goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫書房書庫

スイーツ多めな日々です…。ブログはちょー停滞中(´-ω-`)

† 新刊情報(08/07) †

2008-07-31 | 新刊情報
<7月>
7/1
清家未森『身代わり伯爵の脱走』角川書店(文庫:ビーンズ)

喬林知『眞マ国より愛をこめて』角川書店(文庫:ビーンズ)

半藤末利子『夏目家の福猫』新潮社(文庫)

橋本紡『流れ星が消えないうちに』新潮社(文庫)

7/3
あさのあつこ『ヴィヴァーチェ 紅色のエイ』角川書店 

7/7
西尾維新『きみとぼくが壊した世界』講談社(ノベルス)

7/10
月村奎『ビター・スイート・レシピ』新書館

7/中
二階堂黎人『鬼蟻村マジック』原書房

7/16
朱川湊人『太陽の村』小学館

7/17
橘みれい『鏡花あやかし秘帖 幽冥の館』学研(文庫:もえぎ)

橘みれい『鏡花あやかし秘帖 夜叉の恋路』学研(文庫:もえぎ)

倉橋由美子『酔郷譚』河出書房新社

7/18
柄刀一『黄昏たゆたい美術館』実業之日本社

7/22
有栖川有栖『妃は船を沈める』光文社 

森福都『肉屏風の密室』光文社

7/23
太田忠司『誰が疑問符を付けたか ミステリなふたり』幻冬舎

7/24
小路幸也『うたうひと』祥伝社

7/25
茅田砂胡『クラッシュ・ブレイズ マルグリートの輪舞曲』中央公論新社(ノベルス)

7/26
笠井潔『青銅の悲劇 瀕死の王』講談社

7/29
恩田陸『不連続の世界』幻冬舎

7/30
宮部みゆき『おそろし 三島屋変調百物語事始』角川書店

長野まゆみ『左近の桜』角川書店 

7/31
畠中恵『いっちばん』新潮社 

7/下
石田衣良『非正規レジスタンス 池袋ウエストゲートパーク8』文藝春秋

森博嗣『庭園鉄道趣味 欠伸軽便鉄道弁天ヶ丘線』講談社

綾辻行人,有栖川有栖『綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー』講談社


† 新刊情報(08/06) †

2008-06-30 | 新刊情報
<6月>
6/1
喬林知『故郷へマのつく舵をとれ!』角川書店(文庫:ビーンズ)

6/4
長野まゆみ『猫道楽』河出書房新社(文庫)

6/5
高里椎奈『天上の羊 砂糖菓子の迷児 薬屋探偵怪奇譚2』講談社(ノベルス)

椹野道流『亡羊の嘆 鬼籍通覧』講談社(ノベルス)

6/10
近藤史恵『賢者はベンチで思索する』文藝春秋(文庫)

6/17
日明恩『ギフト』双葉社

五條瑛『狂血 <immigrant and illegal immigrant, and imposter> R/EVOLUTION 7th Mission』双葉社

6/20
石持浅海『耳をふさいで夜を走る』徳間書店

森博嗣『MORI LOG ACADEMY 10』メディアファクトリー

6/23
竹内真『シチュエーションパズルの攻防 珊瑚朗先生無頼控』東京創元社

6/25
有川浩『空の中』角川書店(文庫)

京極夏彦『覘き小平次』角川書店(文庫)

森博嗣『スカイ・イクリプス』中央公論新社 

6/26
栗田有起『オテルモル』集英社(文庫)

大崎梢『平台がおまちかね』東京創元社

近藤史恵『ヴァン・ショーをあなたに』東京創元社

吉永南央『誘う森』東京創元社

6/27
有川浩『ラブコメ今昔』角川書店


† 新刊情報(08/05) †

2008-05-31 | 新刊情報
<5月>
5/1
藤崎都/中村春菊『純愛エゴイスト 3』角川書店(文庫:ルビー)

雪乃紗衣『彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく』角川書店(文庫:ビーンズ)

いしいしんじ『三崎日和 いしいしんじのごはん日記2』新潮社(文庫)
 
5/8
矢川澄子『兎とよばれた女』筑摩書房(文庫)

5/9
古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』文藝春秋(文庫)

5/上
有栖川有栖『鏡の向こうに落ちてみよう』講談社

5/12
中田永一『百瀬、こっちを向いて』祥伝社 

天野頌子『紳士のためのエステ入門』祥伝社(ノベルス)

5/13
五條瑛『恋刃<Lancet> R/EVOLUTION 4th mission』双葉社(文庫)

石持浅海『セリヌンティウスの舟』光文社(文庫)

5/15
恩田陸『酩酊混乱紀行『恐怖の報酬』日記』講談社(文庫)

辻村深月『子どもたちは夜と遊ぶ 上・下』講談社(文庫)

光原百合『銀の犬』角川春樹事務所(文庫)

5/20
岩井志麻子『鐵道心中』双葉社

江國香織『すきまのおともだちたち』集英社(文庫)

恩田陸『蒲公英草紙』集英社(文庫)

5/23
石田千『踏切みやげ』平凡社

北村薫『北村薫の創作表現講義―あなたを読む、わたしを書く―』新潮社(選書)

5/24
恒川光太郎『夜市』角川書店(文庫:ホラー)

米澤穂信『クドリャフカの順番』角川書店(文庫)

5/26
中村航『終わりは始まり』集英社

田中啓文『ハナシがはずむ! 笑酔亭梅寿謎解噺3』集英社

5/下
森博嗣『銀河不動産の超越』文藝春秋

桜庭一樹『荒野』文藝春秋

5/30
和田竜『忍びの国』新潮社


日付不明
西尾維新『傷物語』講談社

松尾由美『人くい鬼モーリス』理論社(ミステリーYA!)


† 新刊情報(08/04) †

2008-04-30 | 新刊情報
<4月>
4/1
今野緒雪『マリア様がみてる マーガレットにリボン』集英社(文庫:コバルト)

清家未森『身代わり伯爵の決闘』角川書店(文庫:ビーンズ)

あさのあつこ、五十嵐貴久、川島誠、川西蘭、手子鞠るい、須藤靖貴『Field、Wind』ジャイブ 

4/4
川上弘美『風花』集英社

蜂飼耳『転身』集英社

乾くるみ『クラリネット症候群』徳間書店(文庫)

高田崇史『毒草師 白蛇の洗礼』朝日新聞社

4/8
高田崇史『毒草師 QED Another Story』講談社

4/9
壁井ユカコ『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 4』メディアワークス(文庫:電撃)

4/10
有川浩『別冊 図書館戦争 I』アスキー・メディアワークス

朱川湊人『花まんま』文藝春秋(文庫)

4/15
五條瑛『上陸』講談社(文庫)

4/中
松尾由美『フリッツと満月の夜』ポプラ社

4/17
西澤保彦『腕貫探偵、残業中』実業之日本社

4/18
小路幸也『東京バンドワゴン』集英社(文庫)

岸本佐知子・訳『変愛小説集』講談社

4/20
愛川晶『芝浜謎噺』原書房
 
4/25
水森サトリ『星のひと』集英社 

小路幸也『スタンド・バイ・ミー 東京バンドワゴン』集英社

岡篠名桜『花結びの娘 神を呼ぶ笛』集英社(文庫:コバルト)

森博嗣『工学部・水柿助教授の解脱』幻冬舎

4/28
野村美月『“文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ) 上』エンターブレイン(文庫:ファミ通)

有栖川有栖『壁抜け男の謎』角川書店 

4/30  
長野まゆみ『カルトローレ』新潮社  


日付不明
小川洋子『科学の扉をノックする』集英社 



† 新刊情報(08/03) †

2008-03-31 | 新刊情報
<3月>
3/1
ジェフリー・フォード『シャルビューク夫人の肖像』ランダムハウス講談社(文庫)

3/5
橋本紡『九つの、物語』集英社

3/7
恩田陸『夏の名残の薔薇』文藝春秋(文庫)  

3/8
西尾維新『零崎曲識の人間人間』講談社(ノベルス)

3/10
安藤由希、大崎梢、草野たき、坂木司、笹生陽子、前川麻子『片想い。』ジャイブ(文庫:ピュアフル)

3/12
石持浅海『君の望む死に方』祥伝社(ノベルス)

近藤史恵『にわか大根 猿若町捕物帳』光文社(文庫)

柄刀一『ゴーレムの檻』光文社(文庫)

3/13
畠中恵『とっても不幸な幸運』双葉社(文庫)

3/中
瀬尾まいこ『戸村飯店 青春100連発』理論社

3/18
蒼井上鷹『ホームズのいない町』双葉社(ノベルス)

3/19
三崎亜記『鼓笛隊の襲来』光文社

篠田真由美『美しきもの見し人は』光文社

小路幸也『モーニング』実業之日本社

3/21
海堂尊『ジーン・ワルツ』新潮社

3/24
上田早夕里『ショコラティエの勲章』東京創元社

3/25
万城目学『ザ・万歩計』 産業編集センター

茅田砂胡『クラッシュ・ブレイズ サイモンの災難』中央公論新社(ノベルス)

九条菜月『追憶の詩 魂葬屋奇談』中央公論新社(ノベルス)


日付不明
森見登美彦『四畳半神話大系』角川書店(文庫)

森博嗣『MORI LOG ACADEMY 9』メディアファクトリー(文庫)

大倉崇裕『聖域』東京創元社 

加藤実秋『インディゴの夜』東京創元社(文庫)


† 新刊情報(08/02) †

2008-02-28 | 新刊情報
<2月>
2/7
三浦しをん『むかしのはなし』幻冬舎(文庫)

加納朋子『てるてるあした』幻冬舎(文庫)

2/9
石神茉莉『人魚と提琴 玩具館綺譚』講談社(ノベルス)

2/中
楠章子『古道具屋ほんなら堂~ちょっと不思議あり~』毎日新聞社

2/22
宮木あや子『白蝶花』新潮社

恩田陸『猫と針』新潮社 

2/23
桜庭一樹『赤×ピンク』角川書店(文庫)

近藤史恵『桜姫』角川書店(文庫) 

森博嗣『森博嗣の道具箱』中央公論新社(文庫)

2/下
朱川湊人『スメラギの国』文藝春秋

2/28
三浦しをん『夢のような幸福』新潮社(文庫)

川上弘美『古道具 中野商店』新潮社(文庫)

米澤穂信『犬はどこだ』東京創元社(文庫)

2/29
綾辻行人『深泥丘奇談』メディアファクトリー


日付不明
野梨原花南『マルタ・サギーは探偵ですか? 6 オスタスの守護者』富士見書房(文庫:ミステリー) 

金城一紀『SP 警視庁警備部警護課第四係』扶桑社



† 新刊情報(08/01) †

2008-01-31 | 新刊情報
<1月>
1/10
太田忠司『月読』文藝春秋(文庫)

香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常 8』講談社(YA!ENTERTAINMENT)

1/12
高田崇史『QED 諏訪の神霊』講談社(ノベルス) 

森博嗣『タカイ×タカイ』講談社(ノベルス)

1/14
太田忠司『奇談蒐集家』東京創元社

1/18
岸田今日子『二つの月の記憶』講談社

1/22
あさのあつこ『ぬばたま』新潮社

畠中恵『こころげそう』光文社

1/24
有川浩『阪急電車』幻冬舎 

1/31
井口ひろみ『月のころはさらなり』新潮社

1/下
笠井潔、岩崎正吾、北村薫、若竹七海、法月綸太郎、巽昌章『吹雪の山荘 赤き死の影の下に』東京創元社



† 新刊情報(07/12) †

2007-12-31 | 新刊情報
<12月>
12/1
喬林知『砂はマのつく途の先!』角川書店(文庫:ビーンズ)

清家未森『身代わり伯爵の挑戦』角川書店(文庫:ビーンズ)

我孫子武丸『狩人は都を駆ける』文藝春秋

12/7
岩井志麻子『派手な砂漠と地味な宮殿』祥伝社  

12/8
今野敏『ST 桃太郎伝説殺人ファイル』講談社(ノベルス)

12/10
あさのあつこ『風の館の物語 2』講談社
 
12/11
坂木司『先生と僕』双葉社

12/14
西澤保彦『腕貫探偵』実業之日本社(ノベルス) 

恩田陸『いのちのパレード』実業之日本社

12/20
森博嗣『もえない』角川書店

辻村深月『名前探しの放課後 上・下』講談社 

12/21
森博嗣『MORI LOG ACADEMY 8』メディアファクトリー(文庫) 

石持浅海『温かな手』東京創元社 

12/22
北方謙三『ただ風が冷たい日 約束の街7』角川書店(文庫)

桜庭一樹『少女には向かない職業』東京創元社(文庫) 

12/25
野村美月『“文学少女”と月花を孕く水妖(ウンディーネ)』エンターブレイン(文庫:ファミ通)

12/26
今野緒雪『マリア様がみてる キラキラまわる』集英社(文庫:コバルト)

谷瑞恵『伯爵と妖精 紅の騎士に願うならば』集英社(文庫:コバルト) 

津原泰水『ルピナス探偵団の憂愁』東京創元社 

12/26
穂村弘『短歌の友人』(河出書房新社)



日付不明
大倉崇裕『七度狐』東京創元社(文庫) 

三浦しをん『悶絶スパイラル』太田出版




† 新刊情報(07/11) †

2007-11-30 | 新刊情報
<11月>
11/1
雪乃紗衣『彩雲国物語 隣の百合は白』角川書店(文庫:ビーンズ)

津守時生『揺らぐ世界の調律師 2』角川書店(文庫:ビーンズ)

講談社MouRa:編集/ドワンゴ:企画協力『写真集・ねこ鍋』講談社

11/6
高田崇史『クリスマス緊急指令~きよしこの夜、事件は起こる!~』講談社(ノベルス)

11/9
小池昌代『感光生活』筑摩書房(文庫)

北村薫『北村薫のミステリびっくり箱』角川書店

海堂尊『チーム・バチスタの栄光 上・下』宝島社(文庫)
 
11/10
有川浩『図書館革命』メディアワークス

津守時生『三千世界の鴉を殺し 13』新書館(文庫:ウィングス)

あさのあつこ『The MANZAI 4』ジャイブ

石井睦美『群青の空に薄荷の匂い 焼菓子の後に』ジャイブ

11/15
綾辻行人『暗黒館の殺人 三・四』講談社(文庫)

11/19
歌野晶午『舞田ひとみ11歳、 ダンスときどき探偵』光文社(ノベルス)

11/20
小路幸也『カレンダーボーイ』ポプラ社

浅暮三文『クリスマスにさようなら』徳間書店

11/22
三浦しをん『仏果を得ず』双葉社

蜂飼耳『紅水晶』講談社

11/24
北森鴻『香菜里屋を知っていますか』講談社

11/25
茅田砂胡『クラッシュ・ブレイズ 夜の展覧会』中央公論新社(ノベルス)

11/26
宮木あや子『雨の塔』集英社

11/28
畠中恵『おまけのこ』新潮社(文庫)

いしいしんじ/植田真『絵描きの植田さん』新潮社(文庫)

皆川博子『倒立する塔の殺人』 理論社(ミステリーYA!)

11/30
伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』新潮社

万城目学『ホルモー六景』角川書店

11/下
川上弘美『ほかに踊りを知らない。 東京日記2』平凡社


日付不明
小路幸也『HEARTBLUES』東京創元社

† 新刊情報(07/10) †

2007-10-31 | 新刊情報
<10月>
10/1
椹野道流『貴族探偵エドワード 瑠璃の涙を流すもの』角川書店(文庫:ビーンズ)

竹下文子『ドルフィン・エクスプレス 光のカケラ』岩崎書店

10/2
今野緒雪『マリア様がみてる 薔薇の花かんむり』集英社(文庫:コバルト)

谷瑞恵『伯爵と妖精 紳士の射止めかた教えます』集英社(文庫:コバルト)

前田珠子『聖石の使徒 狩人の爪』集英社(文庫:コバルト)

10/3
米澤穂信『遠まわりする雛』角川書店

10/6
中西智明『消失! 綾辻・有栖川 復刊セレクション』講談社(ノベルス)

皆川博子『聖女の島 綾辻・有栖川 復刊セレクション』講談社(ノベルス)

10/上
西尾維新『不気味で素朴な囲われた世界』講談社(BOXピース)

10/10
長野まゆみ『よろづ春夏冬中』文藝春秋(文庫)

10/11
光原百合『最後の願い』光文社(文庫)

10/12
香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常 7』講談社(YA! ENTERTAINMENT)

10/16
綾辻行人『暗黒館の殺人 一・二』講談社(文庫)

10/18
首藤瓜於『差し手の顔 脳男2 上・下』講談社 

10/22
森福都『楽昌珠』講談社

10/24
海堂尊『夢見る黄金地球儀』東京創元社

10/25
橋本紡『彩乃ちゃんのお告げ』講談社

奥森すがり『ねこ鍋』二見書房

10/30
近藤史恵『タルト・タタンの夢』東京創元社

門井慶喜『人形の部屋』東京創元社

菅浩江『プリズムの瞳』東京創元社

ジェフリー・ディーヴァー『ウォッチメイカー』文藝春秋

10/31
恒川光太郎『秋の牢獄』角川書店

10/下
桜庭一樹『私の男』文藝春秋

森博嗣『少し変わった子あります』 文藝春秋(ノベルス)