京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

洛北の味紹介 ~八瀬大岩~

2008-05-24 09:43:33 | 京都観光に役立つ?話
6月7日の大原落語会
入梅寄席

時間帯がご飯時にかかるものですから
腹ごなし・お土産・酒のアテに・・・
軽食を取り寄せることになりました。

軽食と言っても
折り詰め寿司ですから
立派です。

大原で何か行事のある際
いつもお世話になっている
隣町の・・・
八瀬の大岩さんに頼むことにしました。



実は、若嫁さんと友達なので
頼みやすい、聞きやすい、ということもあり

以前の会合で差し入れてもらった
大岩の寿司が美味しかったから
また食べたい!という気持ちもあります。

大岩さんは、昔からの地元密着型のお店屋さんでしたが
ここ数年
修学院や岩倉・出町柳などに
持ち帰り専門のお店をオープンされたので
気軽に買えるようになりました。

ずっと気になっていたけど
何となく通り過ぎていて・・・
この度、味見のために数種類買ってみました。

店頭に並んでいた商品は
巻寿司・鯖寿司・箱寿司・いなり寿司が主戦力商品で
詰め合わせになったタイプの商品が数種類ありました。
(なまもの、お赤飯は予約がベストかも)


(巻寿司・箱寿司 750円)


(巻寿司・胡麻いなり 550円)

おいなりさん
これも、お店によって、個性の光る一品だと思いますが
(つまりは、味の合わないものもあります・・・)

こちらの胡麻いなりは、絶妙な味加減で美味しい~!!!
酢飯に胡麻を混ぜただけのものを、味付けした揚げさんで包んであるのですが
しっかりした味付けで、思いを満たされます
(もしかして、薄味派には濃いの?)

他にも、豪華バージョンで
五目いなり、根菜いなり(人参・牛蒡・蓮根・蒟蒻)があるそうですよ。
ヘルシーで栄養満点!
お子様も大喜びでしょうね~





持ち帰り専門店での一番のオススメは
お買い得!680円の・・・
松花堂弁当です!



四つに仕切った木箱の中に
それぞれ、赤飯・バラ寿司(ごはんもの)が!
あとは
出し巻き・焼鯖・数種類のお惣菜が入っています。

ご飯モノ
どちらも、しっとりしていて美味しい
それに、バラ寿司・・・
出来合いモノにありがちな、しつこい嫌な味がしません!
家庭の味、あっさり爽やかです。

そしてね。
出し巻き・焼鯖がまた美味しいんですよ。
出し巻き、当たり前ですが、関西風の柔らかいもの。
お店の味が分かる品ですね。

八瀬大岩さんの味付けは
たぶん京都全般の中では
味が濃いほうだと思いますが・・・

仕事しのお客さんや、関東方面のお客さんには
特にオススメできるんじゃないでしょうか?



さて
八瀬大岩さんの看板商品は
お祭りの際にはかかせない
鯖寿司です。

鯖寿司といっても
味・値段、ピンからキリまでありますが
大岩さんのは
手頃な価格帯、量も大ぶりで申し分ありません。
(巻寿司も!)

鯖は、脂が良くのっていますが
しっかり酢〆してあって、生臭くない!
(我が家では、特に大事な項目です)
さらには、酢飯と鯖の間に、刻みしょうが挟んであって
これが、たまらなく美味しいんです!
(まさしく、我が家向き)
(若!、しょうが食いなので)

あっちやこっち
鯖寿司で超有名なお店がありますが
私は、大岩さんのが好きだなあ~
(伊勢丹のバイヤーさんにオススメしようか)
(忙しくなるし、嫌かな~)



最後に。
(これでやっと

この度、大岩の若奥さんにいろいろ相談していたのですが
ご主人さんが、すごく協力してくれはって
落語会用に、特別バージョンを提案してくださいました。



お寿司折り詰め
1000円なり。

鯖寿司・箱寿司が2切れずつ
胡麻いなり
巻寿司は2種類入っています。

そして、そしてね~
とっても嬉しいことに!
私の一番大好きな
うなきゅうの細巻きを入れてくださいました

コッテリしたウナギと、コリコリきゅうり
それに、ピリッとワサビが効いていて
むちゃくちゃ美味い!
美味いものを見つけると、すぐに応援隊になってしまう私ですが

今度は、大岩うなきゅうの応援隊になってしまいそうです

こちらの、大原落語会バージョンのお寿司
落語会出席は無理でも
注文いただければ、特別頒布させていただきます。
もちろん、うなきゅうのみでも!

八瀬の大岩さん
今回初めて仕事の話をさせてもらいましたが
サービス精神旺盛!
積極的なアプローチ?で
同じ商売人として、すごく感銘受けました。
美味しいから、もちろんのこと
これからも、なが~いお付き合いがしたいなと思いました。
(人柄もすごく良いんですよ!)


自慢の・・・

2008-05-24 08:40:18 | 妻!日記
我が家のベルフラワー



満開になりました!
きれいです

正直
満開の時期になると
枯れてくる花も出てくるので
見栄え良くしようと思ったら、手入れが大変です。
枯れてきた花がしぼんで、新しいツボミにくっついたり
それを引っ張って取ろうとすると
2,3のツボミと一緒に
節ごと外れてしまう・・・
なんせ手がかかるんです。
子供と一緒、かな

土日
せっせと手入れしようと思います