konaki。

年寄りの好き勝手。

[ハコスカ] 第48号「ステアリングまわりを組み立てる」

2016-04-29 20:09:50 | アシェット 週刊 NISSAN ハコスカ


●今号のパーツ

部品番号48-A、48-B

「ステアリングコネクティングロット」と「アイドラーアーム」です。
アイドラーアームには左右の区別がないので×2個です。

部品番号48-C、48-D、48-E

「左右のタイロッド」と「タイロッドブッシュ」です。

一見同じに見えるタイロッドですが、左右をきちんと見分けます。


部品番号48-F、48-G、48-H

「ステアリングシャフト」に「Oリング」、「ステアリングボス」です。

ネジAD、AE、ワッシャー

ネジAD(2x8P-TP) x 4
ネジAE(2x12P-M) x 2
ワッシャー(2mm) x 4
今回のネジ「短いネジ」と「長いネジ」と呼称します。

●組み立て
組み耐え前の準備としてコネクティングロットのネジ止め箇所にタップを切っております。
まずドライバーでネジ穴を少し広げるようにして、


慎重に「短いネジ」を差し込んでいきます。


貫通させたらネジを抜いて完了です。

もう一方のネジ穴にもタップを切っておきます。

またコネクティングロットにはもう2ヶ所ネジ穴があるので、
こちらは「長いネジ」でタップを切っておきます。

写真では「短いネジ」を使っちゃってますけど間違いです。M(_ _)m

アイドラーアームの向きを間違えないようにして凹みにワッシャーを置き、
短いネジを差し込みます。


横から見た状態です。


コネクティングロットの先端にある取り付け部にネジ止めします。


ココは可動部なので、ネジを締め込んだら1/4回転程戻します。


反対側も同様です。


タイロッドは「L」の文字を見ながらブッシュを通します。


長いネジを差し込んでコネクティングロットのネジ穴に合わせます。


個々も可動部なのでブッシュがコネクティングロットに接したら締めるのを止めます。

反対側からネジは殆ど出っぱりません。

ここまでの完成です。


シャシー側の取り付け位置のネジ穴にも短いネジを使ってタップを切っておきます。


終わったらその短いネジにワッシャーを通しておきます。


ステアリングまわりを取り付け位置に合わせます。

タイロッドは邪魔にならないようにクルッと回してあります。

短いネジで固定しますが、個々も可動部なので「1/4回転戻し」です。


すると、こんな感じに動きます。

一緒になって動いてしまっているスタビは気にしないでください。(^^;)

ステアリングシャフトにOリングを1個差し込みます。


エンジンルームの穴に「斜め上に向かって」差し込みます。


一旦曲がっているところまで差し込んでから、
コネクティングロットにある縦長の穴に合わせます。


シャフトを左(反時計回り)に回した時シャフトが車体に干渉しないところで、
Oリングの位置を決めます。


この位置をキープしながら、もう一つのOリングを差し込んで位置決めとします。

但し、今回は仮組なので「大体こんな感じ」で良いそうです。

ステアリングボスには突起に平面部分があり所謂Dカットになっていて、
反対側の穴もそれと同じ面にDカットがあります。

つまりこれらで丸いシャフトの「向きを合わせる」事が出来る訳ですね。

まずステアリングシャフトの面とハンドルボスの面を合わせて差し込んでいきます。


すんなり入らなければ向きがずれていますので、もう一度確認しながら。


やはりハンドルの穴にもDカットがあります。


先ほどと同じ要領で差し込みます。


これで今号の完成です。


ステアリングシャフトがまだ1点でしか支持されていないので動きもぎこちないですが、
このモデルの仕組みが確認出来ました。

さぁ次回、第49号は5月2日(月)発売!「フロントディスクブレーキ(左)を組み立てる」です。


konaki。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコスカ廣場 みんなの写真帳 ~ 只今制作中 その52 ~

2016-04-22 23:08:53 | ハコスカ広場 みんなの写真

papa さんからの投稿です。

『青バッジ計画 5』
形が出来てくると、やっぱり組んでみたくなりますよね。

塗装を済ませ仮組みしてみました。





キャブも作りたいんですが当初BMWのシングルキャブをそれらしく、

と、思っていましたが形がまったく別物(あたりまえですよね)なので
パーツリストとにらめっこしながらストックを掘り返して使えそうな素材を探しています。

※ここは皆さんから送って頂いた写真をご紹介する頁ですが、掲載にあたりその責任はkonaki。が有します。
※無断転載はご遠慮下さい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカ] 第47号「フロントサスペンションまわりを組み立てる」

2016-04-22 19:26:35 | アシェット 週刊 NISSAN ハコスカ




●今号のパーツ

部品番号47-A


「フロントサスペンションメンバー」です。
私のイメージは「シャシーブラック」が刷毛塗り(!)で“ぬらぬら”っと光った感じです。

部品番号47-B

「アンチロールバー」で、「スタビライザー」と同じです。

部品番号47-C

「フロントアンダーカバー」で、「アンダーガード」と同じです。

ネジAB、AC

ネジAB(3x8P-TP) x 2
ネジAC(2x6P-TP) x 2
今回はこの2種類なので「太いネジ」と「細いネジ」と呼称します。

●組み立て
メンバーをシャシーのフロント底面に合わせます。


形状が直線ではなくフロント側が少しへこんだ形なので注意します。


エンジンルーム側から「太いネジ」で固定します。


スタビをメンバーの前方に合わせます。


組み立てマニュアルでは「接着」となっていますが、

この後どんなディテールアップをするか未定なので「圧入」だけにしておきます。

アンダーガードを合わせます。


「細いネジ」で固定します。


今号の完成です。


エンジンルーム側から見ます。

ここにエンジンが鎮座するのですね。。。o(^-^)o

さぁ次回、第48号は4月27日(水)発売!「ステアリングまわりを組み立てる」です。


konaki。



konaki。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコスカ廣場 みんなの写真帳 ~ 只今制作中 その51 ~

2016-04-17 02:12:26 | ハコスカ広場 みんなの写真

papa さんからの投稿です。

『青バッジ プレ4』
今回、吸気マニホールドを作りかけてみました。



簡単に考えていた曲げ工作、意外なほどてこずり、
プラ棒が足りなくなり買出しに出かけるほどでした。


他の素材が思いつかず、半ば諦めの境地です。

サフェーサーの代わりに、ローバルスプレーを使ってみました。
表面のザラツキが仕上げ塗装の時にいい感じかな、と。



それにしても、イーグルモス・L型エンジン、素晴らしいデティールですね。

パーツも繊細でGT-Xにしようかと浮気心がわいてしまうほどです。

皆様のペースに追いつくにはまだまだ時間がかかりそうですが、
マイペースでアクセル踏みますか。


※ここは皆さんから送って頂いた写真をご紹介する頁ですが、掲載にあたりその責任はkonaki。が有します。
※無断転載はご遠慮下さい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカ] 第46号 本誌より

2016-04-14 20:53:55 | アシェット 週刊 NISSAN ハコスカ

イーグルモスのフェアレディZでは本来の「本誌記事」が面白く、
当ブログでも自分の思い出と合わせてご紹介していましたが、
モデルの製作が遅れ始めてしまい感傷に浸っている状況ではなくなり紹介を断念。
でも本誌は大切にとってあります。
・・・あ、モデルもまだ完成していなかったですxxx。(>_<)

そしてハコスカでも本誌には旧車が一杯登場するのでこれまた楽しく読んでいますが、
今号は組み立てを保留したことや、
好きなクルマだし、興味深い記事だったりしたのでご紹介します。

あ、「自炊」ではないし、版権を侵害したくないので本文はモザイクです。

まずは「ハコスカヒストリー」

GT-R復活!でありながら厳つくないスマートなスタイリングが好き!(*^_^*)
でも記事にある「901活動」のことは全然知らなかったのでとても面白く読めました。

この「「901活動」の成果としてR32型スカイラインや・・・

Z32型フェアレディZやプリメーラが生み出されたそうです。

Z32型フェアレディZはそのスタイルが格好いい!と思っていて、
一度はこのTバールーフに乗ってみたい!です。

プリメーラは自分の仕事の都合で「乗るなら国産車のセダン」と指定された時、
本当に乗りたかった車です。
結局トヨタ・コロナEXiV(エクシブ)になったんですが。(#^_^#)

「タイムライン」では「日産 チェリー」が紹介されていますが、バイト先の先輩が乗っていて
「テールランプを縦目にして、
センターコンソールには置いてあるたばこはチェリー!」でした。(^▽^)

また、同じく「タイムライン」にはZ31型フェアレディZが紹介されています。

当時は全然興味がなかったのですが、今みるとイイ!
スポーティでありながらラグジュアリー!その意味が今頃になって判った気がします。

と、ホントに私的なブログで失礼しました。


konaki。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする