もさることながら、人材不足でもあるようです。
ユニック
ブームの操作が思うようにできない、自然に伸びたりっていう症状。
事前に備え付けの油圧計でブーム部分だけ圧力が掛かってなかったので
コントロールボディというものを脱着。
ちなみに、これの分解も含めると指数11h
結構めんどくさいです。
自分の作業では無かったのですが、少し手伝ったのでパシャリ。
ブームを担当するブロックですが亀裂が入り、油圧が逃げてしまったんですね。
交換して完了です。
ユニック代理店、うちの地区にも当然あるのですが
世代交代がうまくいかなったり、できる作業者が居なくなったりで相当参ってるようです。
なんとなくそんな事は聞いていたので、販売元から「何とかしてけれ」とお願いがあり
引き受けました。
代理店として名前を載せてしまうと、やたらめったら修理電話が来るらしいので
それは控えさせていただき、緊急の「影」の代理店として登録してもらいました。
やだ・・なんかかっこいい。
こちらはお隣さんからやはり緊急のご依頼。
何を作製してるのかと言うと
タイヤドーリー
詳しくは書けないのですが、あるメーカーの開発車のタイヤがロックし
各拠点へ回送ができないため、「何とかしてけれ」的な内容。
ドーリーなんて腐るほどあるのになぜ作るのか?
コンクリが凸凹、積載車の段差に無理して上げるためキャスター型ではすぐにダメになる。
又、台数が50台ほどになるため
「堅牢」「ある程度の悪路の安定性」「ウインチでの段差越え」これらを考えてこんな形に
しかも超重い・・・
設計図や展開図も無し、おまけにタイヤサイズも不明なため、調整分も作り
考えながらやったら2つ1セットで丸2日つぶれた。
あとで聞いたら「もう完璧」って言葉をもらえたのでそれでヨシ!
ユニック
ブームの操作が思うようにできない、自然に伸びたりっていう症状。
事前に備え付けの油圧計でブーム部分だけ圧力が掛かってなかったので
コントロールボディというものを脱着。
ちなみに、これの分解も含めると指数11h
結構めんどくさいです。
自分の作業では無かったのですが、少し手伝ったのでパシャリ。
ブームを担当するブロックですが亀裂が入り、油圧が逃げてしまったんですね。
交換して完了です。
ユニック代理店、うちの地区にも当然あるのですが
世代交代がうまくいかなったり、できる作業者が居なくなったりで相当参ってるようです。
なんとなくそんな事は聞いていたので、販売元から「何とかしてけれ」とお願いがあり
引き受けました。
代理店として名前を載せてしまうと、やたらめったら修理電話が来るらしいので
それは控えさせていただき、緊急の「影」の代理店として登録してもらいました。
やだ・・なんかかっこいい。
こちらはお隣さんからやはり緊急のご依頼。
何を作製してるのかと言うと
タイヤドーリー
詳しくは書けないのですが、あるメーカーの開発車のタイヤがロックし
各拠点へ回送ができないため、「何とかしてけれ」的な内容。
ドーリーなんて腐るほどあるのになぜ作るのか?
コンクリが凸凹、積載車の段差に無理して上げるためキャスター型ではすぐにダメになる。
又、台数が50台ほどになるため
「堅牢」「ある程度の悪路の安定性」「ウインチでの段差越え」これらを考えてこんな形に
しかも超重い・・・
設計図や展開図も無し、おまけにタイヤサイズも不明なため、調整分も作り
考えながらやったら2つ1セットで丸2日つぶれた。
あとで聞いたら「もう完璧」って言葉をもらえたのでそれでヨシ!
ドーリー良いですね^^ 私も自作しようと思いました
ローラーはベルトコンベアのものですか?
差し支えなければ教えてください
宜しくお願いします^^
初歩的な使用感まる出しですが、参考になるのでしたらバンバンしちゃってください。
ドーリーの件、多少のデコボコ道や積載車のシマ板の上、多少の介助は必要ですが、ウインチでの段差越え、キャスター式より断然安定するようです。
あって困るモノではないので時間があるときにチマチマ作りたいと思ってます。
ローラーはコンベア用ではなく電気ケーブル施設用の結構頑丈なモノです。
お客さんの廃棄した鉄くずから使えそうな物を取っておいただけなので、残念ながらドコ製かわかりません。
ただ
http://www.pro-tools.co.jp/products/list.php?category_id=660701
トラスコ製に近い物がありましたので参考にして見てはいかがでしょう?