京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

大原・八瀬の風景

2006-11-24 21:22:46 | 大原の風景
 皆さん、いかがお過ごしですか?
 大原は、今日は良い天気。
 朝から、すっかーんと晴れてました。

 朝7時ごろの大原。



 今日も、休み明けで、赤子の通院。
 出かけてきました。
 
 国道沿いも、紅葉のトンネルが素晴らしかったですよ。
 やはり、今年の紅葉、素晴らしいと思います。
 
 気候が自然界に良すぎると、今度は農作物の採れすぎとかで、廃棄処分にされてるとか・・・
 皮肉な話ですけどねえ。
 なんと言ってよいやら、わかりません。

 さて、帰り際、今日はちゃんと!、八瀬ケーブル周辺の紅葉を撮ってきましたよ。
 前回は、電池忘れたり、動画モードに入れてたりで、機会を逃しましたが。



 どうです!
 すごいでしょー。
 仕事人も、唯一見れる紅葉です。



 まさに、この土日が見ごろ。
 じわじわと、赤が黒ずんできますので、期間限定です。(ニ、三日かな・・・)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねえ♪ (華のおかん)
2006-11-24 22:29:24
すっかぁ~~~~~ん
秋の風景ですねえ
素晴らしい色です。
私は特に三枚目の色が好きです。
紅葉が落ちて冬の色も好きです。
落葉樹と松や檜、杉の緑とのコントラストが大好き。

日本に生まれてよかったよ
返信する
綺麗だね (小春の母)
2006-11-25 08:59:22
こちらではこんなに綺麗な紅葉見れませんよ~
山奥に行けば見れるでしょうが 都内をぬけるのに道混んでるし
こんなに綺麗に紅葉するなんて 空気も綺麗なんだろうな~
羨ましいですよ

そうそう この前取り寄せた刻んだしば漬け・・・
味をつけたしば漬けでしたよね~
父さんコレだったら好きだ!といって喜んで食べていました
美味しいお漬物に出会えて幸せです
返信する
華のおかんさま (妻!)
2006-11-26 10:32:40
ねー、きれいでしょー。
毎年、楽しみなんです。

結婚前は、一乗寺からバス通勤(もちろん辻しばへ)してまして、毎日毎日同じ景色だけど、変化があって、見るのを楽しみにしてました。
大原に来るまでに、何箇所かポイントがありまして、
一人チェックしては悦に浸っておりました。

そうそう、京都バスの運転手さんで、ひとり、若くてイケメン、しかもちゃんと!おしゃれなお兄さんが居ました。
乗り合わせたら、「あ、今日はラッキー。」と思ってました。

でも、ある人身事故で新聞記事が出てから、とんと姿を見かけなくなって・・・
まさか、このお兄さん?
んー、真相はわかりません。
返信する
小春の母様 (妻!)
2006-11-26 10:40:11
しばづけ、大丈夫だったですか?
おとうさんに気に入っていただけて、うれしいです。
無添加シリーズは、かずとよさんの自信?作。
あとは、やまいもレモンとか、あの刻み沢庵もそうです。

おとうさん、基本的には味音痴の部類なので、雑誌とかで取り上げられると、正直笑ってしまいます。
(真相知ってますから。)
まー、ゴーサイン出すメンツは、みな辛口ですからね・・・

紅葉。
関東では、どのへんが有名なのですか?
関西もんにとっては、関東リゾートがすごく憧れなんです!
また、伊豆とか富士山にも行きたいなー。
那須とか日光にも行ってみたいです。あー、鎌倉にも。江ノ島も見てみたい。
赤子がもうちょっと大きくなったら、東京にも行くぞ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。