MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

思い出名画座 vol.7 「天王寺ステーションシネマ」

2016-10-10 00:02:54 | 映画館



阿倍野、天王寺駅周辺には私が小学生の頃は映画館が多数ありました
近映大劇場、あべの地下劇場、あべの文化、あべの名画座、アポロローズ、アポログリーン
あの狭いエリアにひしめきあってました
しかも東宝、東映、松竹、洋画系、日活ロマンポルノ、洋画ポルノと劇場ごとにバランスよく映画会社、またはジャンルが棲みわけされてました
しかしその中で唯一の低料金の名画座が天王寺ステーションシネマでした
JR天王寺駅から地下のあべの地下センターに行く途中にある小さな名画座で、当時小中学生だった私は毎週末は友人と通ったもんです
厳密にはだいたい隔週でしたが…
何故なら一般の洋画と洋画ポルノ映画を週毎に交互に上映していた時期があったためです
初めてここへは小学生の頃に兄と兄の友人と3人で見た「チャップリンの街の灯」でしたね

そしてこの劇場は何より低料金!
金を払って初めてこの劇場行ったときは学生250円だったかな?
「ミッドウェイ」を見に行ったつもりが、現地に着くと「ミッドウェイ」は前日に終わっていて、変わりにジーンハックマン主演の「ナイトムーブス」が上映していた
仕方なく見て帰りましたが、これをキッカケに天王寺ステーションシネマに通いだしました

思い出は数々ありますねー
入り口の券売機の横に1ヶ月くらいのラインナップが掲示されていて、切符を買って階段降りると入口のもぎりのトコでパンフレットが売られている
待合いロビーにはゲーム機が暇つぶし用に置かれてた
狭いスペースなんだが子供心にはそんなに狭く感じなかったね
しかし肝心の館内は128席と今で言うミニシアター並みの座席数だがこれが詰め詰めの128席なので足など伸ばせる事も出来ないし、座席の中からトイレ行くのに通路に出ようもんなら立って貰わなければ前通れないほどの座席間の狭さ!
これは身体が成長するにつれ苦痛でした

予告編前に天王寺ステーションプラザの飲食店のCMが流れ、次回作が洋画ポルノ映画でもキッチリと予告編流してた(笑)
当時未成年の我々はラッキー!と思ったもんです
また土日はお客さん多く立見がでるので座席確保するために前の回の上映終わる少し前に館内に入り立見をして、エンドロールと同時に空いた席に突入するのであります
今思えば映画のオチ知ってしまうより座席確保が優先だったんですね

オチ知ってる状態で「キャリー」を友人数人で見に行き、知ってるにも関わらずラストにギャーと一斉に仰け反ったり、「13日の金曜日」鑑賞中にはオッさんとオバハンが突然大声で痴話喧嘩を始めて辟易したし、「エアポート80」では再三再四音声がスローになったりカクカク動きになってプチっとフィルム切れたりと昔ながらの映画館の定番なアクシデントもありました

「サスペリア2」の緊迫したシーンで館内もスクリーンで上映の映画のシーンも静かになった時に後ろのオッさんに思い切りくしゃみされて心臓が縮み上がる思いもした
また毎回いつも居てる謎のオッさんに親しく話しかけれてた
今、思えば不気味な人だった…ここは新世界国際同様ハッテン場だったらしいが、あまりそんな意識ありませんでした
しかし「ポールポジション」見たときは隣に座った外人にズボンの上からチンチン触られた事ありました(笑)

ここで様々なジャンルね映画を見て映画と言うものが体の中に刻まれていきました
「サスペリア」「マッドマックス」「天国から来たチャンピオン」「鷲は舞い降りた」「007/私を愛したスパイ」「夜よさようなら」「フレッシュゴードン」「ジョーイ」「ハロウィン」「アルカドラスからの脱出」「怪奇!吸血人間スネーク」「ジャンク/死と惨劇」「ファイナルカウントダウン」etc
ここで初見もあればロードショー公開で見て、また再び見たのもあります
朝一の回は作品によっては途中上映と言う最近では信じられない上映形態もありましたね
このような様々な思い出の中、大人になると不思議と行かなくなり、とうとう2001年閉館となりました
せっかくドルビーステレオ導入してたのにねー

閉館日に仕事帰りにカメラぶら下げ外観だけ撮影しようと向かったが、途中あべのベルタに寄り用事済ませてベルタから外に出ようとした時に扉が施錠されてるのを知らずマトモに扉のガラスに顔面をぶつけて額から流血するというアクシデントに見舞われた
隣の病院で応急処置を受けて帰されたが、それでも天王寺ステーションシネマに向かいかけましたが、来てるシャツが血が点在して付いてるを見て、これでは天王寺駅のコンコースは歩けんやろ…と泣く泣く諦めました
最後の最後にまた思い出の出来た劇場でしたね

この劇場の画像はどこのサイトやブログ探しても見つからないので連休明けにでも天王寺ステーションシネマ跡の現在の画像撮ってきますわ
今はクリーニング屋さんだけど…

最新の画像もっと見る

73 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゾンビマン)
2016-10-10 11:14:27
まさにキングさんイズ・マイライフな劇場やったんですね(笑)・・・。
私も子供の頃は新聞の上映スケジュール欄を見て、なぜかいつも低料金だと謳っていたステーションシネマは気になっていました。2001年まであったんですね。
なぜ一度も行かなかったのか不思議。
千日会館のような感じですか?
細かい説明を読んでいると当時の映画館の賑わいと鑑賞スタイルが甦ってきます。私も朝一以外はは途中入場して席を確保してましたわ。
先日1973年の興行通信を見ていたら、上六映画劇場なんてキャパ千人超える大劇場とあるので驚いていました。また阿倍野・天王寺方面の劇場の思い出聞かせてくださいね。
返信する
Re:Unknown (king42)
2016-10-10 23:46:34
ゾンビマンさん
マイライフな劇場でしたね(笑)
ここで映画の色んなジャンルを見て映画魂を注入されましたね
しかも毎回何故か2回見て帰ってました

千日会館…確かにイメージは近いですね
天王寺ステーションシネマはすぐ前が地下の商店街なのでロビーにでも居ても賑やかでした
同時はパンフレットは必ず買ってたんですが、この劇場は必ず売ってましたから助かりましたね

上六映画劇場はそんなにキャパあったんですか!
たしかに大きい劇場ではありましたが、いかんせん場所的な事かして客席はガラガラなイメージでした
ここでリバイバルで「大地震」を見てセンサラウンド方式を体感しました
また阿倍野思い出を小出しながら書いて行きます
返信する
ステーションシネマ (Kumiko)
2018-05-04 12:01:13
ステーションシネマ・・・
『スターウォーズ』を学校の帰りに
母と観たのはここ。たしか500円ぐらいだったと思います。
さらに昭和52年の春、ジャン・ド・ヴぇルグという匿名作者の『イマージュ』という
フランス小説の映画化作品が上映されたのも
たしかここのような気がします。
フランス系文学少女のわたしは友達と
観に行き、勇気がなく入れませんでした。
返信する
Re:ステーションシネマ (king42)
2018-05-04 14:22:52
Kumikoさん
はじめまして

この劇場は色んな映画を上映してましたよね
感動のヒューマン映画の次がB急ホラーだったり、ファミリー向けの作品してたと思ったら成人映画を上映したり…低料金ゆえ学校帰りに立ち寄れたのも良かったです
色んな映画するだけに作品によっては入りにくいのもありますよねー
返信する
Unknown (mea)
2019-11-19 20:07:01
見た映画は思い出せないですが、高校生のころ学校帰りによくいきました。当時、大人110円、学生90円だったと思います。懐かしい。
返信する
Unknown (わい)
2022-01-23 22:55:03
king42 さん
初めまして。
天王寺ステーションシネマで検索してきました。
私も良く行きました。
「夜よさようなら」「燃えよドラゴン」「ゾンビ」「サンゲリア」「地獄の謝肉祭」「地獄のモーテル」「エクスタミネーター」「新世紀エヴァンゲリオン まごころを君に」
他にも見に行ったはずなんですけど、覚えておりません。
低料金が魅力で館内が狭かろうが、スクリーンが小さかろうが、お構い無しでした。
昔は500円だったと思うんですが、後に700円に。ハッテン場とは知りませんでした。アベノ地下センターのWCでモホカップルに遭遇したことありますが。
上映前のステーションビルの飲食店のCMが好きで楽しみでした。
ティーサロン木村家
阿倍野ドッグ
木村家は大好きで何度か行きました。
ホットドッグセットがポテチがついて200円台とサービス価格なのにうまかったです。
他にも布施リオン座、千日会館もありましたね。
テアトルAPは300円でエロ専門館。よく営業してられたと思います。
今は全て無くなりました。
寂しい限りです。
返信する
Unknown (king42)
2022-01-25 00:27:27
わいさん

ありがとうございます
天王寺ステーションシネマを知ってる方は今や貴重なので嬉しいです
あそこは低料金なので地元利を活かして良く通ったので見た映画は覚えれないですよね
千日会館はあまりは私は行ってなくて名画座時代にサンダーボルトと晩年にB級作品を数本見た程度です
名画座の時代が懐かしいです
返信する
昭和懐かし (ゆきんぼう)
2023-02-20 09:20:25
天王寺ステーションシネマ、燃えよドラゴン、タワーリングインフェルノ、観に行きました、日曜日は、人があふれるぐらい来てましたね
返信する
Unknown (king42)
2023-02-20 10:52:08
ゆきんぼうさん
ありがとうございます

天王寺ステーションシネマ知ってる方にコメント頂けて嬉しいです

週末は満杯で立見出るくらいでしたよね
まさに昭和の名画座の風景がありました
全作パンフレット売ってるのも嬉しかったですね
返信する
懐かしのあべの (ゆきんぼう)
2023-04-02 09:12:54
アポロロ―ズ、アポログリ―ンの時代に、友達とドラゴン危機一発、怒りの鉄拳の二本立て、グリ―ンホーネット、ヤコぺッテイの大残酷観に行きました、その帰りに、いまは無き旭屋書店や、ユ―ゴー書店によりました天王寺ミオができてから阿倍野の雰囲気が変わったように思います。
返信する

コメントを投稿