kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

5月度ハイキング「関西万博の公式キャラクター ミャクミャク 」

2024年05月20日 | 健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座
5月度の健康ハイキングは
「中之島・北船場レトロビル散策と中之島バラ園」ですが、大阪市役所から観光ガイドの人から説明を受けながら散策してきました。


2023年5月の大阪市役所

私の両親も大阪だったので
戸籍謄本などが必要な時は「大阪市役所」へ行きますが


2023年の正面玄関

2023年の5月にも来たところで



11月には、水都大阪アクアライナー(土佐堀川)から
大阪市役所の横を通りました。


2024年の大阪市役所正面玄関前 5月15日(水)

大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」です。
私たちが行った15日の時は、何もなかったのですが・・・

18日朝、ミャクミャクの口の部分にスプレーのようなもので「FREE PALESTINE(パレスチナに自由を)」と、落書きされているのが見つかったそうです。


棟札

この棟札は、明治37年2月、住友家第15代家長住友吉左衛門が建設し、大阪府へ寄付した図書館「本館」の建築時に当時の建築関係者によって行われた上棟式(明治36年8月5日に挙行)において奉じられたものです。



ケースの下に説明がありました・・・


市役所1階

1階の入った左側の所にあり、何が描かれているのだろうと思い写真に撮りましたが「大阪御堂筋アート2024」の作品でした。


「大阪御堂筋アート2024」

大阪御堂筋アートは、大阪のメインストリートである御堂筋で約1ヵ月にわたって開催されるアートの展覧会。身近なところにアートがあることが当たり前なまちを目指し、展示会場とジャンルを超えた作家たちの協力のもとに開催されます。
開催:2024年5月15日(水)〜6月14日(金)

さぁ~それではガイドさんの案内で次の場所へ行きますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あべのハルカス美術館「 円空... | トップ | 5月度ハイキング・元島原藩蔵... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座」カテゴリの最新記事