ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

「ゴッホのひまわり」をそれっぽく飾る

2023年08月11日 | 

フラワーアレンジスクールの先生が、

仕入れすぎたハイブリッドスターチスを

市価よりお安く譲ってくださる、という。

 

もちろんいただきます!

 

そのついでに

「ゴッホのひまわり」という名前のヒマワリも

一緒に買ってきた。

 

すでに玄関には数年前に作った

造花のひまわりのフレームを飾ってあるので、

その下に飾ってみる。

 

 

ゴッホの「ひまわり」の絵のように飾れたら

ホントに素敵なんだけど

なかなかそれは難しい。

 

ハイブリッドスターチスと合わせて飾ろうと思ったけれど、

一束のスターチスのボリュームがハンパない!

 

なので、スターチスは単体で床の間に飾ることにした。

 

 

アレンジの時には

控えめに脇役に甘んじていることが多いスターチスだけど、

これだけのボリュームがあれば、十分主役になりますね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花のあとはクレマチスで癒しの空間づくり

2019年07月05日 | 

紫陽花の季節も終わりに近づき、庭の紫陽花の色もちょっと褪せてきたので、そろそろ床の間も模様替え

 

壁の竹かごは、夏の間飾っておくとして、床の花をクレマチスとハランに変えてみる

 

クレマチスのウネウネをハランで支えるような形で落ち着かせる

 

紫陽花の大きな花も素敵だけれど、ぽつりぽつりと楚々としたクレマチスもかわいい

 

紫陽花の紫と、やや青みのある赤いクレマチスの色がつながって心地いい

 

 

残ったクレマチスは、八ケ岳で買ってきたフレーム花器に挿してみる

 

 

 

この花器は、フレームの後ろに試験管が立ててあるだけなのに、なにを挿しても絵のようになって重宝している

クレマチスのうねうね感となんだかぴったりで嬉しい

 

じめじめとした毎日が続くけれど、花を飾って気持ちだけでも涼やかに暮らしましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでお花見

2016年04月10日 | 
家を建てたとき、庭に桜を植えた。
ソメイヨシノではなく、富士桜という大きくならない桜だ。

ソメイヨシノが散って、世の中のお花見気分が覚めたころに、満開になる。
ソメイヨシノより花びらが大きく、ピンクが濃い。

例年、この桜が咲いたら我が家に近所の友人を招いてお花見をする。

今年もぼちぼち咲き始めたなあ、次の土曜日あたりお花見かなあ、なんてのんきに構えていたら。
いきなり暖かくなって1日のうちに八分咲きくらいになってしまった。



とても次の週末までもちそうにない。
急なことで宴会の召集も間に合わず、とりあえず都合のついた桜好きの友人夫婦が来てくれて、
ありあわせの料理とお酒で、お花見となる。

これまた例年のことだが、現場で使われているクリップで挟むタイプの防雨型スポットライトで
簡単なライトアップ。



2階にリビングのあるお隣さんから好評だ。

友人妻は、このところ、遠距離介護で山形に帰ることが多い。
この日も、新幹線で東京に着いたその足で来てくれた。
なんだか申し訳ない気もしたが、桜が大好きな彼女には息抜きになるらしい。

この日は日曜日。

翌日はみんな仕事なので、5時ごろから初めて、10時くらいでお開きに。
いつもなら、日付が変わるまで飲んでいる私たちにしては健全だ。
もう、みんなトシなので無理はできない。

和室で飲みながら、ライトアップした桜を眺める。
こんな気分を味わえるなんて、この桜を植えてホントに良かった。

無理を言ったのに、ちょうどいい樹を探してきてくれた造園屋さんに感謝感謝

来年はもっとうまく段取ります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラの丘 ~国営ひたち海浜公園~

2013年04月28日 | 

義姉のお誘いで、夫の家族全員で茨城県にある国営ひたち海浜公園へ
この日まで、この公園の存在も知らなかった・・・

とにかく広い

総敷地面積350ha、うち開園してるのが190ha・・・
ヘクタールって言われても、広すぎてぜんぜんピンとこない

太平洋に面した敷地には、砂丘、樹林、草地、湧水池などがあるらしいが、
今日私たちがうろうろしたのはそのほんの一部


GWの真っただ中、通常なら2時間くらいで到着のはずが、やっぱりの渋滞で
4時間半もかかって到着

少し前に行った、千葉にある東京ドイツ村と同じように、
普段はそんなに混んでないにちがいないと思うのだが(失礼?)、
この日はチケット売り場もディズニーランド並みの混雑




義姉のお目当ては、ネモフィラという淡いブルーの花。
ネモフィラという花の名前も初めて知った

この時期、見晴らしの丘、と呼ばれる小高い丘一面に、約450万本のネモフィラが植えられ、
ネモフィラの丘になっている。

芝桜同様、一つ一つは小さな小さな花なのに




集まると こんなことに




圧巻だ




丘は 思いのほか高いので、一番上に着いたら、そこそこ息が切れていた
運動不足だわ


丘の上からは海も見える




こんな古民家があったり

 

 


こんな森みたいなところも。

 


何かの花粉が飛んでるらしく、花粉症の夫と義母はくしゃみをしたり、涙目になったり。


臨時駐車場近くの西口ゲートから入場し、見晴らしの丘周辺を回ったあと、
中央ゲート近くのプレジャーガーデンエリアへ。


食べ物を売っているところは、どこに行っても長蛇の列で、
ここのレストハウスでやっと昼食にありつけたときにはすでに3時近い・・・。


食後は義母の希望で観覧車に乗ってみる。

  


もはや広すぎて、どこまでが公園なのかわからない・・・

観覧車を降りたら、4時を回っている。
あまりギリギリまで楽しんでると、今度は駐車場から出られなくなりそうなので、
中央フラワーガーデンを通って、西口ゲートに戻る。

チューリップがきれい

 




高速道路に乗るまでがちょっと渋滞したものの、帰りは比較的スムーズ


きれいな夕焼けを見ながら、家路につく・・・




きれいな花や、広大な景色を見て、心なしか視力が上がったような・・・

前回行ったドイツ村といい、そう遠くないところにきれいな場所はいろいろあるのね

もうちょっとアンテナをはっておかないと・・・

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜 in 東京ドイツ村

2013年04月15日 | 
風の強い日曜日、友人夫妻と一緒に、東京ドイツ村へ

今、ドイツ村では芝桜が見ごろ

テレビで観て、行きたくなったので、前日にお誘いのメールをしたところ、
「行く行く
と即答してくれた

桜が大好きなこのご夫婦、このとき日帰りで福島までお花見に行っていた、
と後で聞いてびっくり

二人ともリタイアしたら、西からずっと桜を追いかけて旅したい、
などど言っている。
夫婦で同じ夢を持つことができるなんて、すばらしい

彼らは昔からドイツ村ファン。
子供たちが小さいころにも 一度連れて行ってもらったが、とにかく広くて何もない

場所は千葉県袖ケ浦市。

ドイツでもなければ、東京ですらない・・・
年間パスポート4000円。
入場料1200円だから、4回でモトが取れる。
ディズニーランドには0が一つ増えても追いつかない。



遊具などもほとんどないので、ただ走り回ったり、ボール遊びをしたり。

敷地面積、27万坪。東京ドーム27個分・・・らしい。

東京ドームの広さが今一つピンとこないので、
こう例えられても、よけいピンとこない・・・

そのころに比べると、遊具も、ショップも、人も増えた。

昔は日曜日でも、がら~んとしてて、車も停め放題だったというのに、
テレビで放映されたせいか、まさかの大渋滞

高速の降り口から動かない。
近くに木更津アウトレットがあるので、みんなそこに行くんじゃない?
なんて言ってたら、みんなドイツ村だった
同じく通り道に、ダチョウの楽園、なんてのがあるけど、
そっちに曲がる車も1台もなかった・・・

テレビの力、恐るべし

まあ、私が行こうと思ったくらいだから・・・


でも、芝桜はさすがに圧巻

一つ一つは



こんなに小さな花なのに、集まると



花の絨毯


はっきりとした色もきれいだけど




淡い色も素敵




ただでさえ風の強い日なのに、辺り一面遮るものが無いので、写真を撮る手がぶれるほど。




芝桜以外は見るものも無いので、激混みのカフェテリアで、う~んっていうランチをいただき、
滞在時間2時間弱で、ドイツ村を後にする。


せっかく来たので、道の駅に行こう、と
君津にある道の駅 「房総 四季の蔵」 に立ち寄ってみる

http://shikinokura.jp/

と、ビミョーなゆるキャラ発見




がらがらに空いてる美味しそうな回転寿司もある。
ここで食べればよかったね、とものすごい後悔

お魚の干物とか、お菓子とか、花とか野菜とか、ついつい色々買っちゃう

とりわけ、お花が安い

前から欲しかったブーゲンビリアをゲット

他にもスミレとか、冬に枯らしてしまったフェアリーホワイトとか、ミニトマトの苗とか。



切り花も安いのでついつい



大満足で帰路につく。


で、カラーは下駄箱の上




花菖蒲と名前のわからない濃いピンクの花は玄関の花台と床の間。

 

床の間の水盤は、先日衝動買いしたもの



渋くてかわいい


ネットで注文した大きな実のなるイチゴの苗も届いたことだし、
ミニトマトの苗と合わせて、食べられるものシリーズをちゃんと植えなければ・・・






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする