますタイヤをヘアードライヤーで暖めて下さい柔らかくなりまして簡単に外れます。
勿論取付ける時も同様で暖めますと塗ったばかりのホイールを傷つける事も有りません。

ここで大きな間違いに気が付きました・・・
下の写真は実車のリアですが。
センターの部分に注目して下さい
出っ張りが無いのです
上の写真ではフロント用リア用ともセンターが出っ張っていますよね〜!
実はこれは間違いなのです
フロント用はこれで正しいのです
この出っ張りはフロントのホイールベアリングのカバーなので出っ張っているのです
リアはここにベアリングが有りませんので凹んでいるのですまあ正確にはホイールのセンターを決める為に少しだけ出っ張りは有りますが見た感じはホイールよりも出っ張っている事は有りません。
どうしましょうか・・・もう塗っちゃいましたよ〜。

部品取りのノーマルケンメリは手前側です
既にエンジンも積んでいます
もうどちらがノーマルなのかよくわからないですよね〜!!

排気管を取付けました
やはりタコ足とつながってないとね〜ダメですよね〜。

そしてこの部品です・・・
ステアリングをリンクさせる為のシャフトですがこれもまたバキバキに折られています。
何て粗い仕事なのだ・・・まあ素人さんでしょうからね。
長い方は部品取りに付いていた物です・・・こちらは無事なのでこちらを使いましょう。

ステアリングのシャフトがキャブレターと干渉してしまうのでそのままではボディとシャーシを組み立てることが出来ません
おそらくキャブレター部分を一旦外しておいて上下を合体した後キャブレターをエンジンに取り付けるような手順ではないかと思います
なのでステアリングシャフトを短く切ってしまったのかもしれませんね。

キャブレターを一旦外しておく事でこの通りステアリングシャフトがタイロッドにつきました
まあこれがきちんと組み立てられていてもステアリングはほんの少ししか動かないのですよね(笑)
でもまあ新品の時と同じように・・・と言うのが大切なんですよね

ボディとシャーシを組み付けてエンジンにキャブレターを取り付けて
マスターシリンダーも点火コイルも取付けて・・・これでエンジンルームは完了かな!?

実はこの車も先日修理したケンメリと同じく左側のワイパーが折れています
・・・正確にいえば折れ目が入っていました
まだ完全に折れてしまっていたわけではないのですが将来的には折れてしまうだろうと想っていましたが・・・
先日と同じように0.3mmの穴を開けてピンを打って修理すればいいや、と想っていましたが。
いざ折れてみますと厚みが0.3mmしかないのです
厚みが0.3mmしかなければ0.3mmの穴を開けるのは不可能なんですね。
と言う事で今回はアームごと金属で作ってみました
金色の部分だけは真鍮で作り直しております

未塗装の状態でボディに取り付けて角度とかを確認しておきましょう
この後で塗装ですね


今日はここで時間になってしまいました
この続きは明日か・・・な!?
312Tのボディも磨きたいのですけどね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるちゃん)
2020-02-23 22:30:38
デカールのスピード対応ありがとうございます。これでプラモの山が少し崩れそうです。しかしミニカー製作の間にこういう仕事が割り込ませると待っている方々に申し訳ない気もします。
返信する
昨日はたまたま予定が狂ってしまったのです (渡部洋士)
2020-02-24 08:06:51
まるちゃんさん、デカールが出来ました。
昨日はたまたま予定が狂ってしまいました、気温が低めだったのかボディのウレタンクリアーがまだ十分に硬化していなかったのです。
多分今日は大丈夫と思いますが・・・
その為に1日で終わりるような量の仕事をして入れなければならなかったのです。
それがスカイラインとデカールだったんですね。と言ってもスカイラインはやりだすともうちょっと・・・と言う部分がありまして今日もう少しやりますけどね。
デカールは1時間ほどですから時間的にはそんなに負担にならないでしょう、実車を調べたり画像を検索していますとすぐに1時間くらい経っていますから(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。