goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手に映画評

私の見た映画を、勝手に評論します。
基本的に、すべて自腹です。

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密 / Night at the Museum: Secret of the Tomb

2015年03月22日 | 洋画(アメリカ系)
2014年に他界したロビン・ウィリアムズ最後の実写出演作品。

この頃になると、ラリーも出世しているわけですか。イベントの演出責任者になっていたりしていますね。これ以上、NY自然史博物館を舞台にするのは難しいかなぁと思っていたら、今回の舞台は大英博物館に!大英博物館の収蔵品が生き返ったりしたら、それはそれは壮観と言うか、収拾が付かない気もしますが(苦笑)。

その後を知っているから感じるのかもしれませんが、ロビン・ウィリアムズに元気が無いような気がするんですよねぇ。前の二作品では、もっと元気ハツラツだったんですが・・・。

大英博物館警備員役のレベル・ウィルソンがいいですね~(笑)。今回は、字幕版で見ましたが、吹替だと渡辺直美さんがやっています。もしかして、見た目で選んだ?

いやぁ、面白いです。これで、このシリーズは終わりなんですかね?なんかちょっと残念。この映画を見るといつも、リアル“ナイト ミュージアム”にも行ってみたくなります。

タイトル ナイト ミュージアム エジプト王の秘密 / 原題 Night at the Museum: Secret of the Tomb
日本公開年 2015年
製作年/製作国 2014年/アメリカ
監督 ショーン・レビ
出演 ベン・スティラー(ラリー・デリー)、ロビン・ウィリアムズ(セオドア・ルーズベルト)、ラミ・マレック(アクメンラー)、オーウェン・ウィルソン(ジェデダイア)、スティーブ・クーガン(オクタヴィウス)、ダン・スティーブンス(ランスロット/アーサー王物語・円卓の騎士)、ベン・キングズレー(マレンカレ/アクメンラーの父)、レベル・ウィルソン(ティリー/大英博物館警備員)、スカイラー・ギソンド(ニック・デリー/ラリーの息子)、パトリック・ギャラガー(アッティラ・ザ・フン)、ミズオ・ペック(サカジャウィア)、リッキー・ジャーベイス(マクフィー博士/NY自然史博物館館長)

[2015/03/22]鑑賞・投稿