ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

お正月飾りあれこれ

2021年12月30日 | インテリア

あっという間に1年が過ぎた

なんだかんだとバタバタする年末

大掃除もそっちのけで家の中をお正月モードに

先日のレッスンで作ったアレンジは下駄箱の上に移動

鏡餅の隣に飾ります

その隣には

小さなお正月飾りセット

アレンジと一緒に作ったドア飾りは床の間へ

昨日行った生け花教室で作ったアレンジと鏡餅と一緒に

ホントはドアに掛けたいんだけれど

我が家の玄関前は、冬になるとものすごく風が舞う

ドア飾りはずっとドアにガンガン当たってるので、

ドアには買ってきた超シンプルなものを掛けることにした

地味だけど静か・・・

玄関前の冬枯れの寄せ植えに

クリスマスの時にぐっさり挿したサンゴミズキは

まだまだ元気なので、あまりものをくっつけてお正月バージョンに

玄関正面には

ディノスのセール&クーポンで買った慶翁桜を飾る。

まっすぐなしめ縄を買ってあったので

それを飾ろうと思ったら、それだけだとちょっと寂しい。

以前に使った黒のフレームにくくりつけてみたら、

ちょっとシュッとしていい感じ

先日、南天の小枝を挿して飾ったトイレのニッチのシェルフのまわりも

ちょっと手を加えてお正月仕様

この下には、陶器の鏡餅などをいろいろ並べる

左側の赤いのは・・・

アレンジで使った南天がぽろぽろ落ちてもったいないので

庭の万両やヒイラギの実と合わせて、赤い実カクテル

夫の実家の仏花も作る

今回はパルシステムの切り花セット

葉ボタンがメインのものと慶翁桜がセットのもの、の二種類

こんな感じになりました

残った南天は、日本酒を買ったときにおまけでもらった桝に

ガンガン挿したら、ちょっとかわいくなった

一夜飾りは何とか回避

明日は午前中にささっと部屋を片付けて

午後からはおせちを作りましょう。

皆様よいお年をお迎えください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐお正月!お正月のアレンジを作りました!

2021年12月29日 | フラワーアレンジメント

今年最後のフラワーアレンジレッスンはお正月アレンジとドア飾り。

 

毎年、年末にこの二つを作るレッスンがあるので参加している。

 

一度に二つ作るので、それはそれは忙しい。

手の遅い私の感じるプレッシャーったら・・・

 

年末のレッスンは日程が少ないので、予約がびっしり。

午後の部までずれ込むわけにはいかない。

 

花材は

まあだいたい例年こんな感じ。

 

松・ピンポンマム・葉ボタン

ここにあとから南天が加わる。

 

先に配ると実がぽろぽろ落ちちゃうから・・・。

 

アレンジの器は「竹」

 

 

 

ドア飾りは松にこの木製のプレートを括り付けてからスタート。

 

 

 

大きいほうのしめ縄はドア飾りに使う、という以外は

オーナメントやしめ縄は自由に配置する。

 

どっちになにを使ってもいいので、配分を考えながらやらないと・・・。

 

ドア飾りはこんな感じ

 

 

アレンジはこんな感じに出来上がり。

 

 

午後の部が始まる少し前にギリギリ終わりました。

 

 

家に帰ってとりあえず玄関に飾る。

 

 

これから鏡餅など買ってくるので

また配置は変わるかも・・・

 

南天のちょっとだけ切り払った枝がもったいないので

 

トイレに飾ります。

 

 

なんとなく年末の実感がないけれど、

少しずつ新年を迎える準備をしていかなければ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・クリスマス 家のあちこちを飾っちゃう!

2021年12月25日 | 季節

メリークリスマス

 

コロナ前のクリスマスには

我が家に友人たちが集まって

宴会をしていたものだ。

 

昨年はさすがに集まれず、今年はそろそろいいかな~と思ったところにオミクロン・・・

 

残念だけど今年も見送ろう。

 

でもせめて気分だけは、ととりあえず家の中を飾ってみる。

 

 

まずは床の間

 

 

いつもはいろいろと並べるけど、

今年は白い枝にオーナメントを飾っただけ。

 

10年くらい前に作ったリースをかけてみる。

 

 

リビングにはとりあえずツリー。

 

 

 

キッチン脇の飾り棚

家を建てたとき、階段の下のスペースに

食器棚をはめ込んだんだけど

階段が1段飛び出てしまうので、

飾り棚みたいにしちゃった。

 

これがなかなか使える。

 

 

数年前に作ったアレンジとツリーは下駄箱の上に。

 

 

 

 

 

今年作ったリースは玄関正面の壁に。

 

 

その下のチェストの上には同じく今年作った白いツリー。

 

 

今年もう一つ作った小さめのリースは玄関扉に。

 

 

扉の左下、冬枯れの寄せ植えの中に

サンゴミズキをグサッと挿して

クリスマスっぽく

 

 

フックに引っかけるだけのシェルフには

ガラスのツリーと素焼きの天使をのせて

 

トイレのニッチに

 

 

その他いろいろのグッズたちはトイレのカウンターの上に

ごちゃごちゃと並べてみる。

 

 

11月に飾っていた花の中の枝物だけ

丸めてなんっちゃってリースをっ作ってみよう

 

長年フラワーアレンジを習っていると、

作品がどんどんたまっていく。

 

昔 私たちが設計させていただいた美容室さんが

毎年その中のいくつかを飾ってくださる。

 

今年はこれ

 

 

今年の我が家は例年より、飾りが控えめ。

とはいえ、そこそこ賑やかになりました。

 

 

みんなが大好きなアイスケーキでクリスマスをお祝いします

 

 

クリスマスのお菓子もいろいろいただきました。

 

 

中身もクリスマス

 

 

大きな大きなシュトーレンもいただきました。

 

みなさま、楽しいクリスマスをお過ごしください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹のクリスマスリースを作りました🎄

2021年12月10日 | フラワーアレンジメント

私の通うフラワーアレンジスクールの先生の作品が

「ベストフラワーアレンジメント」という雑誌の表紙を飾りました。

Kstage

とっても素敵なリースです。

ということで、

12月のレッスンはこのリースに近い生花のクリスマスリース

「近い」というのは同じだと花材費がすごいことになってしまうから・・・。

表紙のリース台は35cm

一般家庭の私たちは20cmか25cmを選ぶ。

私は25cm

そこそこ大きい

たっぷりの針葉樹を使います。

針葉樹は魔除けにもなるんだとか・・・

針葉樹は

コニファーブルーアイス

ヒムロスギ

ユーカリ

とてもいい香りが漂って、癒される。

花は

バラ2種類

リモニューム

ワックスフラワー

アトランティア

スカビオサ

まずはリースに針葉樹をどんどん挿していく。

挿し終わったら大きなベージュのバラから。

次にピンクのバラ

大きい花の配置が決まったら

あとはバランスを見ながらどんどん挿していく。

ゴージャスに出来上がりました

家に帰って玄関に飾ろう。

先月作った白いツリーも一緒に。

玄関に森の香りが漂います。


そろそろ少しずつ、クリスマスの準備を始めます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はホワイトクリスマスツリー!

2021年12月01日 | フラワーアレンジメント

私の通っているフラワーアレンジメントスクールでは

11月と12月の2か月間はクリスマスアレンジやリースを作る。

 

今年の11月はクリスマスツリー。

 

昨年はフレッシュグリーンのクリスマスツリーだった。

 

 

木の枝のいい香りがして長い間楽しめたなあ~。

 

今年は「白」

 

 

こんな花材を使います。

 

 

このプラスチックっぽいスワッグの土台をぱちぱち切り分けてワイヤリング。

 

 

器はこれ。

 

 

「クリスマスが終わったら、小物入れとしても使えます」

と先生はおっしゃる。

 

 

ここにオアシスを入れて、削っていく。

 

 

 

さっき切り分けた白い枝やほかの花材もどんどん挿していく。

 

 

自分でやりながら、これはちゃんと形になるのか、と心配になるけれど

なんとか埋まっていく。

 

一緒に作っていた皆さんと共に、かなり時間がかかったけど、

なんとかできあがり。

 

 

自分のイメージではもっとシュッとする予定だったけどちょっともわっとしちゃいました。

 

 

今まで作ったアレンジやリースをそろそろ引っ張り出して、

クリスマスの準備にかかるとしましょうか。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする