こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生はあっという間だな、あと少しの間どうやって生きよう

街も棚もガラガラ

2020年02月29日 | 自然災害・事故・感染症
駅まで買い物に出たら、鎌倉市内はガラガラ。鶴岡八幡宮の中にある弁天様への橋に人がいないなんて、初めて見る光景だ。
マスクをつけないで歩いている外国からの観光客とすれ違うと、せっかくきてくれたのに申し訳ない気持ちになる。

本当にお店にトイレットペーパーが無くて驚いた。


総理大臣の記者会見を見ながら、「僕がかかったらどうする?」と妻に聞くと、「私も濃厚接触者だから、一緒に家にいましょう」と明るく答えてくれた。神奈川県内でも感染者は増えているので、市中感染か、院内感染かはもう、わからないだろう。ただ、読者の方にはわからないようにしておきたい。
その時はその時

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


いよいよ臨戦態勢

2020年02月28日 | 自然災害・事故・感染症
3.11のとき、日本中で何人の人があのような大きな災害を想定していただろうか。今、ああしておけば良かった、こうしておくべきだったということは誰にでもできるが、それでは後出しじゃんけんだ。災害を忘れず、将来につなげていくしかない。

今回のCOVID-19の件もそうだ。あんなウイルスが中国で発生してそれが世界中に広がるなんてこと、想定外のことだ。SARSがあってMERSがあったからといって、インバウンド獲得に熱心な人たちからは、そんなことは面倒なばかり。それに、国境など意味がなくなりつつある世界は経済も人の動きも一蓮托生、あんなウイルスが発生すること事態、想定されていても想定外。

いよいよ全国の学校が休校となった。学生がいなくなった通勤電車のラッシュはだいぶ緩和された。これで、フレックスタイムがより推進されてオフピーク通勤が行われるようになれば、通勤混雑はなくなるだろう。それには、官公庁が率先して行うといいのだが、霞が関の開始時間を11時にするとか、検討してもらえないだろうか。

病院の玄関に立つと、COVID-19関連の張り紙。患者さんがいつ来院してもおかしくない状況となり、対策会議も行われている。残念ながら、病院は感染リスクがきわめて高い危険エリアだ。色々な意味で、医療従事者の立場を考えるようにもなってきた。
ウイルスは鼻や喉といった上気道の細胞に感染しているので、鼻水、咳が出る人はそれが他の人に飛んでいかないように気をつけること。咳を抑えた手、鼻水を拭いた手であたりのものを触らない。運悪く感染したとしても、自分から感染を拡げることのないようにすることが大事。
みんなで闘うしかない

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



人間関係、いつまでたっても難しい

2020年02月27日 | 生き方について考える
どんな人間関係も、将来どんな経過をたどって、最終的にどんな結果をもたらすかということは当人同士ではほとんどわからないし、ましてや周囲の人間には全くわからない。
世の中、自分の思い通りにいかないと不満がたまる。でも、思い通りにいったらいったで気持ち悪い。どこかに落とし穴があるんじゃないかと慎重になったらいいが、なかなかそうはいかない。慎重にならないで、気が付かないうちに、自分でも嫌だな、ということを相手にしてしまって初めて”しまった”と気が付く。いっそのこと一人でいられたらよほど楽なのにと思うが、全くの一人ということは生きている限りほぼありえない。
何かしてしまった時、そのことがどれほど増幅されてしまうのかは想像できない。でも、そういうことを気にしすぎという人もいれば、鈍感すぎるという人もいる。人間関係の加減というのはいつまでたってもわからない難しいものだ。
謙虚にしているつもりでも

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



朝の気分、夜の気分

2020年02月26日 | 日々思うこと、考えること
眠い目をこすりながらスマホのアラームを止め、なんとか起きる。多少はリフレッシュできたのか今日もしっかり仕事に行こうと決意する。そんなねぐらがあることに感謝する。
起きたら最後、テレビからも、新聞からもあまり気分の良くない知らせが続々と押し寄せてくる。それでもそれらは昨日までの世の中の総括のようなもので、今日は明るい1日が始まるに違いないと期待する。
ところが、通勤で、職場で色々なことに遭遇すると、今日も昨日に比べて劇的にいい日ではなく、昨日、おととい、それより前と大して変わらないということを思い知らされる。そして、テレビ、新聞に加え、ネットからも、今日起こった絶望的な知らせが続報として次々と送られてくる。
夜、ほうぼうで起こっている嫌な思いの総括をしながらテレビをみる。ささやかであっても、自分たちにできることは何かないかと、妻と話すが、答えは容易に見つからない。
そして、明日に向け眠りにつく。夜中に目が覚めてしまうことはあるが、なんとか眠ることができるだけよしとする。
また明日

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


雑草むしりと腰痛と

2020年02月25日 | ガーデニング・菜園・花・緑
ナイトの夢を見て元気をもらったからかもしれないが、以前から気になっていたアプローチの横のスペースの草むしりをした。四つん這いになって、土を掘り起こしながら雑草を抜いたり、植木鉢を動かしたりとかした。
ナイトがいたら、のんびりした顔で、そばにいてくれたのになと思いながらやっていたら、本当に背中にいるような気がした。
だいぶさっぱりして、以前のようなハーブガーデンに戻せるような感じになった。もともとこのスペースは道路の真下のスペースなので、結構手前までコンクリが来ていて見た目よりも土の量は少ない。もともと植わっているサンシュユとかモッコウバラの根が張っていて、草花しか植わらないのだ。
”雑草”を抜いているうち、せっかく冬を乗り越え頑張ってきたのにごめんね、という思いが湧いてきた。とはいえ、結局は抜いてしまったし、放っておいても次がまた生えてくるだろう。
あれこれ雑念が多かったせいか、腰痛になってしまった。
日焼けした

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


ナイトが逢いにきてくれた!

2020年02月24日 | 犬との暮らし
何の気なしに階段を降りていったら、リビングには娘と妻そして大きな黒い犬がいた。僕は、いつもの光景だと思っていたら、妻が僕の顔を見ながらニヤニヤしている。
あれ?髪型でもが変わったかな?そのことに気がついてよと僕のことを見ているのかと思っていたけど違った。
その大きな黒い犬はフラットコーテッドレトリバーだった。どこの子?と思いながらよく見るとそれはナイトだった。

ナイトがいる!そこに!僕の目の前にいる。しっぽをまっすぐ上にあげ、ゆっくりと揺らしながら僕のことをみている!

妻もそのことが嬉しいようで、僕のびっくりした顔を、娘と一緒にみている。

そのとき、急にナイトが逝ってしまった日のことが思い出された。
次の瞬間、ナイト!と僕は声を上げた。そしてさあ抱きしめようと僕は両手をナイトに向けて手を差し出した。

でも、その次の瞬間、僕は夢から覚めてしまった。

忘れてはならないとすぐにこの夢のことを書いた。
ナイトが僕に逢いにきてくれたというこの夢のこと。

心の中にナイトは生きている。それが本当のことだとやっとわかった。
うれしかった

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


春を訪ねて瑞泉寺

2020年02月23日 | 鎌倉暮らし
鎌倉宮(大塔宮)の奥には、鎌倉随一の花の寺と知られている瑞泉寺がある。
春の花があちこちで咲いているだろうと、妻と瑞泉寺の花を見に行った。風は強かったが春の日差しのなか、参拝者は少なく、たくさんの花をゆっくりみることができた。椿、ミツマタ、梅、福寿草、沈丁花などなど。
瑞泉寺の山門まではナイトとよく散歩に来たし、すぐそばには台風19号の影響で今は通行止めとなっているナイトとよく歩いたハイキングコースの入り口がある。瑞泉寺までの往復では妻とナイトのことを思い出しながら歩いた。

ポカポカ

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



関東地方で春一番

2020年02月22日 | 日々思うこと、考えること
今朝は雨上がりで濃い霧。

先週、慌てて植えた球根が根付いてくれたようだ。力強い芽は春の息吹。
都内の床屋に行ったら、強い風。春一番だったそうだ。繁華街は閑古鳥。
そういえば、観光バスの減った鎌倉の道路も空いていた。
晩、ベイブリッジを通ったら、煌々と明かりをつけた巨大クルーズ船がみえた。

夕方から降りはじめた雨は鎌倉に帰る頃には上がって、夜空には星。
ラジオからはCOVID19の感染拡大の話。
今日もなんとか書けた

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


この閉塞感は

2020年02月21日 | 日々思うこと、考えること
昨日、右上に見えていた細い月は今朝は見えなかった。よく探さなかったせいもあるかもしれないが、明後日が新月だから細くてもう見えないのだろう。大地宇宙の動きは人の小さな営みにかかわらない。
それにしてもよくまあこれだけあるなと思えるほど、毎日毎日残念なこと、情けないこと、呆れることが報道されている。こんなことにさらされ一喜一憂する一般人はたまったものではない。
新型コロナウイルスCOVID19感染の拡大は始まったばかりだし、長期政権の是非を問うことのできる総選挙はまだ1年以上先。お先真っ暗とはまさにこのこと、自分なりに現状を変えようとしてもなにもできないのだから仕方ない。このような閉塞状態が延々と続くかと思うとため息の一つもつきたくなる。
令和を生きる

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



ちょっと休んだほうがいいかもね

2020年02月20日 | 日々思うこと、考えること
今日の記事はほぼ独り言。
それなら人様にわざわざ読ませたりせず、密かに思うだけにするか、非公開設定にしたらいいかと考えたが、そうすると今日思ったことという記録が残らず、日々の備忘録あるいは日記という目的が消えてしまう。
自分では小さく生きているつもりでも、見る人が見ると鬱陶しく思われていることもある。このブログにしても、不愉快な思いで毎日読んでいる人もいるだろう。そんなことを考え始めたら、いっそのこともうこのブログ閉じてしまおうかとも思ったが、ほぼ毎日応援してくださっている方に対しそれは失礼だ。そう考えること自体が不遜なのかもしれないと、自縄自縛に陥ってしまった。
スランプといえば簡単だが、これはスランプなのか。以前にも似たようなことがあったと思い出して探してみたら、2016年10月から2017年3月までが書けなかった。その名も「かけない(2017年1月22日 )」というタイトルで記事があるが、今となってはそのときもなんで書けなくなったかは分からない。
ここ数年、異動が多く、それぞれの職場に適応するのに知らず知らずの間に精神的な疲労が蓄積しているのかもしれない。この先、どんなことになるか分からないが、ブログを書くことが負担になるようでは私自身にとって意味がない。無理をするようなことはしないでおこう。
また元気になるさ

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


感染拡大防止を意識する

2020年02月19日 | 自然災害・事故・感染症
COVID -19については新局面に入った。
感染症の素人がここであれこれ書くのもよくないので、今後はあまり触れないようにしたい。そうはいってもテレビをつけたらこの話ばかりなので、気にはなってしまうが。
とにかく大切なのは、感染拡大の防止。手洗いに咳エチケット。体調が悪ければ体を休め、発熱があれば周りの人にウイルスをばらまくようなことはせず、それぞれの人が意識を高めていたら状況はだいぶ変わるだろうと思う。
花粉症との区別もしっかりと

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします



ついにアウトブレイクというか決壊

2020年02月18日 | 自然災害・事故・感染症
新型コロナウイルスCOVID19の感染拡大は決定的なものとなった。水際対策でどうにかなると少し期待していた時期もあったが、観光立国を目指すこの国に外国人の流入を止めるなどということなどあり得ない。それにもう、どこの誰が発生源で、日本に持ち込んだのかということは問題ではない。感染症とはそういうものだ。
人の往来があって人類は発展してきたのだから、いまさらそれを止めるわけにはいかない。鉄砲とともに梅毒がやってきたというのは有名な話で、人から人へとうつっていく。1ヶ月間なんとか耐えてきたわけで、その間に蓄積されたデータを駆使したらこの先何をすべきかは自ずとわかってくる。少なくとも若い人に重篤な症状が出ることはなさそうで、普通に生活している人までが戦々恐々となる必要はない。子供の感染報告がいまだにないことは朗報だ。高齢者にしても個々人がいかに免疫力を高め、感染予防に努めるかということになる。
観光業界、外食産業はもとより”CHINA RISK”を被ってしまったほぼ世界の産業は大きな痛手だ。仕事は別として、私の周りにも色々な変化が起きてきた。まずは、学会の中止。今の時期は、中規模の専門分野別の学会ないし研究会が開催されるが、週末の研究会と学会いずれもが中止になった。今日になって、別の研究会の中止について意見を求められた。これまたやむを得ないことだろう。会場にいる人間同士が疑心暗鬼になるということはないだろうが、医療者が集まって集団感染となったらシャレにもならない。とりあえず、延期にしてはいかがかとお返事した。それにしても、会長の先生方のこれまでのご尽力を考えるとお気の毒としか言いようがない。
感染症に限った話ではないが、病気というのはかかる人とそうでない人がいる。不運にも罹患してしまった人のことを差別するようなことをしてはいけない。自分だっていつかかってもおかしくない。こちらが気をつけることで防ぐことができる病気なのだから、気をつけるしかない。手洗いはもちろん欠かさずして、自分の生活の中に持ち込まないようにしたい。
ポジティブに

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします






これじゃあ減らないな

2020年02月17日 | スポーツ・健康・ダイエット
 体重がなかなか減らない。

 ダイエットアプリに体重を記録するようになって、3ヶ月足らずで5キロの減量に成功したのだけど、それからが一向に減らない。目標は10キロなのでまだ半分。この先がうまくいかない。ナイトがいたら、家に帰ってからもうひと歩き散歩するのもいいのだが、それは残念ながら叶わない。

 減量というのはどうもこういうものらしく、このプラトーの時期を乗り越えて初めて体重が減るらしい。逆に、ここで断念してリバウンドすると減量を開始したときよりも重くなってしまうらしい。

 
 それにしても、世の中というものが、人にものを食べさせよう食べさせようとしているのをひしひしと感じる。飽食の時代といわれて久しいが、まさにこのことだ。私にしたって、減量がうまくいきそうになったら年末年始が襲ってくるし、今度はバレンタインのチョコレート攻め。若い頃のようにムシャムシャ食べるようなことはしないが、小腹が減るとつい手が出てしまう。
これじゃあしばらく体重は減りそうもない。

 なんとか、5キロ減を維持して次なるチャンスをうかがいたい。
暖かくなったら走るか

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


アウトブレイク寸前か

2020年02月16日 | 自然災害・事故・感染症
寒い雨で、気分も沈みがち。
マルチーズのコロも寂しいようで、夜中に起きて、時々ナイトを探しているからか、昼間はいつも寝ている。

新型コロナウイルスは次々と感染拡大が明らかとなってアウトブレイク寸前のようだ。
この先、どのような状況となるのかはわからないが、結局明日も通勤電車に乗ることになる。
往復で数百人の人とすれ違う。誰かが感染者だったらと思うと、不安になるが、逃げようもない。できる限りの感染予防をしながら生活するしかない。
うつったときはあきらめる

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします


やめときゃいいのに

2020年02月15日 | 日々思うこと、考えること
昼間、妻と土いじりをした。ナイトのことがあり、植えられず、そのままにしていた球根が出てきて植えた。
「ナイトがいたら、横に一緒にいてくれるのにね」などと話しながら、ナイトがいた頃のことを思い出しながら、それぞれてを動かしていた。

ちょっと手を休めていたら、急にナイトの面影までを思い出した。
胸が締め付けられる思いがして、悲しくなる。
思い出したりしなきゃいいのに、と思うけどなかなかそれができない。
さよなら、ナイト

ブログランキング・にほんブログ村へお願いします