京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

伝統の味、さておき現代のニーズ、選択権はあくまで消費者に

2006-09-06 02:09:21 | お漬物の話
こんばんわ。
今日は少々カタイお話を。加工食品製造者として、多少の主観はありますが、あくまでリベラルなものとして捉え下さい。

本日、某テレビ局で食品添加物をテーマにした番組を見かけました。題材が梅干しでしたので、思わず食いついて見てしまったのですが。内容的には、昔ながらの自然でしょっぱい梅干しと、流行の減塩梅干し、安全なのはどっち? はしょるとこんな感じでしょうか。

話し変わりまして、先日、マガジンハウス刊行の雑誌、Hanakoの取材で、美容ジャーナリストの渡辺佳子さんが当店に来られました。無添加、こだわりの、ってキャッチフレーズで、あぁまたか、といつものごとく期待してませんでしたが、今回はかなり渡辺さんの個人的な感性による取材で、本当にシンプルな本物を求めておられました。30分ほどでしたが、有意義なお話ができた。うちの生しば食べて、「あぁ自然」と感想言ってもらえたのが嬉しかったです。

食の安全、安心が問われる近年ですが、正直現行の加工食品は、添加物いわゆる化学調味料無しでは作れないものがほとんどかと思います。これらを全く禁止した場合、コンビニから全てのスナック菓子が消えてしまうでしょうね。

さて、渡辺さんの取材が受けやすかったのは、大変よく日本の食の歴史や文化背景を見つめておられて、その上で、探し求めておられる商品が、非常に明確であったからです。今日のテレビ番組を見ると、なんか加工食品業者が劇薬を売りさばいているような、そんな誤解も生まれかねんなと思いました。

私、よく百貨店で販売の仕事をするのですが、やはりこのような番組の翌日には店頭で、食品表示について問い合わされるケースがよくあります。正確な表示をしているのですが、確かに裏の表示見ても良くわからんとは思いますね。還元水飴ってなんやねん。発酵調味料ってどんなの。醸造酢って。家庭の酢とどう違うの。うーん全てを説明するのは大変です。

店頭でのお問い合わせの中で、アレがまずい、こんな自然なもの、体に良いものをと、お客様から頂戴いたしますが、少々過激ですが、今の世の中、本当に自分の健康状態に見合ったパーフェクトな食生活を送るには、自分専用のシェフを雇って毎日作っていただくしかないのではと思います。実際、歌手のマドンナはお子さんのために専門シェフを雇っているそうですよ。

話がまとまらないのでここらで。
私も、製造の過程で添加物に頼りきってはいけないと、時には自戒しながら取り組んでおります。今は情報過多の時代です。大衆心理に流されていくのではなく、消費者自身も学び、自己の責任で購買をする必要がある時代に突入しているのではないでしょうか。そういう意味で、メーカーにとっても、消費者にとってもハードルは高いですよ。食文化がシンプルに回帰することは決して退化ではない、そう思う今日この頃です。

本当は、ただただ、美味しいお漬物で美味しい白ご飯を召し上がっていただきたいだけなんですけどねー

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食品添加物 (小春の母)
2006-09-06 10:29:41
私も最近テレビで食品添加物の事を目にし

その本が読んでみたくて・・

食品の裏側 と言うタイトルだったかな?

日本人は平均 年間4~5キロの食品添加物をとっているそうで

入っていない物を買うほうが難しい世の中。

 では 柑橘系のジュースを添加物だけで作って若いに飲んでもらったり イクラを作ってみたり



その方が最後におっしゃっていたのは 若者達がそういったもので作られている食べ物が 美味しい味 になってしまっている事が怖い と



最近思うのですが 今の世の中 食材を選んできちんと調理して食べる事が当たり前じゃなくなって特別な事になっているのも不思議だな~ って思います。

体に優しい~ とか ナチュラルなんとか・・・

食材を選んで買って お出汁をとって調理して 普通に頂くことが 特別なことになってしまったんですね・・



私の母は働き 家事もし それでも色々季節季節のものを作ってきちんと食べさせてくれました。(たまには買ってきたものも食べましたけどね)

子供の頃いっしょに作ったりもしました。

今になってそれが私の味覚の原点なんだな~って 感謝しています。



お漬物美味しく頂いています



酸味のあるしば漬け 美味しいですね~







返信する
添加物について (kazutoyo 妻!)
2006-09-08 09:38:33
コメントありがとうございます。

昨日、本屋さんで、噂の添加物本を見つけました。表紙だけ見て、ご馳走さまー、という感じです。友人が、あれ見たら、何も食べれなくなるよ、と言ってまして、怖くて覗けません。

添加物とひとこと言っても、わりと善人扱いされている低カロリー甘味料。ステビア、キシリトール・・・ これも、あんまりにも大量に摂取しすぎると、害になるそうですね。結構、びっくり。

要は、何事もほどほどに、ということでしょうかね。砂糖も、油も、適量とる分には、大事な滋養ですしね。



妊娠中、体が害を遠ざけるのか、調味料コテコテ食品の匂いをかぐだけで、気持ち悪くなってました。カップラーメン不可・某漬物不可(自分とこの漬物)・スナック菓子もダメでした。だけど、うちの青しそ漬はOKでした。調味料使ってますけどね。不思議だなー。(ていの良い宣伝ぽいですね・・・)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。