ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

3年もの間知りたかった花の名前「タイサンボク」

2021年09月05日 | ガーデニング

近くに住む母が「トウモロコシ」を届けに来てくれた。

 

それじゃあ、と家を出てすぐに引き返して私を呼ぶので、何事かと思ったら・・・

 

自転車に乗った、半そで半ズボンのおじさんが花の名前を聞きたいといっている、とのこと。

 

我が家の門の前に植えている木に咲いている白い花が気になっているそうだ。

 

自転車から降りて、待っていてくれたおじさんに

 

「タイサンボクといいます」

 

と告げると

 

どこの国の花?

どんな漢字?

 

すみません、わかりません。

 

カタカナしか浮かびません。

 

その横で、しょっちゅう来ている母は「こんな花はじめて見た」とかとぼけたことを言っている。

そんなわけないだろう・・・

 

ありがとうございます。

検索してみます。

 

と自転車に足をかけたおじさん。

 

3年前から前を通るたびに気になって、何度ピンポンしようと思ったことか。

すっきりしました。

 

ですって。

 

聞いてくださったらよかったのに

 

 

ちなみに私は花の名前を調べるのに、GoogleレンズかPlantNetというアプリを使っている。

 

と言うことを伝える前にいなくなってしまった。

 

 

コロナ禍、イライラしている人が増えている気がする。

 

特におじさん。

 

わりと強めにぶつかってきても何も言わないし、

先日も知人が知らないおじさんにいきなりリュックを2度も殴られて、走って逃げた、と言っていたし

息子もお弁当を買ってコンビニを出たところ、明らかにわざとおじさんに体当たりされて、お弁当を落としてぐちゃぐちゃになったと言っていた。

 

お酒を飲む機会が無くなって、発散するところが無いのだろうか・・・

 

そんな中、通りすがりの花に目を止め

何て名前なのかな~、と思いながら日々を過ごしてくださっていた人がいるってちょっとほっとする。

 

涼しくなったらちゃんと草むしりをしよう、と心に決めました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする