1981 淀川長治さん 2001年宇宙の旅&ED
先ほどの記事で淀川長治さんの解説が無かったのでちょっと載せて見ました
「2001年宇宙の旅」のTV初放送解説時の映像ですが、まぁ〜名調子ですね〜(この放送見てたはず)
TV映画劇場では映画の前の各解説者による解説を聞くのも楽しみでしたね
特に淀川長治さんは「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」でおなじみの名調子で「怖いですね〜」「あんた」「はい写真ありがとうございました」などなど
独特の言い回しが好きでした
この「2001年宇宙の旅」を解説で「美術品」と表現されてる淀川長治さん
その映画に対する思入れが伝わってきますね
先ほどの記事で淀川長治さんの解説が無かったのでちょっと載せて見ました
「2001年宇宙の旅」のTV初放送解説時の映像ですが、まぁ〜名調子ですね〜(この放送見てたはず)
TV映画劇場では映画の前の各解説者による解説を聞くのも楽しみでしたね
特に淀川長治さんは「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ」でおなじみの名調子で「怖いですね〜」「あんた」「はい写真ありがとうございました」などなど
独特の言い回しが好きでした
この「2001年宇宙の旅」を解説で「美術品」と表現されてる淀川長治さん
その映画に対する思入れが伝わってきますね
大胆なえげつなさをオブラートに包むのが凄くうまい人でしたよね。
ほんと名調子ですよね
晩年はあまり声も出てなかったけど映画の愛情はひしひし伝わってきましたね