漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

2006-07-25 23:48:49 | Weblog
 昨日の朝、郵便受けの横に、今年の蝉第1号を発見しました。

蝉も出てきたのはいいけど、こんな天気でおかしいなあと
思っていることでしょう。

今年は、去年よりさらに、雨の被害がすごいです。
なんとかするためには、世界規模で環境保護に取り組まないと
いけませんが、出来ることを一つでもやっていかないと
と思います。

梅雨があけると、また暑くなるんだろうなあと
ちょっとこわいですが、
夏は暑く、冬は寒くないといけないと思います。
でも、ここのところ夏はちょっと暑すぎますね。

夏に負けないためには、いい汗をかける体作りも
必要です。

竹の洗剤

2006-07-10 19:25:50 | Weblog
 最近感心している竹製品ですが、
その中に竹の洗剤があります。

竹炭灰のミネラル水なるもので出来ているのですが
これがとってもすぐれもので、10ccほど洗濯機に
入れてまわすだけなのですが、
泡がたたないし、通常の界面活性剤ではないので
すすぎも一回ですむのです。

生乾きでも臭いがしない、水は少なくてすむ、川は汚さない、
竹は日本にいっぱいある、体に安全、という具合ですから
ほんとにすぐれものでしょう?

全自動の洗濯機のコースをすすぎ1回に変更したら
洗濯時間も短縮されて
いいことづくしだと悦に入っています。

ちなみにお値段は100回分で1260円。
これはどんなもんですか?

たまきにおいてますから
いつでもどうぞ。
送りも出来ますからね。


除湿機

2006-07-09 15:20:55 | Weblog
 このところ体が重だるいといって
相談にこられる方がふえています。

これは外気の湿気と体の中の湿によります。

この時期毎朝出かけるときに、除湿機をつけて家を
出ます。
毎日場所を替えて一回りするので、除湿機は大活躍です。
帰ってくるといっぱいになってスイッチが
きれていることもたびたびあります。

一体、どれぐらいたまっているのかと思い
計ってみたら、2.5Lほどたまっていました。

除湿機の働きをする薬に勝湿顆粒がありますが
これはかっ香正気散という漢方薬で、外の湿気と体の中に
たまっている余分な水を、汗や尿や便として
追い出してくれます。

湿気をさばく働きにすぐれている かっ香(かっこう)は
紫蘇科の植物です。
それなので、毎日紫蘇を食べるのも有効です。

そのほか湿をさばくものとして、小豆、はとむぎ、はぶ茶なども
いいですよ。

先日、患者さんと除湿機の話をしていたら、
その患者さんのお友達は、除湿機のたまった水を
トイレのタンクに入れて利用するのだそうです。

びっくり、感心してしまいました。
なかなかいい考えですよね。