漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

日高の怪物!  豆腐ハンバーグ

2014-05-30 21:21:52 | 梅雨の野菜料理
たまき先生が水曜日に「アナと雪の女王」を見てきたと、メールがきました。

「松たか子の吹き替えを見たの?」とメールしましたら、こんな返事が返ってきました

たまき先生

「松たかこかどうか解らんかったけど めっちゃうまかったわ
 
 松たかことは思えんのやけど」

たまき先生の、松たかこへの信頼度 ☆☆☆☆★

三時間後のメール
環先生から

「やっぱり、松 たか子やって。すごすぎる」

「松」のあとに、「スペース」ができ、たか子の”子”の字も漢字になっていました。

たまき先生の 松 たか子への評価 ★★★★★

その後、いろいろ検索したようで

「セイントセイヤの盗作じゃないかって話があるらしい」、

「セイントセイヤは見てないからわからんけど、
盗まれたかもしれんけど、歌は良かったわ。」

と、立て続けにメールが来るのでした。

たまき先生の
アナと雪の女王における情熱度 ★★★★★

だったのでした。


さてさて、話は変わって

日高が産んだ怪物!
甲斐陽子の写真展がございます。



夫婦で4年9ヶ月かけて自転車で世界一周を成し遂げるという偉業を果たし
その上、写真がめちゃくちゃ美しいんですよ。

絶対聞いてしまいますよ

「何のカメラ使ってるの?」って。笑

カメラじゃないって分かっていても、聞いちゃうんですよね~。笑

陽子ちゃんの写真は空とぶ鳥になったような、開放感あふれる写真と
こちらまで思わず笑ってしまう、笑顔に満ちた写真なんです。
絶対、絶対ハッピーな気分になりますよっ
世界中に友達ができたような気分になりますよ。
そして
世界をまわった気になっちゃうんだなぁ。

エピソードがまた凄いんだす。トークショーが土日にあるそうなので
そちらもおすすめでございますっ!

6月20日(金)から6月24日(火)まで、Gallery NIWで開催されております
(最寄り駅は都内の江戸川橋)

http://yokoandhiro.com/blog/


写真展のお知らせのポストカードを環の店頭においてございます♪
ご自由にお持ちつくださいませ。


さて、今日はもう一つ、
すごく興味深い本と出合いました。「新・脳と心の地形図」

ヒプノで起こることを、なんとか科学的に説明できないのかと
脳の本を読み続けておりますが、まぁ、びっくりすることがいっぱい!
ヒプノはオカルトじゃないんですよ、れっきとした心理学なんですけれど
いかんせん、私の体験談なども、普通に読むと、びっくりされる方も
いるんだろうな~~と思って、
もっともっと万人の方に理解してもらえるような表現を探しております。

そうしたら、もう脳科学の世界がとっても面白いのですね~、
まだ飲み込むのに私のほうが
時間がかかりそう・・・。

まだ読み始めなのですが、こんなことが書かれていました。

左脳は言語や理性や知性をつかさどりますね。
右脳は直感や感情などですね、

脳梗塞で左脳がつまった場合と、右脳がつまった場合で出る症状が違うのだそうです。
左脳がつまった場合、
右脳優位になり、右脳が暴走します。
つまり、感情だけが暴走してしまうのだそうです。

ところが、右脳が詰まった場合
左脳優位になり、理性が勝るわけですね
非常に落ち着いていて、感情的にならないのだそうです、
そして、時には、自分がそういう状況であることにも気付かないのだそうです。
今までどおり!

いや~~、びっくり。
うちの祖母は右脳がつまったのです。
それで、とっても上品で、おとなしくて、しずか~~に毎日を過ごしていて
だけれども、施設では、みんなで集まる場へ行くのを嫌がるんです、なぜなら
「他の人を見るのが、難儀やから」
って。

自分の方がよっぽど 難儀な姿なんですけどね。

大正生まれは根性が違う!と思っていたのですが、
これはもしかしたら、右脳がつまって、左脳優位になっているせいか!?
とも思いました。

それから、言語脳は1歳くらいから活発になってくるそうなのですが
発語の領域は一歳半から活発になるそうです。
その思いを言葉にできないもどかしさがでる時期が2歳ごろということで
魔の二歳児の苛立ちはここにあるのだとか!?

どおりで、ベビーサインで育てた方が、この魔の時期がなかったと
口々にいうのは、そういうわけなのかもしれません。
思いをサインとして、伝えられていたからという。

それから、赤ちゃんのときによく世話をされなかった子は
大人になったときに不安感が強くなることが書かれていました。
これは動物でも人間でも同じなのだそうで、犯罪や自殺にもつながりやすいとのこと。
犯罪はその人だけの問題ではないということかもしれませんね。
赤ちゃんの頃に、コミュニケーションをたっぷりとる
たくさん抱っこする、たくさん可愛がる。

当たり前のようで、当たり前とはいえないんですよね。
これはお母さんの責任ではないのです。

赤ちゃんをかわいい、面倒をみたいと思う気持ち
これはオキシトシンというホルモンの影響なのだそうですが、
促進剤を使って出産をすると、このオキシトシンの量が減るということがあるそうです。

促進剤も必要な時もあります、でも赤ちゃんの心音が正常であれば
できるだけ待ってもらう、たとえ破水しても24時間は待ってもらう
そういう選択肢もあるわけですね
ヒプノ赤ちゃんではそういうことも学んでいきます。
面白いんですよ~。

受講は妊婦さんじゃなくてもできます。
未来に赤ちゃんを産む方、姉妹の出産を手伝いたい方
出産に興味がある方、出産ほどおそろしいものはない!と
思っている方などなど

お問い合わせお待ちしております♪
漢方専門薬局 環
042-989-3721


さてさて、
昨日の夕飯です。



豆腐ハンバーグ
トマトのマリネ
もやしのナムル
自家製らっきょう
7分づきかまどごはん

暑いくらいの毎日なので、トマトや豆腐で清熱(熱をとる)
そして、もやしで湿をとります。

まだ梅雨ではないけれど、梅雨使用のメニューになってきました。







あなたな~ら どぉする~? マーボーナス

2014-05-29 21:23:57 | 春の肉料理
ときどき さあちゃん(妹)から、シリーズのメールがきます。
そのシリーズの題名は

「あなたな~ら どぉする~」


さあ、皆さんも 一つ一緒に考えてみてくださいまし、

お母さんがとっても厳しい人
お弁当を残すと激しく怒られる子が、お母さんがいない時に
お弁当に入っている苦手なものを食べてっ!
と、言ってきた場合

あなたな~ら、どぉする~?



・・・・・

・・・・・


私なら、とりあえず

「いいよ~♪パク、美味しい~~~!!
そのうち分かるよ、この美味しさが~」とかなんとか言って、

空いてる自分のお腹を満たしてしまおうかと思います。 笑


お母さんの意図が苦手なものも食べられるようになってほしいという気持ちは分かります。


実は、
ヒプノで、退行催眠によって、幼児期の「完食できない苦しさ」「自己嫌悪」の感情に
アクセスする方は頻繁におられます。

自分は精一杯やっているのに、認めてもらえない
自分は、人よりできないかもしれない。記憶は消えていても
感情だけが残されます。


「完食しなければならない」、これは大人自身の思い込みですね。
大人も、そうやって親に言われて育ったのですよね~。

「残したらあかんで」
「全部食べなさい!」

って。だから、言う人が悪いわけじゃないんですよね。

そのうち食べてみたくなる時がきますっ。
美味しそうに食べている人を見れば。
または、体に必要となれば、美味しく感じるようになります。

子供が残した時、何がイヤなのか、自分に問いかけてもいいいかもしれません
「せっかく作ったのに」とか
自分の作ったものを残すことで、自分の努力が報われないことや、
評価されなかったような感覚があれば、先に自分を褒めてあげます、

「よくやってるよ!大丈夫だよ」って。

そうなのです、残すことに、自己嫌悪を持つ人が心の傷を癒してない場合
また同じことを子供にせまり、子供が食べられなかった場合、
それが自分の幼児期と重なり、辛い気持ちを再体験することもあります。(子供と自分を重ねてしまう)

食事を残す子供はお腹が空くのも早いですが
ご飯を食べずにお菓子を欲しがる時にお菓子ではなくて
おにぎりや、とうもろこしや、ちょっとした食事にするのも大切なポイントです。

残してはいけないとワレワレが必死に思う中、
実は栄養学は、どんどん変わっていっています。

かつて「食べること」「栄養をとること」で
欧米並みの体格を目指し、大きくなることが目標におかれました。

「一日一回フライパン運動」と称し、油で炒めた料理が推奨され
「たんぱく質が足りないよ」 とのキャッチフレーズのもと、
肉や野菜や卵、牛乳の摂取が推奨されてきました。
そういうわけで、この洗脳を与える人材が栄養士として登場するわけです。

ところが、脂質とたんぱく質をふやした70年で
糖尿病、肥満、癌など、生活習慣病の問題が出てきたのです。
これからは
和食が世界遺産に登録されたように、和食の素晴らしさが見直され
たんぱく質と脂質の多い欧米食から

季節の野菜を使い、発酵食品を用いた和食にシフトしてきています。


ところが!やっかいなのは、戦後世代というのは、
とにかく「食べなさい」という洗脳を与えられている世代です。
これは、本人が悪いのではなく、時代がそうさせた結果です。

だから、世の中の動きが変わってきていても
「食べなくてはならない」という思い込みは、そう簡単には
とっぱらわれないわけです。

風邪をひいて食欲がないときに、
「食べなくては治らないよ」このセリフをいう方は洗脳がある可能性がありますね。笑

(食欲がない場合、食事がとれなくても大事なのは、「飲む」ことです。
食欲がない場合は、スープにして上澄みだけを飲ませます)



厚生労働省の食生活指針も変わっています、
30品目を一日にとりましょうというのは、以前はありましたが
今は除外されているように。


ちなみには、今は

*食事を楽しみましょう
*一日の食事のリズムから、健やかな生活リズム
*主食、主菜、副菜を中心に食事のバランスを
ご飯など、穀類をしっかりと
*野菜、果物、乳製品、牛乳、豆類、魚などを組み合わせて
*食塩や脂肪は控えめに
*適正体重を知り、日々の活動にあった食事量
*食文化や地域の産物を生かし、時には新しい料理も
*調理や保存を上手にして、無駄や廃棄を少なく
*自分の食生活を見直しましょう


こんなふうに
今は太ること、大きくなることより
いかにメタボを解消し、生活習慣病を予防するのか!?という、いうなれば
これまでとは大きく方向修正した時代に入ってきておりますです。

これは五年ごとに改定されていきます。
来年が改定年で、来年からはBMIが基準として組み込まれるそうですヨ。

子供の場合は、これに加えて味覚の問題もあります。
子供の胃は小さいので、最小限の量を高カロリーで満たせるように
設定されているといわれます。

苦い味は毒の味
酸っぱい味は腐っている味として、本能的に排除する傾向にあるとも
言われます。

子供の好き嫌いというのは、
味覚が育っていなかったり、
体に合わないものを感じている可能性はあります。

(お菓子やジュースは、これは本能を越えた刺激になるので
停められないことが多いようです、ネズミでも食べてしまうらしいです)

だからといって、幼稚園生の時に嫌いなものが
「その子はソレを食べない」と決め付けずに、いつか食べるようになるものが
ほとんどだと思います。

誰しも、1つや2つは食べられないものはあります。
それは
むしろ自然。

親の大好物は、大人になったときに、子供も好きになる傾向が高いといわれます。

いわゆる、これも違う意味で洗脳ですね・・・・。

私も夏になると、毎日のようにカットすいかを買っちゃうし
いちぢくを買っちゃうんですよね。

そこまで、大好物ってわけではないんですけど、環先生の大好物が
すりこまれているのを激しく感じます。汗

栄養学で分かったことも多いけど
まだまだ、不明なことも多いので、どんどん改訂されていきます。
ちょっと昔の情報だとそれはどんどん古くなっていくのが
栄養学です。
最新の情報を追わない場合は、時代の洗脳が一番強いのは栄養士かもしれないな~と思いました。

今、食べ物で一番問題となっているのは、放射性物質なのですネ。
厚生労働省もちょこちょこデータをアップしています。分かりにくいですけど
最近のは2014年5月23日
食品に含まれるストロンチウムとプルトニウムにおける調査です。

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11134000-Shokuhinanzenbu-Kijunshinsaka/20140523.pdf

この調査結果の考察をコピペします

************

4.調査結果の考察
放射性ストロンチウム(Sr-90)は調査Aでは17試料中8試料から、
調査Bでは12試料中8試料から検出され両調査における濃度は0.018Bq/kg(宮城県3群)
~0.12Bq/kg(神奈川県10群)
であった。
これらのSr-90の検出濃度は、いずれも低値であり福島第一原子力発電所事故以前のSr90の検出濃度の範囲内であった。プルトニウム(Pu238Pu239+240)は、測定した調査A及び調査Bの合計
29試料全てで、検出限界値未満であった

**********

ストロンチウム デテマシタ。
というわけで、検査範囲は、北海道、高知、長崎も含まれますが、
表に出てこないのは、セシウム134,137の合計が0,5ベクレル超えたものだけを
測定するという条件のもと行われているからのようです。

そして、宮城から神奈川では、検出されているというわけで、
だけれども、低いから、原発事故以前のものだろうという結論。

うぐ?!


つねに「いいもの」「悪いもの」は変わっていきます。
それまでは地産地消が大事だったけれども、そうはいってられない

かといって、じゃあ宮城から神奈川の間に住んでいる人が泣き寝入りするのか?
というと、そうではなくて、新しい技術がやってきています。

柳田ファームさんみたい情報もあるわけですね~♪


環の花壇にも柳田ファームさんの発酵土使わせていただいています。



そして、最後に


2000年以上の歴史ももつ中医学の営養学の理論を

「穀は養をなし、畜は益をなし、菜は補をなし、果は助をなす」


穀物が全ての栄養の根源で、これがなくては他の栄養が意味をなさない
畜を食べると、さらにパワーアップする
野菜は、それらを補ってくれる
生の果物は、それを助ける

だから、ご飯をいただく大切さってなわけですね。

シンプル!

子供がいろいろ食べないのであれば、とりあえず「おにぎり」を!
みそ汁を+。
みそ汁をのまないのでしたら、お茶に自家製黒豆茶。
これだけでも、アミノ酸バランスはパーフェクト!

(黒豆茶は、黒豆を炒って、お湯で抽出するだけです♪)

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!!
今日はいつにもまして、長くなってしもたです。

昨日の夕飯です。



茄子マーボー
春雨と椎茸と金針菜の炒め煮
自家製らっきょう
納豆
7分搗きかまどごはん

春雨がおいしい!って、毎日いっていますが、
よくみたら、緑豆ではなくて、馬鈴薯でんぷんの春雨でした。汗
水とらないじゃん。

これ、戎春雨と書かれていて、えべっさんの最高の笑顔のイラスト入りなんですけどね
ま~、おいしいこと。
環で取り寄せられないか、ディーラーに聞きまくりましたが
どこも初耳とのことで、けっこうマイナーなのかなぁ。

楽天では出ていました。通信販売ではあるみたいです。
私は伊勢神宮の近くで買ったのでした。

これ、気に入ってます! 厚揚げと春雨とオクラの炒め煮

2014-05-28 15:29:57 | 春の野菜料理
今日はお休みで、近所のお気に入りのお花屋さんにいってきました。
すごくかっこいい鉢植えの葉っぱがあって、
「キボウシ」

という名前だと教えてもらいましたが、
私の頭はいつだって食べ物と連結する脳みそのようで

「フキぼうし」と勝手に呼んでしまい

二人の間に”???”が飛んだあと、

「おしい!」っと言われました。笑

キボウシね、そういえば聞いたことある、ある!

(って、いまさら・・)
そのほかに、鉢植え用にジニアと
リュウカデンドロンとマトリカリアを切花でいただきました。
お花ってワクワクします。

環の花壇のローズマリーが二月の雪の重みで、折れてしまい、
マキさんご指導のもと、裸になるほどカットしたのですが

見事復活!それはもう わっさわっさと生えてきてくれました。

ローズマリーをご入要の方はいつでもお分けいたしますので
お声かけくださいませ♪

イチゴも収穫時期を迎えております。パイロゲン土壌のおかげか
とても綺麗な形で甘く出来ております~♪

こちらも、収穫したものを店頭の相談机に置いてありますので
ご自由にお召し上がりください。
と、いっても毎日数個ですが・・・。



さて、先日友人と下着について、熱く語り合ったのです。メールで。
下着の体への影響について。そして、女性性について。

彼女がフェイスブックで「いいね」を押していたページをみて、
やっぱり!と思いました。

広島のある下着のお店のブログでした
http://marrublog.exblog.jp/

竹布の下着も取り扱われているようです。そして
こちらで作られている ふんどしパンツを
広島大学で共同研究・調査されているそうなのです。

しめつける下着の弊害。
これは、血流のみならず、自律神経にも影響し
不眠や精神状態にも影響するのではというところまできているそうです。

漢方的にみても、ストレス社会でしめつける下着というのは
非常によろしくないんですね。
ストレスと大きく関係するのは”肝”です。
そして、
胸や鼠蹊部は肝の経絡が通っています。

だから、ただでさえ肝の経絡の流れが悪くなりがちなところへ
胸や鼠蹊部をしめつける、締める下着を使ってしまうと、
さらに流れが悪くなってしまうというわけです。

毎日慣れてしまい、
その下着がキツイと感じていないことにも問題があるのですが。

胸や鼠蹊部をゆるくして、流れをよくするためにも
心地よい下着を選ぶ、ゆるめの下着を選ぶというのは
とても大切なことで、結果として

乳房や子宮を大切にすることになります。

環では、ゆるゆるで、そしてとっても心地いい竹布の下着を
おすすめしております♪

パンツはやっぱり竹布のテレコタップパンツ



(税抜き 3200円)

テレコなので、さらさら。それでいて、洗い立ては、ぴったり
でもだんだん、ゆるゆるに。そして洗うとまた、ぴしっ!
これ、竹布の特徴なんですね~。


写真の見た目は大きそうですが、履くと、ぴったりすっきりで、
これは可愛い形なのです。

パンツって、骨盤の外側をゴムでぎゅっと横から圧がかかることに不快さ感じるのですが
テレコタップパンツは、それがないのです!
均一です。どこか一箇所のゴムでしめるのではなく、テレコ生地が
面で接するので、とても心地いいです。

環ではクリームとピンクが常にありますが、
白とブルーも取り寄せ可能です。(今年からオフホワイトがでました)

ショートパンツ型より、普通の型がいいわという方には、
竹布ベリーショーツというお腹を温めるショーツもあります。
こちらは、普段Mサイズの方にはLサイズをご使用いただくことで
ゆるっとはけます。なのでワンサイズ大きめがおすすめです。
こちらは生理中もいけます。
(テレコは生理中はちょっと使いにくいです)

ブラジャーは竹のソフトブラがとっても気持ちいいです!

前開きタイプと (税抜き 4800円)


かぶりタイプ (税抜き 3800円)

固定をせずに、ゆらぎ、ゆれによって細胞が本来の機能をとりもどすというのは、あると思うのです。

これを使うまでは、コットン100%のものを使っていましたが、
竹布を使ったら、コットンにすら戻れなくなりました。

汗もよく吸ってくれ、汗が乾くのも早い!


それから、温かくなるとインナーシャツでお気に入りのものがあります。
こちらです


(税抜き 3600円)



これはシルクコットンです。肌につく側はシルク100%
外側はコットン100%なみらくるな仕立作戦。
ツルンツルンではなくて、
サラサラで、とっても気持ちよくて、春と秋はこればかり。
旅行にもって行っても、洗ってホテルのお部屋で干しても
翌日さらっと乾きます。なので、旅行には一枚持参し
毎晩 洗って干します。

それから、竹の7分丈スパッツもご好評いただいております。

気持ちよいです♪
膝上にずるっと動かないと、お客様からお声をいただいております、
しかし・・・。私は気付けば膝上にずるっとなっていることもあるのですが
私の場合は、体の動かし方の問題かもしれません・・・。


なお、下着類も郵送可能です♪
漢方専門薬局 環
お電話やファックス
042-989-3721
への、ご注文お待ちしております。


昨日の夕飯です。



厚揚げと春雨とオクラの炒め煮
トマトのマリネ
自家製らっきょう
7分つきかまどごはん
納豆

厚揚げと春雨とオクラの炒め煮はとっても美味しかったです。
味付けは、オイスターソースとお醤油と少しの玄米塩麹。

それにしてもこの奈良の春雨が美味しい!
これは、春雨というのだろうか?

春雨には余分な水をだす作用があります。
これからの梅雨の時期を前にして、そろそろ手をうちはじめます。





脳で念じると・・・の時代へ  アスパラと豚ヒレ肉の炒め物

2014-05-27 19:44:52 | 春の肉料理
いびきではなく、あくまで激しい息づかいの
寝息に起こされたとクレームがきました

「何をそんなに頑張っていたのだ?」と、聞かれたのですが

はい、夢の中で、一生懸命、足かけ後ろ周りを回っていました。鉄棒です。

そこで
「中心をとらえれば、うまくいく」という発見、気づきがあって。
膝の後ろと鉄棒の設置点が回転の中心だと意識した途端にうまく回れたのです!
夢の中の話ですが!

あ、そうか、そうか~~!と思いながら眼を覚ましましたです。



「何の中心ってこと?」と問いかけたら

「眼、視力」っていうわけですね。

あぁ、眼球の中心ってどこ?見るということの軸ってどこ?
顔の中で左右の眼の位置は、左右均等だろうか?
左右の眼球が車輪だとしたら、軸ってどこだろうか?

そんなことを思いながら、過ごしたら、眼を球体としてとらえやすくなっていました。

それが、一昨日の夢が教えてくれたことでした


そして、今日のかっこちゃんのメルマガで
脳に電極を差して、その情報を機械で読み取る話が出ていました。
病気などで体が動かない人に使えるとのことで。

実は、最近私が読んでいた本が、まさに
「脳の情報を読み解く BMIが開く未来」

という、BMIの本だったので、超がつくほど驚きました!!

BMIというのは、ブレイン マシン インターフェースの略で

ガンダムみたいなもんですよね?きっと
ヘッドギアをつけると頭で考えただけで、その機械を思ったとおりに動かせるというわけです。
ニュータイプになると、ヘッドギアもいらなくなるわけですよね??
(この解釈は間違っていたらすみません。)

これが、もう技術的に出来てきているという話で、
この本はあまりにも技術的で私には
とても難しくて、頭に入っていかないんですけど、

いわゆる超能力といわれるようなことも、これで出来てしまうのだそうです。
(それはテレパシーか?テレポートといえるのか??という思いもなきにしもあらずでしたが・・)

うまく使うために脳を提供する側がトレーニングをつむ必要があるものと
ないものがあるのだそうです。
サルでも、ロボットと同期させることができたそうです。

でも、これって脳を体と同期させるのと、機械と同期させるのと
体が動くのであれば、同じようなもんだろうな~って感じました。
だって、体もこう動かしたいって分かっていても、動かせないことって多い
思ったとおりに動かすには、やはり脳にアクセスする必要があるわけなのでしょうね
フェルデンみたいに。

私も脳とつないで、ロボットを動かしてみたいな~と思いました。笑
そのためには、いかに動きをイメージできるかって大事なのだろうな~
アニメの世界が現実になりつつあるんですね~~。

ん?
ということは、

やはり、イマジネーション力!

自分の体をどう動かしたいか?

自分の眼をどう動かしたいか?

脳は自分のもので、自分の肉体がロボットだと想像すると、ちょっと面白いですね、
客観的にみる事ができそうだな~と思いました。

動きが急にターミネーターみたいになってきたりして。


昨日の夕飯です。


アスパラと豚ヒレ肉の炒め物
ひじきと油揚げの煮物
春雨と紫蘇の和え物
納豆
7分搗きかまどごはん

春雨は奈良の春雨なのですが、すっごく美味しくて
味見段階で三分の一くらい減ってしまう勢いでした!
とくに、茹でたてが美味しかったです。

アスパラ、豚肉、ひじきで補血作戦
血を補います!









環の近くにパン屋さんがっ!

2014-05-25 20:41:46 | お知らせ
環のお客様がパン屋さんをオープンされました。

2000円以上の注文で配達もしてくださいます。
土曜日のお昼に配達をお願いしました。

ボックスランチ



こちらを、環先生の分と2箱
それから、2000円になるように、おすすめをとお願いして
他にも美味しいパンが入ってきました~!

メニューです



注文先です



harupan2014@gmai.com
050-5889-1984
営業日は 火曜日、金曜日と
第一、三日曜日です。

美味しいです。
暖ぱん(はるぱん)です。

お天気のいい日に外でランチしたい時などにもいいですね♪