日本郵便㈱北海道支社が2024年度表彰式典開催
日本郵便㈱北海道支社(淨土英二支社長)の2024年度表彰式が8月26日、札幌パークホテルで行われ、郵便局社員や地区連絡会、部会、簡易郵便局受託者に支社長事業優績表彰などが行われました。
主催者を代表して淨土支社長は、日本郵政グループの厳しい経営環境や今後の取組みに触れながら「受賞された社員のみなさまは、チャレンジングな姿勢と行動で、今後もお客さまに喜ばれるサービス、選んでもらえる会社づくりを先導していただきたい。2024年度北海道支社のスローガンである『お客さまを笑顔に 社員を幸せに 地域を元気にする郵便局へ』の実現に向けて全社員一丸となって目指していきたい」とあいさつ。
来賓紹介の後、事業優績で本社で表彰を受けた個人、団体が読み上げられました。
その後支社長表彰が行われ、事業優績や営業、業務、CS、防犯、地方創生、損益、創意工夫・発明考案・その他功労、簡易郵便局受託者の順に各受賞者、郵便局などの代表者に淨土支社長から表彰状が贈られました。
最後に釧路地方の郵便局の風景印デザイン作成などに協力を続けている釧路市立博物館を代表して石川孝識学芸員、札幌・モエレ沼公園で行われる北海道芸術花火開催委員会の糸川一也委員長に事業協力者感謝状が贈呈されました。
主催者代表のあいさつをする淨土支社長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/27ce99b55cd428e5a8eb76fa58054408.jpg)
淨土支社長から表彰状を受ける受賞者代表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/9eea259d83ee604b4bdfc95f3347d040.jpg)
淨土支社長から感謝状を受ける糸川委員長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/cf9937b132818fbb1b2eaaddc3cd2533.jpg)