Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

カーボンデカールを貼っています

2022-09-02 20:39:44 | Ferrari F2007 ブラジルG.P.2007

本日の山陰は・・・
朝のうちは風が強くてね、台風が大型で強いから遠く離れた山陰でも風が強いのかな〜と思っていました。
そのうちに風が治って雨が降ったと止んだりと不安定な天気でしたね。
まあ台風の影響はゼロではないと思います。

出勤してすぐに雨が止んでいましたのでオクラ・ナス・ピーマン・トマトを収穫しました。
たまたま雨が降っていない時間だったので楽々の作業です(笑)
雨が降るとナスやオクラが勝手に大きくなっちゃうのです。
いつもよりも大量に収穫できました。
その後天気が良くないのでガレージの中でまた種まきです。
買って来た高菜の種と昨年育てた子持ち高菜の種が残っていましたのでそれを蒔きました。
2年経過していますので発芽率はかなり落ちると思いますが・・・捨ててしまうのも勿体無いので蒔いてみました。
芽が出れば儲けですね。

お昼は程々だったですね。
一つのオーダーが終わると次のお客さまがいらっしゃって・・・あまりお待たせする事もなく厨房係ができました・・・!?

で・・・本業を開始しますよ、今日も休み時間はありません

今日の最初の仕事は、ステアリングを塗りました。
と言うのも塗るのを忘れていました、気がついたら未塗装の部品が箱の中に残っていました。
デカールを貼るつもりでステアリングを塗装済みのパーツの中で探していたら・・・どこにも無い。
慌てて塗りました(笑)

続いて・・・ボディとシャーシ(アンダーパネルと言うのかな!?)を合わせてみました。
と言うのも今日はシャーシ側の部品にカーボンデカールを貼らなければなりません。
干渉する部分とか気をつける部分を見つけるために確認しています。

まずは小手始めに・・・
キットのに付属するカーボンデカールを貼ってゆきます。
フロントのアップライトですがこんな小さな整流板にもカーボンデカールが準備されています。

エキゾーストの部分にもカーボンデカールを貼ります。
スリットが埋まってしまわないようにデカール軟化剤と蒸綿棒は必需品ですね。

ここで昨日デカールを貼ったフロントウイングの上側のウイングのタッチアップを行います。
前の縁のブラックの部分ですがデカールをカットして貼ったので前の曲線部分はラッカーブラックでタッチアップしておきました。

ここからはキットにデカールが付属していない部分のカーボンデカールですね。
まずは1/4ほど貼ってみましたが・・・わかりますかね?

まだきちんと密着していませんが次の1/4を貼ってみました。
形状が複雑なのでなかなか密着しないですよね(笑)
時間がかかるのは仕方がないですね。

で・・・
夕方になりましたので残業ですね。
残業物件は次の組み立てはミラーなんですがミラーはちょっと形状が違うのと他にも問題がありまして後に回します。

その次の組み立ては荷台の下側の部分です。
この部分ですが普通は省略されていて荷台は固定と言うのが多いのかと思いますが、このプラモデルは可動式となっています。
形状が複雑なので削り合わせに時間がかかりますね。
バリも多いですからね〜。

荷台を上下させる油圧のシリンダーですが・・・
中心のシャフトを外径3.0mmのアルミパイプで作り直ししたいのでシリンダー側も3.1mmの穴に変更しておきましょう。
ヤスリで削ってもできますが正確な形状になりませんので旋盤で加工します。
と言ってもこのシリンダーは二分割でしてこの時点では中にシャフトが入れてないので接着はしてありません。
2つの部品を旋盤のチャックで固定して中央の穴を加工しているのです。

次はシリンダー内部のシャフトです
加工は明日の残業で行います。

本業はF2007のデカールの続き・・・うまくいけばラッカーんパラ吹くらいまではいけるかな〜!?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。