goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫書房書庫

スイーツ多めな日々です…。ブログはちょー停滞中(´-ω-`)

† 新刊情報(09/05) †

2009-05-31 | 新刊情報
<5月>
5/1
雪乃紗衣『彩雲国物語 黄梁の夢』角川書店(文庫:ビーンズ) 

清家未森『身代わり伯爵と伝説の勇者』角川書店(文庫:ビーンズ)

5/上
初野晴『トワイライト・ミュージアム』講談社(ノベルス)
 
5/7
梨木香歩『f植物園の巣穴』朝日新聞社

5/10
京極夏彦『厭な小説』祥伝社

恩田陸『訪問者』祥伝社

5/15
加納朋子『スペース』東京創元社(文庫)
 
5/18
三浦しをん『神去なあなあ日常』徳間書店 

加藤実秋『チャンネル ファンタズモ』徳間書店  

5/20
石田千『きんぴらふねふね』平凡社 

5/23
酒井順子『ひとくちの甘能』角川書店(文庫)

5/25
大倉崇裕『福家警部補の再訪』東京創元社 

5/26
北方謙三『されど時は過ぎ行く』角川書店

5/27
壁井ユカコ『14f症候群』角川書店

五條瑛『KUNIMORI』中央公論新社 

5/28
寮美千子『夢見る水の王国 上・下』角川書店(銀のさじ)

荻原規子『RDG(レッドデータガール)2 はじめてのお化粧』角川書店(銀のさじ)

5/29
佐々木丸美『風花の里』東京創元社(文庫)



† 新刊情報(09/04) †

2009-04-30 | 新刊情報
<4月>
4/1
今野緒雪『お釈迦様もみてる 学院のおもちゃ』集英社(文庫:コバルト)

4/上
三津田信三『密室の如き籠るもの』講談社(ノベルス)

柄刀一『奇跡審問官アーサー 死蝶天国』講談社(ノベルス) 

香月日輪『完全版 地獄堂霊界通信 2』講談社(ノベルス)

4/7
海堂尊『極北クレイマー』朝日新聞社

4/10
霜島ケイ『カラクリ荘の異人たち 3 ~帰り花と忘れ音の時~』ソフトバンククリエイティブ(文庫)

松井今朝子『吉原手引草』幻冬舎(文庫)

4/11
志川節子『手のひら、ひらひら 江戸吉原七色彩』文藝春秋 

4/14
乾くるみ『六つの手掛り』双葉社

穂村弘『整形前夜』講談社

4/15
北村薫『鷺と雪』文藝春秋 

4/17
五條瑛『誘惑の女神 ROMES06』徳間書店 

小路幸也『シー・ラブズ・ユー 東京バンドワゴン』集英社(文庫) 

4/20
森博嗣『ZOKURANGER』光文社

4/22
篠田真由美『桜の園 神代教授の日常と謎』東京創元社

西條奈加『恋細工』新潮社 
 
4/24
小路幸也『マイ・ブルー・ヘブン 東京バンドワゴン』集英社

4/25
有川浩『海の底』角川書店(文庫)

九条菜月『ヘクセ 下 オルデンベルク探偵事務所録』中央公論新社(ノベルス)

三津田信三『凶鳥の如き忌むもの』原書房

加納朋子『少年少女飛行倶楽部』文藝春秋

乾ルカ『プロメテウスの涙』文藝春秋

コニー・ウィリス『犬は勘定に入れません 上・下』早川書房(文庫)

4/30
野村美月『“文学少女”見習いの、初戀。』エンターブレイン(文庫:ファミ通)




† 新刊情報(09/03) †

2009-03-31 | 新刊情報
<3月>
3/2
森博嗣『DOG&DOLL』東京FM出版

3/3
フィリス・マッギンリー『みにくいおひめさま』瑞雲舎

3/10
あさのあつこ『The MANZAI 5』ジャイブ(文庫)

森見登美彦『恋文の技術』ポプラ社

3/11
米澤穂信『秋期限定栗きんとん事件 下』東京創元社(文庫)

小川洋子・編『小川洋子の偏愛短篇箱』河出書房新社

3/12
有川浩『三匹のおっさん』文藝春秋

3/13
香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常 2』講談社(文庫)

三津田信三『厭魅の如き憑くもの』講談社(文庫)

3/19
仁木英之『胡蝶の失くし物 僕僕先生』新潮社 

3/20
森絵都『君と一緒に生きよう』毎日新聞社 

朱川湊人『わくらば追慕抄』角川書店 

長野まゆみ『咲くや、この花 左近の桜』角川書店

3/下
畠中恵『こいしり』文藝春秋 

小路幸也『ブロードアレイ・ミュージアム』文藝春秋 

3/25
桜庭一樹『少女七竈と七人の可愛そうな大人』角川書店(文庫)

茅田砂胡『クラッシュ・ブレイズ 海賊とウェディング・ベル』中央公論新社(ノベルス)
 
九条菜月『ヘクセ 上 オルデンベルク探偵事務所録』中央公論新社(ノベルス)

瀬川深『ミサキラヂオ』早川書房
 
3/27
宮木あや子『セレモニー黒真珠』メディアファクトリー 

3/31
橋本紡『もうすぐ』新潮社 


日付不明
大崎梢『配達あかずきん 成風堂書店事件メモ』東京創元社(文庫) 

佐々木丸美『花嫁人形』東京創元社(文庫) 

香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常 10』講談社(YA!ENTERTAINMENT) 



† 新刊情報(09/02) †

2009-02-28 | 新刊情報
<2月>
2/1
清家未森『身代わり伯爵の求婚』角川書店(文庫:ビーンズ)

伊坂幸太郎/近藤史恵/有川浩/米澤穂信/佐藤友哉/道尾秀介/本多孝好『Story Seller』新潮社(文庫)

2/5
小川糸『喋々喃々』ポプラ社

2/6
有栖川有栖『赤い月、廃駅の上に』メディアファクトリー

2/上
西澤保彦『マリオネット・エンジン』講談社(ノベルス) 

2/10
紅玉いづき『雪蟷螂』アスキー・メディアワークス(文庫:電撃)

壁井ユカコ『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 6 Blood Party!』アスキー・メディアワークス(文庫:電撃)

真藤順丈『東京ヴァンパイア・ファイナンス』アスキー・メディアワークス(文庫:電撃)

クラフト・エヴィング商會『ないもの、あります』筑摩書房(文庫)

2/18
森谷明子『深山に棲む声』双葉社
 
2/20
海堂尊『ジェネラル・ルージュの伝説 海堂尊ワールドのすべて』宝島社

大崎梢『スノーフレーク』角川書店

2/24
五條瑛『動物園で逢いましょう』双葉社

2/25
五條瑛『KUNIMORI』中央公論新社 →延期?

朱川湊人『わくらば日記』角川書店(文庫)

2/26
柴田よしき『私立探偵・麻生龍太郎』角川書店

森博嗣『スカイ・イクリプス』中央公論新社(文庫)

2/27
米澤穂信『秋期限定栗きんとん事件 上』東京創元社(文庫)

若木未生『GLASS HEART イデアマスター』幻冬舎(ノベルス)

2/下
穂村弘『にょにょっ記』文藝春秋

万城目学『プリンセス・トヨトミ』文藝春秋 



† 新刊情報(09/01) †

2009-01-31 | 新刊情報
<1月>
1/8
篠田真由美『建築探偵桜井京介の事件簿 黒影の館』講談社(ノベルス)
 
吉田篤弘『78』小学館(文庫)

1/9
吉田篤弘『空ばかり見ていた』文藝春秋(文庫)

三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』文藝春秋(文庫)

1/10
津原泰水『たまさか人形堂物語』文藝春秋

小川洋子『猫を抱いて象と泳ぐ』文藝春秋 

楊逸『金魚生活』文藝春秋

1/15
森谷明子『七姫幻想』双葉社(文庫)

1/20
小路幸也『わたしとトムおじさん』朝日新聞出版

1/22
恩田陸『ブラザー・サン シスター・ムーン』河出書房新社

一村征吾『マジックランタンサーカス』ランダムハウス講談社

1/26
三崎亜記『廃墟建築士』集英社

1/27
キアラン・カーソン『シャムロック・ティー』東京創元社

佐々木丸美『忘れな草』東京創元社(文庫)

1/28
岩井志麻子『五月の独房にて』小学館

1/30
あさのあつこ『待ってる 橘屋草子』講談社

1/下
森絵都『架空の球を追う』文藝春秋





† 新刊情報(08/12) †

2008-12-31 | 新刊情報
<12月>
12/1
雪乃紗衣『彩雲国物語 黒蝶は檻にとらわれる』角川書店(文庫:ビーンズ)

12/4
香月日輪『完全版 地獄堂霊界通信 1』講談社(ノベルス)

西尾維新『不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界』講談社(ノベルス) 

皆川博子『蝶』文藝春秋(文庫)

12/6
せきしろ『去年ルノアールで 完全版』マガジンハウス(文庫)
 
12/上
あさのあつこ『あした吹く風』文藝春秋 

辻村深月『太陽の坐る場所』文藝春秋

12/10
月村奎『秋霖高校第二寮リターンズ 1』新書館(文庫:ディアプラス)

12/中
佐々木丸美『雪の断章』東京創元社(文庫)

津原泰水『綺譚集』東京創元社(文庫)

12/14
菅野彰『女に生まれてみたものの。』河出書房新社

12/15
野村美月/竹岡美穂『“文学少女”の追想画廊 (ガレリア・デ・アール)』エンターブレイン

京極夏彦『南極(人)』集英社

12/16
乙一『GOTH モリノヨル』角川書店

浅暮三文『ぽんこつ喜劇』光文社

坂木司『短劇』光文社

12/19
浅田次郎『夕映え天使』新潮社 

12/24
荻原浩『押入れのちよ』新潮社(文庫)

12/25
森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』角川書店(文庫)

12/26
野村美月『“文学少女” と恋する挿話集(エピソード) 1』エンターブレイン(文庫:ファミ通)

椹野道流『現人奇談』講談社(文庫:ホワイトハート)

今野緒雪『マリア様がみてる ハローグッバイ』集英社(文庫:コバルト)

12/27
喬林知『前はマのつく鉄格子!』角川書店(文庫:ビーンズ)


日付不明
真藤順丈『RANK』ポプラ社




† 新刊情報(08/11) †

2008-11-30 | 新刊情報
<11月>
11/4
安房直子『春の窓 安房直子ファンタジスタ』講談社(文庫:ホワイトハート)

11/6
北山猛邦『『石球城』殺人事件』講談社(ノベルス)

長嶋有『電化製品列伝』講談社

本多孝好『チェーン・ポイズン』講談社

11/7
海堂尊『イノセント・ゲリラの祝祭』宝島社

服部真澄『わらしべ長者、あるいは恋 清談佛々堂先生』講談社

11/10
津守時生『三千世界の鴉を殺し 14』新書館(文庫:ウィングス)

菅浩江『カフェ・コッペリア』早川書房

11/14
辻村深月『凍りのくじら』講談社(文庫)

11/15
山崎ナオコーラ、柴崎友香、中上紀、野中柊、宇佐美游、栗田有起、柳美里、宮木あや子『29歳』日本経済新聞出版

11/20
桜庭一樹『ファミリーポートレイト』講談社

近藤史恵『寒椿ゆれる 猿若町捕物帳』光文社 
  
吉田篤弘『小さな男*静かな声』マガジンハウス 

11/21
米澤穂信『儚い羊たちの祝宴』新潮社

中村弦『天使の歩廊 ある建築家をめぐる物語』新潮社

恒川光太郎『草祭』新潮社

川上弘美『どこから行っても遠い町』新潮社

11/22
いしいしんじ『白の鳥と黒の鳥』角川書店(文庫)

11/25
茅田砂胡『クラッシュブレイズ 追憶のカレン』中央公論新社(ノベルス)

11/26
小路幸也『のこされるもの』小学館

三浦しをん『光』集英社

宮木あや子『泥ぞつもりて』文藝春秋

橋本紡『橋をめぐる いつかのきみへ いつかのぼくへ』文藝春秋

いしいしんじ『四とそれ以上の国』文藝春秋


日付不明
山口芳宏『豪華客船エリス号の大冒険』東京創元社

加藤実秋『インディゴの夜 ホワイトクロウ』東京創元社

北山猛邦『踊るジョーカー』東京創元社

坂木司『山の学校』理論社(ミステリーYA!)



† 新刊情報(08/10) †

2008-10-31 | 新刊情報
<10月>
10/1
藤崎都/中村春菊『純愛ロマンチカ 6』角川書店(文庫:ルビー)

清家未森『身代わり伯爵の潜入』角川書店(文庫:ビーンズ)

今野緒雪『マリア様がみてる 卒業前小景』集英社(文庫:コバルト)

10/5
松井今朝子『今朝子の晩ごはん 嵐の直木賞篇』ポプラ社(文庫)

10/6
赤城毅『書物迷宮』講談社(ノベルス) 

初野晴『1/2の騎士 ~harujion~』講談社(ノベルス)

10/10
壁井ユカコ『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち 5』アスキー・メディアワークス(文庫)

菅野彰『海馬が耳から駆けてゆく 5』新書館(文庫:ウィングス)

あさのあつこ『NO.6 #7』講談社(YA! ENTERTAINMENT)

香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常 9』講談社(YA! ENTERTAINMENT)

10/15
香月日論『妖怪アパートの優雅な日常 1』講談社(文庫)

伊坂幸太郎『モダンタイムス』講談社

10/20
畠中恵『アイスクリン強し』講談社

10/21
西澤保彦『スナッチ』光文社

10/22
坂木司『夜の光』 新潮社

東野圭吾『ガリレオの苦悩』文藝春秋

東野圭吾『聖女の救済』文藝春秋

辻村深月『ロードムービー』講談社 

10/25
田辺青蛙『生き屏風』角川書店(文庫:ホラー)

10/27
中村航『僕の好きな人が、よく眠れますように』角川書店

10/29
初野晴『退出ゲーム』角川書店

10/30
野村美月、他『コラボアンソロジー2 “文学少女”はガーゴイルとバカの階段を昇る』エンターブレイン(文庫:ファミ通)

山本一力『粗茶を一服 損料屋喜八郎始末控え』文藝春秋




† 新刊情報(08/09) †

2008-09-30 | 新刊情報
<9月>
9/1
シャンサ『天安門』ポプラ社

9/3
森絵都/荒井良二『あいうえおちゃん』文藝春秋(文庫)

9/4
恩田陸『きのうの世界』講談社

9/5
海堂尊『ナイチンゲールの沈黙 上・下』宝島社(文庫)

9/6
後藤ひろひと『後藤ひろひと大王集 ver.1』白夜書房

9/上
森博嗣『目薬αで殺菌します』講談社(ノベルス)

西尾維新『偽物語 上』講談社(BOX)

9/10
栗田有起『蟋蟀』筑摩書房

9/11
浅田次郎『あやし うらめし あなかなし』双葉社(文庫) 

9/12
長野まゆみ『箪笥のなか』講談社(文庫)

9/19
森博嗣『MORI LOG ACADEMY 11』メディアファクトリー 

五條瑛『天神のとなり』光文社

鯨統一郎『哲学探偵』光文社(ノベルス)

9/22
仁木英之『薄妃の恋 僕僕先生2』新潮社 

宇江佐真理『深川にゃんにゃん横丁』新潮社

P・G・ウッドハウス『ジーヴスと封建精神』国書刊行会 

9/25
高橋克彦『ドールズ 月下天使』角川書店

小路幸也『空へ向かう花』講談社

小池昌代『ことば汁』中央公論新社  

9/下
有栖川有栖『火村英生に捧げる犯罪』文藝春秋

北森鴻『虚栄の肖像』文藝春秋

ジェフリー・ディーヴァー『スリーピング・ドール』文藝春秋

9/29
桜庭一樹『書店はタイム・マシーン 続・桜庭一樹読書日記』東京創元社

宮木あや子『群青』小学館

9/30
いしいしんじ『ポーの話』新潮社(文庫)

西條奈加『金春屋ゴメス』新潮社(文庫)





† 新刊情報(08/08) †

2008-08-31 | 新刊情報
<8月>
8/1
今野緒雪『お釈迦様もみてる 紅か白か』集英社(文庫:コバルト)

8/上
海堂尊『ひかりの剣』文藝春秋 

大崎梢『夏のくじら』文藝春秋

北村薫『野球の国のアリス』講談社(ミステリーランド) 

8/6
翔田寛『誘拐児』講談社 

8/9
有川浩『別冊 図書館戦争 II』アスキー・メディアワークス

8/20
石持浅海『ガーディアン』光文社(ノベルス)

森見登美彦『美女と竹林』光文社

8/21
岩井志麻子『べっぴんぢごく』集英社(文庫)

三浦しをん『乙女なげやり』集英社(文庫)

8/23
恩田陸『ユージニア』角川書店(文庫)

五條瑛『蝶狩り』角川書店(文庫)

青井夏海『星降る楽園でおやすみ』中央公論新社(文庫)

8/25
西澤保彦『夢は枯れ野をかけめぐる』中央公論新社

太田忠司『予告探偵 木塚家の謎』中央公論新社(ノベルス)

高野史緒『赤い星』早川書房

8/26
えんどうしゅうこ/マクティコ『いつもわがままガマおうじ』ワニブックス 

8/28
三木笙子『人魚は空に還る』東京創元社

8/29
ケイト・アトキンソン『博物館の裏庭で』新潮社(クレスト・ブックス)

アリス・マンロー他『記憶に残っていること 新潮クレスト・ブックス短篇小説ベスト・コレクション』新潮社(クレスト・ブックス)

8/30
野村美月『“文学少女”と神に臨む作家 下』エンターブレイン(文庫:ファミ通)

日付不明
野梨原花南『マルタ・サギーは探偵ですか? 7 マイラブ』富士見書房(文庫:ミステリー) 

森博嗣『「どちらかが魔女」森博嗣シリーズ短編集』講談社  

森博嗣『「僕は秋子に借りがある」森博嗣自選短編集』講談社