こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

今年最後の

2009年12月31日 | 日々思うこと、考えること
今年一年、みなさんはどんな年でしたか?

私には、子供の受験、土地探しから始まった家の新築、引越し、仕事を増やさないつもりだったのに、(ありがたい事に)いろいろ仕事が舞い込んできたこと、など、たくさんのことがありました。
これらのどれもが、分不相応なものかもしれないが、そんなこといっていたら、何も始まらない。

民主党も政権をとって、右往左往しているわけだが、彼らにとって今回の政権奪取が分相応であったかは分からない。だけど、彼らは政権をとったわけで、後戻りはできない。
私も、そう。

なにはさておき、一番良かったことは、家族を含め、元気に一年を過ごせたことです。
来年は、もう少し、病理医としての発言を増やしていきたいと思います・・・

写真は、我が家からみた、今年最後の日の出です。
明日は、初日の出を見れそうですね。


気持ちいい?

2009年12月30日 | 鎌倉暮らし
引越ししてからしばらくの間、落ち着かなかったうちのマルチーズ(♂)。
やっと、慣れてきたようで、デッキに出てお昼寝ができるようになってきた。

南向きなので、昼間は暖かい。
気持ちよさそうだ。

休みの日は私も家(新居)にいられるが、仕事に出るときは、この子はお留守番。

羨ましい。

勘違いして使っていた言葉・・・

2009年12月29日 | 病理のこと、医療のこと、仕事のこと
職業がら、医学用語を勘違いして使ってしまうことが多い。
とくに、略語。

これを勘違いというか、勉強不足というかは難しいところだが・・・
例えば、"R"だけでも、すぐに思いつくだけで、AR(aortic regurgitation), ER(Emergency Room), ARPKD(autosomal recessive polycystic kidney disease), RC(respiratory chain), RSD, RA, RMS・・・とたくさんある。

消化器の試験でDICとは何の略語か?という問題が出てDrip Infusion Cholecystocholangiography(点滴静注胆嚢胆管造影法)と答えなくてはいけないところを、Disseminated Intravascular Coagulation(播種性血管内凝固症候群)と答えて間違えたこともあった(でもこれは、悪問だったと今でも思っている)。

非専門用語では、焼けぼっくいを”焼けぼっくり”。
ほかにもたくさんあったんだろうけど、年をとるとだんだんと知識が増えるのと、知らない(あやふやな)言葉は自然と使わなくなるように思える。
 PVアクセスランキング にほんブログ村

難所

2009年12月28日 | 通勤・交通・旅行
朝晩通勤ウォーキングを始めて三ヶ月が経った。
この神社の石段は歩き始めて20分くらいで通過する難所。ちょうど体が暖まってきた頃で、上りきると汗がじんわり滲んでくる。
これから、病院までの15分で、汗をかき、最後にクールダウンをする。

いったい、体重なんて減るかと思っていたが、びっくり、効果が出てきた。
一時期、81キロあった体重も、79キロ台に落ちてきた。
まあ、11時過ぎに晩御飯を食べるという最悪の食生活を送っているものとしては上出来かと思う。
でも、妻や子供たちが少し心配。特に妻は私と一緒に夕食を食べたいということで、夕食の時間を遅らせているようなのだが・・・
買い物には徒歩で行くようにしてもらいたいのだが、つい、自転車を使ってしまうようだ。

今日で、一応仕事納め。
病理診断科はオンコール体制に入るので、基本的にはおやすみ。
来年も頑張って、歩こう!

ひっこし

2009年12月27日 | 鎌倉暮らし
つかれた・・・

やっと、竣工そして引越し。何とか年内に済ませることができた。
かみさんもわたしもへとへと。

娘の中学受験、息子の高校受験とダブル受験を控えてるというのに、無理をさせてしまったかと思っても後の祭り。

家を建てたのは、山奥のがけの下。
結構、のぼり坂がつらい。

でも、この景色をはじめてみたときに、決めたわけで、やっぱり、後悔しないで済みそう。

昨日まで住んでいたマンションの最上階が、案外と近くに見える。
遠くには当家のお墓(祖父母がいる)のある鎌倉霊園の上の送電線の鉄塔が見える。また、少しだけ鎌倉人になれたか?と思う。



さようなら

2009年12月25日 | 日々思うこと、考えること
がらんとした旧居。14年間住んだ。ありがとう。
一昨日、昨日で引越し、荷物はほんのわずかしか残っていない。

思ったよりも、壁の汚れは少なくて、日焼けもしていなかった。壁に貼り付けた子供の背の高さの印が感慨深い。

だが、やっぱり汚れているようで、こうやっていろいろ汚したのが、商品価値を落としてしまうのだが・・・後の祭り。築年数も14年経っているしねぇ・・・




リビング

2009年12月23日 | 日々思うこと、考えること
引き渡されたばかりの我が家のリビング。まだガランとしている。
前のマンションと違って、窓は小さく、陽の光は今ひとつ入ってこない。
特に、冬場はちょっと寂しい。

さて、これから、引越しの荷物がドーッと来る(らしい)。
大丈夫かな?

時のたつのは…

2009年12月22日 | あの頃のこと…思い出話
毎朝すれ違う、ランドセルの小学生。

(心の中で)今日もおはよう!

背格好からすると、君達は小学二年くらいかな?
とすると、今の僕の娘の年まで、あと四年か。
その時、私は五十過ぎ。

だが、気がついたのだが、その4年、私にとっても、彼らにとっても同じ4年。

よく、子供の頃、自分の前の時間が永遠にあるように思ったことはなかっただろうか?
オレンジ色の夕焼けを見ながら、あしたもあさってもおなじことが繰り返されると思っていなかったろうか?

その繰り返しの連続が、子供の頃に感じていた”永遠”の感覚だったのだろうか。
すべての人の上に時間は均等に流れている。

時のたつのは早いように見えるけど、残りの人生が君たちより40年ほど短いだけで、今、流れている時間は同じだ。
 
 PVアクセスランキング にほんブログ村


今年のうちに済ませておきたいことは?

2009年12月21日 | 日々思うこと、考えること
今年のうちって、たくさんありすぎて。
年内にしなくてはいけないこと。
引っ越し、年賀状、1月中に開催される学会(2研究会3演題)の準備、10月締め切り(!)の原稿1本。
これだけは、これだけはしなくてはいけないのだが・・・

というか、しないと年を越せない。

だが、悪魔のささやき(原稿はもう少しのばせるよ・・・とか、もう一人の司会者に押し付けちゃえ・・・とか、テキトーにうっちゃっておけば、時間だけすぎるさ・・・とか)も聞こえてくるが。
でも、ダメになるなら前屈みで

松井

2009年12月16日 | スポーツ・健康・ダイエット
10億円が5億円になるとどうなるのか、よくわからないが、プロ選手としてはそれが自分に対する評価なのだから、下がったということなのか?

ワールドシリーズでの優勝の立役者だから、残留してしかるべきなんだろうが・・・。

守備もしたい、ということで、自分の評価(額面)を下げてでも、移籍するということはあっぱれといえるだろう。

フィールドオブドリームス。

打って、取って、投げて。

彼が大けがをしたときの映像は、いまでも生々しく思い出すが、もう、二度と怪我はして欲しくない。

でも、全力を出すんだろうな。彼はプロだから。
 PVアクセスランキング にほんブログ村

謎が解けた (私事です)

2009年12月15日 | 通勤・交通・旅行
今夜は忘年会。渋谷から湘南新宿ラインのグリーン車に乗った。東海道線国府津行き。大船までの間に横須賀線に乗り換えなくてはいけない。
一人は高鼾。ほかに大声で会話する酔漢二組・・・なんだか、すごい。
車両全体が沸き立っている
東海道線というのは、横須賀線に比べてもともと活気があるのだが・・・
かわいそうな人もいて、寝過ごして、座席上のグリーンのランプが消えたまま乗っている人がいた。グリーンアテンダントのお姉さんが、車内検札目的で起こしたが、後の祭り、一駅乗り過ごし
かくいう私も、途中で乗り換えなくてはいけないので、うとうとしつつも頑張って熟睡せず、大船で乗り換えることができた

そして、今夜、謎がひとつ解けた。それは、この前乗り過ごしたことに関して。
あのときも同じ様な時間で、起こされたのは国府津。起こしてくれたのは、男性。
ということになると、私は、湘南新宿ライン国府津行きの普通車両に乗って、そのまま国府津まで行った。ということになる。
あのあと、どんなふうに店から出て行ったのか、かつてのクラスメートに聞いたら、一人でふらふら店から出て行った、ということが確認できているので、あの夜の足取りがまた一つ解ったことになる


だから、なんだって?



今年の重大ニュース

2009年12月14日 | 日々思うこと、考えること
重大ニュース、というよりは、十大ニュースを。
10位 小手術 ゼボケラ(良性の皮膚腫瘍)切除
9位 長女 遠泳完泳 小学4,5,6年と三年間完泳できた。感動
8位 乗り過ごし 久々の大乗り過ごし to国府津
7位 息子、試合でユニフォーム忘れ
6位 民主党 政権奪取
5位 鎌倉花火大会中止
4位 PTA会長・・・1年の任期ながらお引き受けした。半年間、これまであまりお役には立てていないような気がする。
3位 身内の不幸尊敬する先輩の病気
2位 新築、引っ越し・・・鎌倉に移り住んで、はや14年、ベランダの前の木がとても大きくなった。あっという間に家も立ち、慣れ親しんだマンションの1室とももうすぐお別れ。
1位 来年のいくつかの学会でのシンポジスト、コメンテーター、司会、講師の依頼、教科書2冊の執筆依頼を受けた・・・いままで、大した論文も書けず、ぼんやり生きてきただけなんだけど、いいのかな?とおもいつつ、これが私の今年の1位(大変なのは来年だし)。

いろんなことがありました。
このさき、これを上回る出来事は、できればおこって欲しくないですね。
でも、ドリームジャンボ宝くじは買うので・・・もしかすると?

もうすぐ竣工

2009年12月13日 | 鎌倉暮らし
建設中の家ももうすぐ竣工。
長かったような、あっという間だったような。

中三の長男と小六の長女、これまで同じ部屋で仲良く寝起きしてきたのだが、長男の方は気まずいのか、最近は居間で眠っている。

二人とも思春期で、いろいろあるだろうし。

その二人の部屋を分ける、ということと、ダウン症の弟と将来一緒に暮らせるようにと建てる家だ。

壁紙が張られたのをみて、いよいよ。

そろそろ、真剣に引っ越しの準備をしなくては・・・

人生回り道が大切

2009年12月12日 | 生き方について考える
路線案内のサイトがたくさんある。
多少の違いはあるものの、だいたいどれも同じ様なルートを知らせてくれる。

これにばかり従っていると、人間馬鹿になるように思われる。

カーナビしかり。

目的地に向かうだけが目的ならいいが、少し時間のあるときは、のんびり回り道をしたりするのは、人間の自由だし、そうする必要がある。

コンピューターのいうなり、というのもある程度は正しいのかもしれないが、それだけに従っていたら、人生つまらなくなる。
自分の裁量の範囲を保っておこう。

だからというわけでもないが、少々ずっこけたように見える人生も、それなりに人間的でいい(はず、というか、自分のことか)。

 PVアクセスランキング にほんブログ村

いけないいけない

2009年12月11日 | 通勤・交通・旅行
雨のせいか、師走のせいか、道行く人がせかせかしている。
私は、前夜の忘年会のせいか、すこし頭が痛かった。

職場にむかう道すがら、駅や道で2、3度ぶつかった。
一度は、むっとするほどだったが、相手もそうだったんだろう。

いけないいけない、こちらが嫌なことは、相手も同じか、いやもっとか嫌なはずだ。
相手に譲る気持ちが無い、譲ることができない、というような相手でも、ゆるしてあげないと。
いけないいけない、こんなときこそ、気持ちをゆったり、やさしくしなくては。