kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

高槻市指定 「史跡」  下田部高札場

2008年07月15日 | 滋賀・奈良 他
高札場のところに・・・以前は無かった 「 道しるべの石 」 の説明が、取り付けられていました。


下田部高札場 (この時の高札場の写真には 「道しるべの石」の説明はありません) は
江戸時代後期頃に建てられたと見られ、当時のものとして市内で現存する唯一の高札場です。

● 高札場とは、幕府や高槻藩の法度、定書などを庶民に知らせた”広報板”です。

右側の石に「左 京」、左側の石に「右側 大坂」と刻まれています。
「高札場の標石は、高槻城下六口の一つである大坂口に設置されたもので・・・裏面に
矢穴痕がみられることから、高槻城の石垣石を転用したものと考えられる」と書かれています。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする