京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

今年も大原産の山椒塩漬け出来そうです!

2017-02-23 08:51:39 | お漬物の話

ご無沙汰しております。

本日は夕方より寒気の影響で寒くなるようですが、

今朝は雨天、とても温かくて過ごしやすいです。

 

寒い時には動くのもおっくうでしたが、

昨日から、古紙回収で7かたまりほど古雑誌・新聞を出してきたり、

家も掃除しましたし、ため込んでいた空き缶をゴミ出ししに行ったり・・・

若干春らしくアクティブに過ごしています。

 

今日は、徹夜で動き出しの遅かった次男を学校に送っていき、

ついでに、倉庫に行きました。

たぶん、今年初?かな~

山椒の木が気になったので・・・

今年は、つくしんぼうの旬も逃したくないですし・・・

(数年前から、大量に生えるようになりました。良いこと悪いこと?)

仕事を頑張ってくれている山椒の木です。

「大原産山椒塩漬け」の原料となります。

本当によく採れるので、今年もちゃんと実をつけてくれるのか心配です。

力強い根元を見て、安心しました。

すこし芽がふくらんできました。

こちらは何の世話もしないのに、ぐんぐん育ってくれて有難いです。

きっと、お隣の畑の栄養を頂いてるんだろうな~

とても丁寧に畑の世話をしてはります。

こちらも御礼肥しないとな、と思ってます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。