漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

風邪対策!  簡単大根もち

2012-10-22 18:25:21 | Weblog
11月18日のヘレン・カルディコット博士が日本の放射能の影響を医学的見地からお話する医師&専門科向けセミナーのキャンセル待ちが通り、潜入できることになりました!というのも70名の会場で、あまりに多くの申し込みがきて、140名規模の場所に変更になったので、あと12名だそうです。

お申し込みはこちら
http://www.frcsrus.org/japan


それから、今日は薬局な話題。

風疹の流行が今年は猛威をふるっているようです。
すでに去年の4倍という情報です。
特に妊娠初期の方は、赤ちゃんへの影響の可能性もでてくるので、注意が必要です。
風疹ウイルスをもらっていても、元気な人は発症せずに、知らず知らずにそのウイルスを運び、接触した方に移してしまう可能性があります。

元気をつけて、発症しない身体作りがまず大切。
そして、家族に発症したら、自分が発症していなくても妊婦さんにはなるべく近寄らないようにするのも大事なマナー。

ちょっと喉が変だなと思ったら、もう1にも2にも板藍茶!

環のお客様は風邪予防の意識はとって~~~も高くて、皆様板藍茶でまず予防がばっちり!
もし、風邪をひいても手持ち漢方を自分で選び、のんで治してしまう方が多くいらっしゃいます。

なので、「風邪引いたんだけど、何のめばいいかしら?」というご相談もありますが
風邪の場合の多くが

「この前の風邪で、天津感冒片が切れたから」とか
「頂調顆粒を10日分ください」とか
「麦門冬湯を7日分、念のためもっておきたいです」とか

ご使名が入ります。しかも風邪が治ってから見えたり、元気なうちにしっかり備えるというお家の薬箱の在庫管理を完璧にされるスタイル!

なんとも頼もしいお客様たちです!

その人によって、引きやすい風邪のタイプってだいたい決まってくるので、自宅におく漢方薬もいろいろ最初に試していると、分かってきます。

ちなみにうちの妖精は毎日板藍茶を自分でちゃんと用意して、きっちりのんでおります。えらい!

さて、先週アップしていなかったある日の夕飯

簡単大根もち!


もう成型してから、焼くんです。蒸す作業なし!

大根もちに使う粉を香港に行ったときに入手したものが一番美味しかったのですが、日本ではそれが見つけられず、美味しい大根もちが作れずにおりました。
なんとか、あのモチモチした食感がでる粉はなかろうか?と
スーパーをうろうろ。そんな時、声がしました
「おい、ワシが見えんのか?ワシじゃよ、ワシ」

ん?どこだ?どこだ?
と見渡すと、上のほうに「白玉粉」が目に入りました!

おおおおお!白玉粉ね!いいかもと思い、買って帰り
大根の摩り下ろしに、ざらざらと直接混ぜて、成型して焼いてみたら

すっご~~~いモチモチに!

餅好きにはたまらない食感です。はっきりいって中華のより美味しいです。
簡単ですのに。

これは、また近々食べたいと思います。

それから、かぼちゃの黒糖煮


ご飯、納豆、大根の酢づけでした。

翌朝、あまった大根餅をお弁当に入れようと、温めなおすので、土鍋の中で温めて、蓋をあけたら、形がなくなるほどトロケテいました・・・
蒸すのは止めるか、短時間で・・・。

大根は胃の中で未消化にあるものを次に送ってくれたりします。
消化を助けてくれます。痰が多い人にもおすすめです。