goo blog サービス終了のお知らせ 

kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

高槻市・野見神社の 「湯神楽奉納」

2008年10月13日 | 観戦・鑑賞・参観・見学ほか

今年になって初めて知った 野見神社 の  湯神楽奉納 です。

「高槻のええとこブログ」 に 野見神社例大祭・秋祭 の記事が掲載されていたので
「 ORQUESTA de YAMAZAKI 」 の5thコンサートの後、野見神社に行ってきました。

松明がパチパチと燃える音がする境内に、大きな鉄の鍋が両サイドに置いてありました。
祈祷を行ったのち、煮え立った鍋の中に巫女さんが笹を浸し、見物客にぱっとかけるのですが
今までに、そのお湯で火傷をした事もなく、御神徳をいただくお祭りのメインイベントでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする