ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

あちこちハロウィン🎃

2021年10月26日 | インテリア
特に信仰はもたないけれど、
季節を感じるイベントには
乗っかることにしている。

ただし、ほとんど家の中だけ。
家の中をちょっとそれっぽくしてみる。

10月といえばハロウィン🎃

月に一度通っているフラワーアレンジスクールのレッスンもハロウィンアレンジ。

何年も通っていると、作品がたまってくるので、しまいこんでるアレンジたちにも日の目を見せてあげないと。

最近はシーズンイベントものはなるべく生花にするようにしてるけど。

今年はこれ。




ふわふわした手触りのフェルトのかぼちゃを使ったアレンジ。
何年か前のアレンジの時に使ったハロウィンのマットを敷いて、玄関のチェストの上に飾る。


昨年作った秋の壁掛けに、オーナメントとリボンとかぼちゃのピックを加えて、ハロウィンっぽくリメイクしたものも一緒に。











下駄箱の上には、これも数年前に作ったモノトーンの大人ハロウィンアレンジを。



ホントはシルバーの大きなお皿にアレンジしてたんだけれど、シルバーが剥げてきちゃったので、クリスマスに登場するプレイスマットを敷いてみる。


お花を買ったときにおまけにもらったかぼちゃしか描かれてないポストカードは、昔使ったハロウィングッズと一緒にトイレのニッチに並べてみる。




そうなると床の間もやりたくなるので、4年前に作ったちょっと背の高いアレンジを置いてみる。




これだけだと、ちょっとスカスカするので、10年以上前に作った木の実などを貼り付けた秋の壁掛けを無双に掛けてみる。







これでだいたい家の中がハロウィンモード。

10月の終わりの秋の1日をじわっと楽しみましょう🎃









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンアレンジを作りました🎃

2021年10月20日 | フラワーアレンジメント

今月のレッスンはハロウィンアレンジ。

 

毎年、いろんな素材のカボチャが登場するけれど、

今年はフェルトのほわほわしたカボチャ。

 

 

手触りがなんとも気持ちいい。

 

 

持参したバスケットにアレンジします。

 

 

 

このバスケットは、先月のレッスン「秋のアレンジ」でも使ったもの。

 

 

秋色の花をアレンジしました! - ゆるゆるらいふ (goo.ne.jp)

 

10年以上前のものだけど、まだまだ健在。

 

 

 

花材はこれ

 

 

・ケイトウ(オレンジクイーン)

・ピンクッション

・ヒペリカム

・白いバラ(アバランチェ)

・オレンジのバラ(オータムブリーズ)

 

カボチャにワイヤーを挿し、ピックのようにしてオアシスに挿す。

 

その周りに花たちをグルーピングしてアレンジしたら出来上がり。

 

 

何年か前に買ったハロウィンのマットを敷いて

玄関のチェストの上に飾ります。

 

 

 

壁には先日リメイクした壁掛け。

 

秋の壁掛けをハロウィンっぽくリメイク🎃 - ゆるゆるらいふ (goo.ne.jp)

 

 

玄関がいきなりハロウィン

 

 

生花なのでハロウィンまでもたないかもしれないけれど、

急に寒くなったからいけるかも

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の壁掛けをハロウィンっぽくリメイク🎃

2021年10月15日 | インテリア

緊急事態宣言が明け、

街はハロウィン一色🎃

 

我が家の玄関には、昨年造花で作った秋っぽい壁掛けを飾っている。

 

 

ちょっとハロウィンっぽくしてみようかな、と

今までアレンジで使ったハロウィングッズをごそごそ・・・

 

ちょうどいいのが見つかった。

 

フェイクのカボチャと

かぼちゃのオーナメント

かぼちゃ色のリボン

 

これを、壁掛けにくっつけて、

ハロウィンっぽくリメイクしてみました。

 

 

ちょっとカボチャとオレンジ色が入っただけで

なんとなくハロウィンっぽくなった気がする。

 

ハロウィンまではこのまま飾ります。

 

ネットでお花を買ったときに、

かぼちゃの絵だけっていうポストカードがおまけでついてきたので、

スタンドにたてて、ハロウィングッズと一緒にトイレのニッチに飾ってみる。

 

 

カボチャ型のポットにはケイトウを挿してみました。

 

来週のアレンジレッスンは生花のハロウィン。

 

どんな花材に出会うのか、今から楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スジナシ」を家で観る!

2021年10月10日 | 演劇

笑福亭鶴瓶さんがゲストと共に繰り広げる即興劇「スジナシ」。

 

ずいぶん前に深夜にテレビでやっているのを観てから、ずっと大好き。

 

ここ数年は舞台でやっているので、

チケットが取れたら行くようにしているが、

なかなか取れなくなってきた。

 

コロナ禍、有料配信が増えて、チケットが取れなかった舞台が見られるのはちょっとうれしい。

 

「スジナシ」は舞台となる場所の設定が決まっているだけ。

文字通り、それ以外は何一つ決まっていなくて、その場で会場の観客と一緒に決めていく。

今回は舞台上から配信を購入した人への生電話での参加もあり。

 

大体の設定が決まったら、あとはセリフも人物設定もすべてその場のアドリブ。

 

舞台は自動車工場。

ゲストは東京03の飯塚悟志さん。

 

面白いに決まってる!

 

 

生電話で、二人とも舞台上にはいなくて、飯塚さんが先に登場することが決まった。

 

衣装もそれぞれが勝手に決める。

お互い何を着てるかわからないので、現れてから探り探りでセリフが進む。

 

効果音は会場に来ていたお父さんとお嬢さんがじゃんけんで勝ち取る。

お嬢さんは演劇の学校に行ってるとか・・・。

 

電話の音とか学校のチャイムとか、適当に彼女たちが入れる。

 

さて、始まってみると

 

飯塚さんはコントでもよく見慣れたサラリーマン姿。

登場と同時に携帯の着信音。

この電話への対応で、「修理に出した車を取りに来た人」になる。

 

そこへ、ジャージ姿の鶴瓶さん登場。

整備工場の人に決定。

 

そこから、車がまだなおってないことに憤る飯塚さんと

何やら事情があって飯塚さんを引き留めたい鶴瓶さんの攻防が始まる。

 

二人とも、台本が無いとは思えない自然なやりとりで、どんどん話が進んでいく。

時々、お互いの出方を探ってる感じが垣間見えて、それもまた楽しい。

 

どうやら二人が持っていきたい結末は違っているらしい。

 

時々入る効果音に振り回されながらも、矛盾なく話は進み、最後には飯塚さんが実はひき逃げ犯だったことになり・・・。

 

これに一番驚いていたのは飯塚さん、ってところが面白い。

最後までひき逃げ犯にはなりたくなかった飯塚さんが根負けした感じ。

 

中井さんの合図で、演技が終わり、

それまでの演技をその場で編集したものを見ながら、「この時はこういうつもりだった」とか

「何でこんなことをするんだ!」とかあれこれ言い合うのがまた楽しい。

 

鶴瓶さんは、工場の人になるつもりじゃなかったんだ~

とか

飯塚さんがあそこで折れたのか~

とか

なるほどそうだったのね、と思い出してまた面白い。

 

タイトルはTwitterで募集。

劇中、鶴瓶さんが何度も何度も「うまいこと言ってやるから」と請け負ってはサッパリ言えなかったことを使って、

「うまいこと言えない」

に決定。

 

みんなうまいこと考えるな~、と感心したり。

 

この日が初日であと二日上演された。

福士蒼汰と広末涼子さん。

 

この3日間の内容は、少し短くなって10月11~13日の深夜に放映されるそうです。

 

絶対観なきゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物画を描いてみた💮

2021年10月06日 | 習い事

秋晴れの土曜日。


千葉市にある花の美術館で開催された「植物画教室」に参加してみた。
 
講師の福岡季実子先生の講座に参加するのは3回め。
 
 
「植物画を書いてみた」
 
これまでは比較的小さなスペースで、少人数でやっていたものに参加したが、今回はそこそこ広いイベントルームで人数も多い。
 



 
そして、今までのように先生にちょこちょこ助けてもらえない。
 
なのに、今回は「花」を描かねばならない。
むずかしい💦
 
 

 
先生の説明がざっくり終わり、この美術館に咲いていた花の中から好きなものを選ぶ。
 
 
とてもきれいだけど、
好きな花ではなく、簡単そうな花を選んでしまう自分が悲しい🥲
 
で、結局コスモス。
 
まずは紙の上に置いてみて、だいたいの構図を決める。
 



むずかしい・・・
 
 
配られているフレームにおさまるように位置を決めたら、鉛筆で下絵を描く。
 
 



いいんだか、だめなんだかよくわからずにいると、先生がささっと手直しして、書き加えてくださる。
なんとなく形になったところで、水彩色鉛筆で着色。
 


2時間はホントにあっという間で、着色も終らなかったけれど、とりあえずいただいたフレームに入れてみる。
 


ホントはもう少し塗らなきゃいけないけど、なんとなくこのままになりそうな予感💦
 
絵を描くのは苦手だけれど、こんなに何かに集中することはあんまりないので、楽しませていただきました。
 
そんなに遠くないのに行ったことがなかった花の美術館にも行くことができたし。
 
館内はすっかりハロウィン🎃
 



 
 
車で通り過ぎるときに見えていたガラスの丸い建物は、温かい国の植物を展示している温室だった。
 
 
外には秋の花。
 
コスモスや




コキアも
 



植え方はちょっとビミョーだけど。
 
 
緊急事態宣言もあけたことだし、紅葉でも見に行きたくなりました。
 
さて、私はこのあと植物画を仕上げることができるのか⁉️





 
 
 
 
 



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする