
上の画像が トケイソウ (時計草) です

Eさんの会社に行くと、T子さんが「トケイソウの花が咲いたよ」と案内してくれました。

T子さんから「トケイソウ」の事は教えて頂いていたんですが・・・初めて観ました

6月頃から開花なので咲くのはこれからなのですが、もう蕾がいっぱいでした (^^♪
学名 Passiflora caerulea
和名 トケイソウ
英名 passion flower, blue crown
科名 トケイソウ科
原産地 ペルー・ブラジル
花の形が時計の文字盤に見えるので日本では「時計草」、十字架を表しているとして、英名ではパッション(キリスト受難)フラワーといわれているようです。
もしかして、パッションフルーツ果実が楽しめるかも (^^♪
またご報告しますね!