konaki。

年寄りの好き勝手。

ロゴマークの分割について。

2012-03-29 04:01:52 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

P4/4 のリアのフラップ、鈴鹿では2枚仕様なので前面のロゴが分割されています。

ということで、その分割の目安をジョイントパーツにしました。実車では板状のプレートなのでロゴマークに対する影響は最小限なのですが、MP4-23のフロントウィング同様、モデルではジョイントパーツの再現には限界があります。

でも、それがかえってロゴマークを分割の時の「目安」となるので、比較的容易になるのではないかと。

Rogomarks

文字の高さを20mmにして、その「l」と「b」の間にジョイントパーツの大きさ 3.7x9.0mm (黄色い部分)を配置して2枚のデカールをプリントします。そしてそれを目安に上下のフラップに分けて貼っていきました。寸法を出すのは目検討だったのですが、結果オーライということで。。。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアウイングを組み立てます。

2012-03-29 01:33:06 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

ということで、リアウイングの組み立て再開です。

「翼端板とフラップに隙間が出来る」という話を聞きました(見ました)が、この作業(接着)をしっかり行えば回避できるのでは?と思う次第です。

Rimg0226

だがしかし「マスキングで固定」する時、フラップにデカールを貼ってあるので…

Rimg0227

それを避けて固定します。そして間髪入れず反対側の翼端板も接着して固定。

組み立てガイドでは1時間程度経過とありますが、この部分はしっかり接着したいので一晩、このまま固定します。

ということで、リアウイングの後面です。

Rimg0229

そして前面。写真だとパースが付いてしまい文字がずれて写ってますが、肉眼ではちゃんとつながって見えます。

Rimg0228

やっぱり「有るべきものが有る」方が決まる!かなと。(完全な自己満足ですが…)

 

さぁ、第6号は4月3日(火)発売!いよいよフロント・リアのウイングが完成(のよう)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルボロのロゴ、付けちゃいます。

2012-03-29 01:14:12 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

MP4-23 のジョニーウォーカーと同じ、絶対に付属しない(だろう)マルボロのロゴ、でもMP4/4には「必須」なので、はじめから付けてしまいます。

Rimg0224

リアフラップの前面は Marlboro が2分割されています。

Rimg0225

後面はリアフラップ(後)だけにマークがあります。

鈴鹿グランプリのLD(ビデオでもDVDでもありません)を何度も見て、それを元に書き起こしてMD-5500でプリントアウトしたデカールです。この時ほど「パソコン」の恩恵を感じる時はありません。。。なのにMD-5500は生産終了xxx。大事に使っていこう。

あ、マルボロシェブロン(三角マーク)は「蛍光色」なので、タミヤスプレー(TS-36・蛍光レッド)を使ってます。ただ、スプレーのままだと部屋の中で塗装しにくいので、塗料を吹き出してエアピースで塗ってます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーズ(下)を接着します。

2012-03-29 00:49:12 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

Rimg0222

もちろん塗装を剥がすことをしてからですが、あっさりと接着…したのですが、なんとなくノーズ(下)の白が黄色味を感じますxxx。

Rimg0223

というか、ノーズ(上)だけが際立った「白」ですxxx。どちらかに統一してほしいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアウイングにフラップを接着…

2012-03-29 00:42:39 | DeAGOSTINI McLaren HONDA MP4/4

しません。というのは、ここでちょっとやっておきたいことがあるので。。。

Rimg0219

なので、次の作業に進みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする