konaki。

年寄りの好き勝手。

[KPGC110]  ウィンドウの上げ下げを確認する。

2022-03-17 14:12:00 | デアゴスティーニ KPGC110

ジャスティス さんからコメントをいただきました。

konakiさん、こんばんは。
ケンメリ、大詰めが近づいてきてます…
ところで、ウインドウのハンドル上下が予定されてますね!
確かハコスカでは改造記事をアップされておられたかと…(^^);;
アシェットとデアゴで違いがあるのかもしれませんが、
そのあたりも取り上げていただけたら嬉しいです。
リクエストばかりで申し訳ございませんm(_ _)m

確かに!
ハコスカではそもそもウィンドウが全開しないとか、
上下する軌跡に違和感がある等の不満がつのり改造を試みた物の、
かなり大がかりな工作で苦労しました。

そんな悪戦苦闘はこんな感じです。(;^^)ヘ..
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
58.[ハコスカ] フロントウィンドウの上げ下げを考える
2016-12-12 23:02:41

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/e8f44d2f94cd13f4fbe3b1cae9a9a39b

59.[ハコスカ] フロントウィンドウは何処まで下がるのかを考える
2016-12-13 19:04:18

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/d33fba7cd6e850ae079ab8e9fc137f4e

60.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン!~確認編~
2016-12-18 19:10:41

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/0879d203f7de61e58170b5d04f9876c6

61.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン! 工作編 ~その壱~ 2016-12-21 20:41:13
https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/7ea9733c70cc44d826ce9cb641ce566d

67.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン!工作編 ~その貳~
2017-01-14 19:57:35

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/f6de6df4e089cfacd41d06a6b62d28cd

68.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン!工作編 ~その參~ 2017-01-15 19:56:23
https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/3f194905d6215dd81432fccfbc0aa693

69.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン!工作編 ~その肆~
2017-01-22 22:08:44

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/4b818e4702c5fe9a12d7e3fc04eced95

71.[ハコスカ] フロントウィンドウ、ハンドル連動フルオープン!工作編 ~その伍~
2017-02-18 19:37:28

https://blog.goo.ne.jp/kona97kona/e/0d515e3e62acd388b06ecdfb2a3ce676

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

・・・で、「アシェットとデアゴで違いがあるのかもしれませんが」と
ジャスティスさんは仰いますが、
これ、どちらもKYOSHOさんなのですよ。


故に「ハコスカCピラーの悪夢」にて
ケンメリのボディに疑心暗鬼を抱いている方は多いと思いますが、
konaki。は流石にあれだけの大罪を繰り返すことはないだろうと、
根拠のない気持ちで購読しています。

ですが、ウィンドウの上下については・・・∑(゚Д゚; )

ということで「ケンメリのウィンドウ」を
検証(大げさ!)したいと思います。


ケンメリのウィンドウは次回届く
「79号 ドアガラス・左を組み立てる」で完成するのですが、

先日届いた「77号 ドアトリム・左を組み立てる」と
「78号 ドアハンドルレギュレーターなどを組み立てる」で
その仕組みが判りました。


結果は・・・パクられた!?

平常心、平常心。(;^^)ヘ..

ではケンメリのパーツを組み立てます。

ウィンドウの上下は「77Cピニオンギア」が肝です。


このピニオンギアには位置決めの突起があって、


「78Cドアハンドルレギュレーター」の凹みとかみ合うようになっています。


「78Cドアハンドルレギュレーター」を「77Aドアトリム・左」に差し込みます。

  ↓


「77Cピニオンギア」の突起と、
「78Cドアハンドルレギュレーター」の凹みを組み合わせます。

 ↓


ネジE(2×6 P-TP)でネジ留めしますが、
締め終わりからちょっと戻して渋く動くくらいにします。


適度な渋さにしたら、ノブを斜め上45°にします。


「77Bドアギア・左」、これもまた肝です。


konaki。の工作では既製品のギヤしか使うことが出来ませんでしたが、
このように「専用」として設計できるのはメーカーの強みです。

「77Bドアギア・左」を「77Cピニオンギア」と噛み合わせます。


ネジE(2×6 P-TP)にワッシャーB(M2)をセットして、


「77Bドアギア・左」をネジ留めします。


ネジは締め終わりから180°戻します。


で、ピニオンギアと連動して動くドアギアの突起が、
ウィンドウを上下させる仕組みです。

 ↓


ウィンドウが全閉の時・・・


「レギュレーターハンドルのノブが斜め上45°になる」
これ、実車と同じです。


中々良く出来た仕組みですが konaki。がハコスカで工作した
「大きいギアでウィンドウを上げ下げさせる」と同じ原理?

まさか パクられた!? (#゚ロ゚#)

とはいえきちんと量産設計されているので、
安定したウィンドウの上下が出来そうで安心しました。(*^▽^*)

konaki。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[KPGC110]  ボディの提供号を(勝手に)予想する

2022-03-06 23:36:19 | デアゴスティーニ KPGC110

konaki。は定期購読をしているので、
本日75~78号が届きました。

100号完結なのでいよいよ終盤ですが、
ハコスカで物議を醸し出した「ボディ」は何号だろう?と、
今回の75~78号から(勝手に)予想してみたいと思います。

まず、75~78号の内容です。
・75号 トランクリッドを組み立てる
・76号 リアスポイラーを組み立てる
・77号 ドアトリム・左を組み立てる
・78号 ドアハンドルレギュレーターなどを組み立てる

また、78号の次号予告で79号が判ります。
・79号 ドアガラス・左を組み立てる

ということは当然この後に右側のドアを組み立てるでしょう。
・80号 ドアトリム・右を組み立てる
・81号 ドアガラス・右を組み立てる

で、シャシーとボディをがっちゃんこする前に
提供されるであろうパーツはこんな感じかなと。
・フロアマット
・リアシート
・シートベルト
これが82~84号に提供されるとすると・・・

 ズバリ!ボディの提供は4/26(火)発売の85号! 
(あくまでkonaki。の勝手な予想です)

で、定期購読は1回が4号分なので、
konaki。のところに届くのは80~83号が4月、
84~87号が5月となるでしょう。


ケンメリのCピラーはルーフ側もフェンダー側もかなり幅広なので、
おいそれとは切れませんよ。
KYOSHOさん、如何に!Ψ(`∀´)Ψ

konaki。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする