こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

私の方こそ嫌なことをしている

2012年05月22日 | 通勤・交通・旅行
通勤途中、三度も嫌なことがあった。
”あった”というよりは、嫌なことを人にしてしまった、というほうが正しい。

一つは電車で座ろうとしていた人がいた席にそうとは気づかず、自分が座ってしまった。朝の椅子とリゲームで、タイミングが悪かったと言えばそれまでなのだが、さぞ嫌な気分がしただろう。その人も無事別の場所に座れたのでよかった。降り際にでも謝ればよかったが、最後まで会釈一つで着なかった。
もう一度はコンコースを歩いている時に、前を歩いている女子学生の靴のかかとを踏んでしまった。それほど、ちんたら歩いていたわけでもなく、私もちょっと急いでいただけだったのだが、軽く踏んでしまった。学生さんには一瞥されたが、謝るタイミングが掴めず、そのまま立ち去ってしまった。
最後は、道路を歩いているとき。制限速度30キロの道路を50キロくらいで走ってきた車がいたので、迷惑顔で運転手を睨みつけたら、病院の顔見知りの職員だった。相手も相手だが、目くじらを立てて睨みつける方も上品ではない。

あれ?何やっているんだろう?早く謝らなくちゃ!と思っているうちに何もできない。
気がついただけでこうなんだから、そうでなければこの10倍くらいは、なんだかんだで目障りなことをしているのではないだろうか。

世の中の身に降りかかることにあれこれ文句ばかり言っていていながら、実際のところはこんなもの。どうみても私の方こそ周りに迷惑をかけている。

いつも、穏やかで、優しい気持ちで過ごし、そして、周りに迷惑をかけず、静かに生きていけたらいいのだが、なかなか難しい。
一日中、そんなことばかり考えて過ごしてしまった。


  にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ


追い越し時にトラブルか=渋谷駅刺傷事件―警視庁
時事通信2012年5月22日(火)05:27
 東京都渋谷区の東京メトロ渋谷駅で、男性が男に脇腹などを刺され重傷を負った事件で、男がエスカレーター上で男性を追い越す際にトラブルになったとみられることが22日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は構内の防犯ビデオを解析するなどして逃走経路の割り出しを急いでいる。
 捜査関係者によると、男性は地下4階から同5階の副都心線ホームに下るエスカレーター上で、隣り合った男と言い合いになった後、いきなり殴られて刃物で脇腹などを刺された。
 男性がエスカレーター左側に乗った直後、男が後方から右側に乗り込んだといい、男が追い越す際にトラブルになったとみられる。
 男はホーム上を移動して階段などを使って上の階に逃走したとみられ、同課が行方を追っている。