ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

お正月アレンジ

2015年12月30日 | フラワーアレンジメント

あっという間に1年が過ぎ、今年最後のレッスンは毎年恒例お正月アレンジ

例年は壁飾りとアレンジ両方を作るのだけれど、今年はアレンジだけ。
その分、ボリュームがすごい

花材は・・・

 

 

ピンポンマムやスプレーマム、着色された稲穂や先生のご自宅の松。
そして小さな丸いしめ縄みたいなの。

まずは土台となるカゴにオアシスをたいらにセット



この上にオアシス1/3を縦にして乗っける。

さらにその上に



これをのせて固定。

ここまでが大変で時間がかかるけれど、アレンジしはじめるとスピードアップ



どっか~んって感じに出来上がりました。

かなりのボリュームなので、床の間に飾ります。


玄関には先に作ったこれを。



さて、例年、このあとに夫の実家の仏壇用にアレンジを作ります。
夫の実家は諸事情から仏壇が2つあるので、2種類のアレンジを。

 

あまった松で壁かけを作ります。

玄関はこれ。

 

床の間の壁飾りも。

 

以前、色彩塾で作ったクリスマスリースを お正月っぽく再アレンジしたり。
ちょっとビミョー・・・。

   

とりあえずお花に関してはお正月準備は万端。

でも、大掃除とかおせちとか、まだまだやることはいっぱい

ともあれ・・・

皆さま、今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2015年12月25日 | 家族

クリスマスの頃、我が家はクリスマスパーティ三昧の日々を過ごす。

が、今年はなんとなく静か。

なんと言っても毎年恒例の友人たちとのクリスマスパーティが無かった。

クリスマス周辺の休日がどうにもあわない。
みんな働いているので翌日が休みの日に開催したいが、夫の実家のクリスマスパーティが入ったり、
夫の親戚の餅つき大会の予定があったり・・・。

全体的に準備が出遅れたので、今回は庭のイルミネーションは無し。

家の中だけはそれなりに飾ってみた。

とりあえずはツリー。




何と言っても、今までフラワーアレンジのレッスンで作ってきたリースやアレンジ達が出番を待っている。

玄関ドアには、昔々作ったスワッグを。



かなり前に作ったのだけれど、色合いが気に入っていて捨てられない。


下駄箱の上は




玄関の花台の上には、できたてほやほやの今年のレッスンで作った生花のアレンジを。




トイレは昔のアレンジで使ったピックなどの色々な資材を寄せ集め、ワインのビンに挿してみる。




床の間にはおそらく一番古いであろう、ダブルリースとその他もろもろ。
キャンドルスタンドは何年か前に栗原はるみさんの本に出ていたものを通信販売でゲット。




で、こんなことをして決めかねているうちにクリスマスを迎えてしまい、今年は家族と、近所に住む母、妹の静かなお食事会となった。

マンガ家の妹の締め切りが近いので、外食している時間の余裕は無い、ということでおうちごはん。

母が鶏の丸焼きを、妹がデパ地下のお惣菜を持ってきてくれ、私がちょっと用意したおかずを加えると、
そこそこのごちそうになる。




息子たちがケーキがあまり好きではないので、アイスケーキを



クリスマスだけど抹茶味

このあとみんなでコーヒーを飲んで、静かなクリスマスイブは終わった。

翌日のクリスマスは、なんとなく手巻き寿司なんてやってしまった。

この日は満月だというのでちょこちょこ外に出てみたけれど、曇っていて月は見えない。

深夜、寝る前にラストチャンス、と外に出てみたら、雲に穴が開いたかのように月が見えた。

 

う~ん、満足

さて、次はお正月の準備だ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスアレンジ

2015年12月17日 | フラワーアレンジメント


11月は壁掛けを作ったので、12月は生花でアレンジを。

花材は・・・

 

ヒムロスギ、スプレーストック、バーゼリア、コチア

オーナメントやピックはこんなにたくさん



器はこれ



白樺の木の皮をそれぞれ好きな形に切って、グルーガンで貼り付ける。
さらに、オーナメントや松かさも。

 

器を作るのに時間がかかるけれど、そのあとは比較的スイスイと進んで



こんな感じにできあがり

玄関に飾ります。



壁には 先日色彩塾で作ったリースを。



こちらはフレッシュグリーン

さてさて、ツリーを出して、飾りつけをしなければ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのディナークルーズ

2015年12月14日 | おでかけ

初めての屋形船に続き、今度は初めてのディナークルーズ

なんと冬のボーナスが出た長男が連れて行ってくれた

船の名前はヴァンティアン号。



竹芝ふ頭から出発し、レインボーブリッジをくぐって、東京湾を2時間ほどクルージング。
その間にフレンチのコースをいただくというもの。

特にドレスコードもなく、普通のカジュアルなレストランって感じで、とてもリラックスできる。

生憎の雨模様で、もしや揺れるかも、と酔い止めを飲んでみたけれど、ぜんぜん揺れない。


この日のメニューはこれ。



お料理が次々と運ばれてくる。

 

 




食べている間は、外に行くわけにもいかないので窓からの景色を楽しむ。

レインボーブリッジをくぐり

 

お台場のフジテレビを見て



大井ふ頭もこうしてみると幻想的



デザートまで終わったら、甲板に出てみる。
雨はほとんど上がっている。

 


目の前にはインターコンチネンタル東京ベイが。

今から20数年前、私は日本設計という設計事務所で外部スタッフとして働いていたことがある。
そのときお手伝いさせていただいていたのが、竹芝ふ頭再開発。
私は、インターコンチネンタルホテルの客室と結婚式場の一部の計画に携わっていた。
長男を妊娠し、出産のために仕事を辞め、保育園の空きが無くて復帰をあきらめ、
これらの建物の竣工を見ることが出来なかったことが、少なからず心残りだった。

そのときすでに竣工していた商業棟のレストランで皆さんに送別会をしていただき、
オフィス棟が竣工したときに見学させていただいた後、ここに来ることは無かった。

まさか、そのときお腹の中にいた息子にここに連れてきてもらうことになろうとは、
予想もできなかったうれしい偶然だ。

息子の成長を喜ぶとともに、何とも不思議な懐かしさを感じて、ステキな夜になった。

ほったらかしだったのに、無事にここまで育ってくれた息子に感謝

ちょっと早いクリスマスプレゼントにじわ~っと感激した母でした
 




 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする