監督 ニール・ブロムカンプ
出演 マット・デイモン
ジョディ・フォスター
シャールト・コプリー
なんばパークスにやってきました
やや人は少ないけどチケットカウンターにくる人は大方「そして父になる」目当てが多いようで・・・
そんな少数派の作品がこの映画です
予告をイヤと言うほど夏前から見てたので、もう映画見たきぶんになってます
しかしマットデーモンもいつしかアクション俳優になってしまったね
(あらすじ)
2154年。スペースコロニー“エリジウム”で生活する富裕層はパーフェクトな居住空間で過ごす一方、荒廃した地球に暮らす貧困層はひどい搾取に苦しんでいた。
エリジウム政府高官のローズ(ジョディ・フォスター)が地球の人間を消そうと動く中、地球で暮らすマックス(マット・デイモン)はエリジウムに潜入することを決意。
残り5日しかない寿命を懸けて戦いに挑む

特に驚くような映画ではないけど普通に面白かった印象ですね
地球がスラム街見たいで宇宙ステーションが上流社会という図式は現代の社会に置きかえられてるようにも見えます
貧富の差を打破する為に戦うスラム街の戦士を宇宙に置き換えたようなストーリー

でもスペースコロニー“エリジウム”の造形は「2001年宇宙の旅」の宇宙ステーション見たいでリングの内側が地表になってたりしてビジュアル的には結構良く出来ていて面白い
また改造人間?見たいになったマットデーモンが大暴れしてロボット軍団と戦う姿も楽しく燃えさせてくれる
ボスキャラに決定的な凄いのはいないけど、エリジウムに侵入してからのアクションは見どころが多くて期待してない分、余計に面白かったです
★★★ 2013.10.3(木) なんばパークスシネマ シアター7 18:10 D-7
出演 マット・デイモン
ジョディ・フォスター
シャールト・コプリー
なんばパークスにやってきました
やや人は少ないけどチケットカウンターにくる人は大方「そして父になる」目当てが多いようで・・・
そんな少数派の作品がこの映画です
予告をイヤと言うほど夏前から見てたので、もう映画見たきぶんになってます
しかしマットデーモンもいつしかアクション俳優になってしまったね
(あらすじ)
2154年。スペースコロニー“エリジウム”で生活する富裕層はパーフェクトな居住空間で過ごす一方、荒廃した地球に暮らす貧困層はひどい搾取に苦しんでいた。
エリジウム政府高官のローズ(ジョディ・フォスター)が地球の人間を消そうと動く中、地球で暮らすマックス(マット・デイモン)はエリジウムに潜入することを決意。
残り5日しかない寿命を懸けて戦いに挑む

特に驚くような映画ではないけど普通に面白かった印象ですね
地球がスラム街見たいで宇宙ステーションが上流社会という図式は現代の社会に置きかえられてるようにも見えます
貧富の差を打破する為に戦うスラム街の戦士を宇宙に置き換えたようなストーリー

でもスペースコロニー“エリジウム”の造形は「2001年宇宙の旅」の宇宙ステーション見たいでリングの内側が地表になってたりしてビジュアル的には結構良く出来ていて面白い
また改造人間?見たいになったマットデーモンが大暴れしてロボット軍団と戦う姿も楽しく燃えさせてくれる
ボスキャラに決定的な凄いのはいないけど、エリジウムに侵入してからのアクションは見どころが多くて期待してない分、余計に面白かったです
★★★ 2013.10.3(木) なんばパークスシネマ シアター7 18:10 D-7