勇気の決断力・実行力-大胆に思い切り、果敢に挑戦を続けていく。

2012年10月06日 | 勇気について

5-4-4.勇気の決断力・実行力-大胆に思い切り、果敢に挑戦を続けていく。
 「案じるより産むが易し」という。ためらいをやめて、実行せよと。勇気は、危険を冒す大胆な決断をし、これを排撃する果敢な実践へと突き進む。
 決断力は、ためらいをやめ、思案を断ち切る。勇気は、恐怖を払いのけ、危険を覚悟し、危険への挑戦を決断する。未来は未定で、よりよい可能性を切り捨てた決断になるかも知れない。結果に自身が責任をもたねばならない重たい決断である。優柔不断・ためらいは、勇気の場合、禍い襲来の想像と恐怖によるところが大きい。深慮遠謀を踏まえての上だが、最後は、最悪を覚悟し、無謀を辞さないぐらいに大胆に踏ん切りをつけるのが勇気の決断である。日頃の、自律的にものごとを自身で取り決めていく主体的な姿勢は、決断力を高める。
 ネコに鈴をつける大胆な決断をしたら、ネズミは、それの実行へと飛躍していくことになる。勇気は、危険排撃を実際に推し進めていく果敢な実行力も持っていなくてはならない。危険なものがもたらす禍いを身に被る覚悟をして、臨機応変な対応へと心身を緊張させ、危険と現に対決して果敢に実践・戦いを繰り広げていく。ネコに噛み殺されることを覚悟して、ネズミは、鈴を手にもってネコに接近する。当って砕けろ、である。実行は、瞬時に終了することもあるが(バンジージャンプなど)、多くはさらに、最後まで貫徹する実行力がいる。途中でひるみ臆することになったのでは、ことは成就しない。気力・根性が行動・実践を持続させ挑戦を成就させる。日頃から、ひとまかせにせず、困難から逃げず、骨おしみしない積極的な姿勢をもつことは、勇気の実行力も養う。

この記事についてブログを書く
« 勇気の強い意志は、気迫とな... | トップ | 勇気は、危険を覚悟し、おの... »