konaki。

年寄りの好き勝手。

[ハコスカのレストア日記] 第5回 シャシーを成形する。その二

2017-06-16 20:46:08 | ハコスカのレストア日記

6月16日(金)
リア側の切断完了。


フロント側はシャシーの底側から切り込んでいく。


切断完了。


リアフェンダーに切り取ったシャシーを合わせる。


リアトリムも合わせる。


ボディ側。


このボディを真上から降ろしてシャシーに合わせる。


装着イメージ。

まだまだ微調整をする必要はあるが、概ねイケる気がしてきた。

次はリア側を試してみることにして本日の作業はここまで。


konaki。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカのレストア日記] 第4回 シャシーを成形する。その一

2017-06-12 20:14:07 | ハコスカのレストア日記

6月12日(月)
リアの内張を取り付けてみる。


1箇所の合いボスと2箇所のネジ止め。


シャシーのタイヤハウスにラインを引く。


フェンダーを取り付ける。


シャシーの底側にラインを引く。


マスキングテープでボディのラインを結ぶ。


裏返してラインを確認する。


トランクのインナーを固定しているビス4本を外す。


シャシーのカットラインを確認する。


今回は「金工鋸」に樹脂用の刃を取り付けて使用する。


カットラインに合わせて切り込んでいく。


本日の作業はここまで。


konaki。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカのレストア日記] 第3回 サイドピラーをリアフェンダーと一体にする。

2017-06-09 16:10:50 | ハコスカのレストア日記

6月9日(金)
77、78号で提供されたサイドピラーをリアフェンダーと一体にする。


モデルの組み立てではドアトリムにサイドピラーをネジで固定する。

この時モデルでは「ドアスイッチ」を組み込むのだが、その事は後で考えるとする。

最終組立でリアフェンダーを取り付ける。


そのためサイドピラーにリアフェンダーとの固定箇所はないので仮止めする。


そうしないとドアトリムを外すことが出来ない。


しかし、ドアトリム自体はボディパーツなので、こちらを一体化する。

接着には nori さん から紹介頂いた「強力接着剤 JBウエルド」を使用したいところだが、
まだ届かないので今回は瞬間接着剤を使用する。

まず、ボディとの接着面には「中粘度」の物を少量塗布。


フェンダーと合わせて1分間圧着。


接着面の隙間に「低粘度」の物を流し込み、


硬化促進剤を吹き付ける。


これで接着が完了。


表側にあるネジ止めのための食い切り(パーツの穴2箇所)と、
パーツの接着面は塗装の時パテ埋めして一体化する。


小さなことからコツコツと。。。


konaki。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカのレストア日記] 第2回 早くも後悔する。

2017-06-07 17:39:10 | ハコスカのレストア日記

6月7日(水)
手始めにと削り取ったリアフェンダーのタイヤハウス部分、どうやら削ってはいけなかったxxx。

確かに一般的な乗用車はタイヤハウスの方がフェンダーのホイールアーチより大きく出来ている。

それは兄弟車であるGTやGT-Xも同じなのだが、
ハコスカGT-R(KPGC10)はより大きく太いレーシングタイヤが装着できるように、
ホイールアーチがタイヤハウスと同じ大きさにまで広げてあるのだった。

この事は実車のレストアをされている方のHP等で確認できたのだが、
ウィキペディアにある「日産・スカイラインGT-R」に掲載されているKPGC10の写真でも確かめられた。




改めて削っていない左側を見る。


一見タイヤハウスとの段差が気になるが、


タイヤを装着してしまえばきちんと実車を再現しているようだ。


改めて削ってしまった右側。


削ってしまった物は元には戻らない。


後悔先に立たずxxx。


とはいえ、転んでもただでは起きない(起きたくない)意地っ張り!

この失敗から改めてボディとシャシーの構造に気付くことが出来た訳で、
このレストア計画、決して挫折したわけではない!(# ^ω^)


konaki。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ハコスカのレストア日記] 第1回 左リアフェンダーのタイヤハウス部分を削る

2017-06-06 19:31:51 | ハコスカのレストア日記

4月26日に全パーツが揃って以来、いやいやその前からどうしてやろうかと思い悩んでいまして、
いくつもの机上の空論が泡と消えました。

これはいくら考えていても無駄だと思い、とりあえずやってみるしかない!と。
そんな試行錯誤をカテゴリーも新たにスタートします。\(^O^)/

6月6日(火)
リアフェンダーのタイヤハウス部分、この厚みが気になる。


シャシー側のプラパーツを挟み込むようになっているが、
今回のレストアでは邪魔者ではないだろうか。


ピラニア糸鋸で切り進む。






ここまで約1時間。


金ヤスリとリューターで削る。


オーバーフェンダーを取り付けてみる。

取り付け部分のボスを残したが、意味がないとわかる。

さらに削り込む。

サーフラインに合わせた部分がやはり不自然。左フェンダーでは気をつけよう。

本日の作業は終了。



konaki。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする