漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

ふるさと授業

2007-11-27 11:13:04 | Weblog
 先日、高校の関東の同窓会にいってきました。

私は高校は転校しているので
入学と卒業は違うところなのですが、
これは入学のほうで、大分の臼杵高校というところの同窓会に
いかせてもらいました。

普通は、卒業していないといけないものなのでしょうが
暖かくもいかせてもらえました。

全体のですから、幅広い年代の人が100人近く集まりました。

そこで、講演があったのですが、
私たちの学年の人が、
山梨大学の工学部の教授をしていて
その人が
臼杵の小学校で、ふるさと授業をしてきた
話をしました。

ふるさと授業というのは
テレビで日曜の朝やっていましたが、
その道のプロが母校の小学校へいって
授業をするのです。

写真家であったり、画家であったり、
小説家であったり、いろんな人がでてきて
ユニークな授業をしますよね。
あんな感じのなのです。

あの番組は好きでいつもみていて
いいことをやっているなあと思っていたら
こんな身近でもやっていたので
感心しました。

わざわざスケジュールを調整して
臼杵までいって授業して大変だっと思いますが、
子供たちの心にきっと強く残ったことでしょうね。

ある時、環のお客さんのOさんと店で話しているときに、臼杵高校の先輩で
あることが発覚して、お互いに感激したのですが、
その後今回の同窓会という運びになりました。
Oさんありがとうございました!

板藍茶

2007-11-16 15:26:45 | Weblog
 環においてあるものは、私たちのお気に入りのものばかり
なのですが、その中でも、トップ3に入るのではと
思うのが 板藍茶です。

かぜのひき始めにのむとこれだけで、
治ってしまうことがたびたびです。

漢方には、証というものあって、
証があわないことには、自分がこれで治ったから
あなたも というわけにはいきません。

ところが、この板藍茶は、赤ちゃんからお年寄までの
たいていのかぜにOKなのです。
但し、わずかながら、子宮収縮作用が報告されているので
妊娠初期だけ、やめてもらっています。

板藍茶というのは、ほそばたいせいという藍染めに使う藍の仲間の植物の
根のエキスを顆粒にしたもので、抗菌、抗ウイルス作用があります。

変だな?かぜひきそうだな っと思ったときには
すばやくのんでください。

板藍茶のファンになってくると、家においてあるだけで安心で、
余計かぜにかかりにくくなるという
効果もあるのですよ!


城西大学薬学部の実習に協力

2007-11-02 12:43:58 | Weblog
 先週の土曜日、城西大学の2年生の実習のため
大学関係者がわらわらとやってきました。

そもそも、環の患者さんでもあり、
富山大学薬学部時代の同窓生でもある、杉林教授が
香粧品学(けしょうひんみたいなもの)の教室を
持っていて、その教室の実習として、体質と肌の関係を調べる
実習を行ったというわけなのです。

20代の男女とその親年代の男女が被験者なのですが、
親年代のほうの被験者を求めて
やってこられました。

2年生4名、大学院生1名、助手の先生1名が来られて、
環始まって以来、せまいお店の中は大賑わいでした。

肌のPH、水分量、皮脂量を、腕の内側で肘からちょっと手首のほうにさがったところ、
ほほ、おでこの3箇所で測定します。

助手の先生によると、
お天気によって、随分値がかわること、
普段お手入れをしている人は
やはり違うとのことです。

漢方的な体質チェックも同時にしてもらっているので、
それを突き合わせてこれから検討するということで
楽しみです。

それにしても、若い学生さんが、たくさんいると、
賑やかで楽しかったです。
おばさんたちも、賑やかさでは負けてはいませんでしたけどね。