漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

冬季休業のお知らせ  ローストチキン汁のフォー

2016-12-26 10:03:17 | 冬の肉料理
心はともに
みなさま こんにちは

今年も残すところあとわずかとなりました。
環の営業は、27日火曜日をもって年内最終営業日とさせていただきます
いつも早々に営業を終了してご迷惑おかけいたしますが
どうぞよろしくお願いもうしあげます

年明けは10日からの営業となります。

********************

毎日が怒涛のように過ぎていきます。

今年のクリスマスは 2日もパーティーがありました。
ごはんをたくさん作ることって
幸せだな~、なんて楽しいんだろう~~~と

なんだか、とってもうきうきしたクリスマスでした。

昨日から、お節作りに入りました。

時間があるときは、食事をつくるのなんて当たり前という感じだったのですが
忙しいと、その合間を縫って台所に立つことで
料理をさせてもらえるってこんなにありがたいことなのか~~と
しみじみ、感じます。

今年のクリスマスは、丸どりのローストチキンのご所望をうけ
初挑戦・・・・。
どやって作るんだ?

というわけで、大学のころの教科書をひっぱりだしました。

あったあった!

丸どりをお肉屋さんで予約して
到着。
なんだか・・・

赤ちゃんみたい。
いやいや、変な妄想をやめよう!!
何度も頭をふりながら、頭を空っぽにしながらの作業

このこわごわな手つき



でも焼けたら、おいしそう


男子3人で、丸ごと平らげてくださいましたっ!

毎年、コレで!
といううれしいお声をいただきました。

ただ、とりわけるのが、なかなかうまくいかず・・練習が必要です。
年々上手になるかしら?
というか、鳥の骨格を勉強しといたほうがよさそうでした

このローストチキンにはありがたい副産物があって
汁がすごく美味しい。

翌々日に、その汁でフォーにしました。



春菊の韓国風豆腐和え
カブと柿のサラダとともに

おいしかった~~~~!

まだ、ガラも冷凍しているので
ここからも、よいおだしがとれそうです♪
楽しみっ!


鶏肉は、お腹をあたため、元気をつけます。
冷えによる、げっぷやしゃっくりにもいいです、
冬にぴったりの食材で、夏は遠慮がちにしたほうがいいものです。


宇宙愛  麻の実サラダ

2016-12-21 15:33:44 | 冬の魚料理
心はともに
みなさま こんにちは

おととい、アオキュンと妖精とともに環に行きました。
道中の会話で
「最近は、地方に移り住んで大麻を育てている人なんかが増えているらしい
なんと、不届きなっ!
そもそも、人は麻に手をだしてはならんのよね、腐海の木々と一緒なんだもん」

そんな会話をしていた矢先

環の帰り際に環先生が

「あんた、これ食べときっ!」

と、渡されたのが

ヘンプオイルと
麻の実



私 ぎょっ!
「なんで?おいしいの?」

環先生
「宇宙とつながるからなっ」 ふぉっふぉっふぉ

だそうで、
環の変態度もついにここまできました!

宇宙につながる食材 あります!

どういうことかと申しますと、松果体を活性化するそうですよ。

という、環の新商品のお知らせでした。


昨日の夕飯

麻の実とヘンプオイルのサラダ
厚揚げのかつおの燻製トマトソースのせ
春菊のバターライス



意外とおいしいんですね~、麻の実
これで、ポピーシードケーキをアレンジして、麻の実ケーキでも
焼いてみようかと思っています。
あ~~、あっさりと手を出してもうた~。

今日の薬膳メモは

麻の実は松果体を活性化し、宇宙とつながります。
って、言っちゃっていいのかな!?

一説によるとですね、
松果体を活性化すると、物事のジャッヂ(善悪)をしない視点を
持てるようになるらしいんです。
物事のいい、悪いは、いわば、他人(時代や地域性、メディア)が決めたルールで、
私たちはその中で、洗脳されていきているといわれるのですが
例えば
ダイエットブームですが、痩せていることがいいことだというのも
太っている方が魅力的な国も時代もあったわけです。

痩せているほうがいいイメージも、これも他人から植え付けられたものなんですよね。
で、
そういう洗脳から脱却しやすくなるんだそうです。
そうすると、いろんな不安や焦りから解放されて
本当に自分の望むことに集中できるということでもあるし
「無理」「できない」などのブロックから解放されるということでもあるでしょうし
恐れからの選択ではなく、愛からの選択を常に出来るということでしょう。
愛が原動力になる、これこそ宇宙につながるということだと思っています。

麻の実で?

ふ~~~~ん。本当かな?
ちょっとしばらく食べて、実験してみたいと思います。

松果体の働きを抑制するのは、フッ素らしいです。フッ素加工の調理器具
虫歯予防のフッ素など、ちまたにはけっこうあるんですよね。


今年はザ・お腹の風邪  グアーシュ

2016-12-15 11:40:49 | 冬の肉料理
心はともに
みなさま こんにちは!

今年はお腹の風邪がすごい勢いをはなっておるようで
私へのメールでのご相談が昨日だけで、たくさんいただきました。

なんと全員の方に共通したのが

寒気
関節痛
吐きくだし

漢方鬼やしきに 出てきた症状ばかりでございますでしょ?
青鬼とーさんと笛吹鬼が手をつないでやってきているわけですよっ!

こんなふうに、一人の鬼だけで来ない場合もあります
みんなお友達なので、ちょっと連れ立ってやってきたりするんですね。

皆様、絵本を参考にしてくださっていて
とても上手にお腹の風邪を経過させていらっしゃいます。

「漢方を備蓄する大切さを痛感しました」ともおっしゃっていただき!
漢方薬の使い方が、上手な方ほど、そうおっしゃいますし
実際、備蓄されます。

本当に便利な絵本でございます。
ぜひ何度か目を通されて、使い倒していただけましたら幸いです!

さぁちゃんのかわいいイラストです。





環にて好評発売中!(700円)
1000円分の漢方薬のサンプルがつきます♪


さて、昨日の夕飯です。

ストーブ料理も過熱してきて、
チャーシューを作ったり
テリーヌを作ったり 楽しんでおりますが
やはり、圧倒的に煮込みが多くなってまいりました。
基本 和食ですが

ときにはシチューも!

グアーシュ
ニンジンの粒マスタードサラダ
カキのオイル漬 つくりたて
かまどごはん



このハンガリー料理であるグアーシュは
うちの3か月のアオキュンもバクバクいきました。けっこう酸味があるので
へ~~、でした。

カキがおいしい季節になりました!
冬牡蠣は今が一番おいしい気がしています。
ぷりんぷりん、このおいしい時期のをオイル漬にしちゃいます。
牡蠣は血を補ったり、心を安定させる作用があります。

産後などもまさにいいですね♪




まさかの急逝  鶏肉のネギ生姜のせ

2016-12-11 14:46:39 | 冬の肉料理
心はともに
みなさまこんにちは

免疫革命の著者でもある安保徹先生が急逝され、大変驚きました。
Facebookで知ったのですが、

これほどの大物の先生が、新聞社が亡くなったことをとりあげていないそうで
検索をかけても、確かに、個人のブログか
先生のオフィシャルサイトしかヒットしてきません。

どれだけ、社会に影響を与える方かと、あえて思ってしまう所存です。

環で、ササヘルスを取り扱い始めたとき、
ササヘルスのメーカーは免疫における考え方に
安保理論を起用しておりました。
それで、私は安保先生に出会ったわけですが、読む本読む本
ときめきをかくせませんでした!

先生は、ガンの原因をずばりとつき
そんなわけで、抗ガン剤や、放射線治療などを否定されていました。
むしろ それらによって殺されるよ、と。

ワクチンも否定されていました。

医療の利権に真っ向から衝突!

研究室も荒らされていたり、
急に死んだら、殺されたと思ってね なんておっしゃっていたそうで
なので、この急逝の知らせに、さまざまな憶測が飛び交っても
おかしくはないわけです。

そして 69歳だったこと。

9の壁なんて言われますが、
69歳で亡くなった方々にはこんな方々がいるそうです

カンボジアのポルポト
イラクのサッダームフセイン)
リビアのカダフィ
北朝鮮の金正日

表舞台では、悪役となっている面々ですが
果たして真相はいかに!?

というわけで、私の父も69歳でございます。

とくに暗殺の心配はしておりません。



夕飯です。

鶏肉のねぎ生姜のせ
大福豆とイチゴのサラダ
小松菜の味噌汁
納豆
キムチ
かまどごはん



風邪の季節、あやしいなと思ったら
おっぱらう食材をしっかりつかいます。
ネギ、生姜、しそ なんかもそうです。

生姜と黒糖をお湯に溶いて、飲むなんてのもいいです。

漢方薬を使うなら、
「漢方鬼やしき」(風邪なおしが上手になる漢方絵本)を♪
環にて発売中です。
ただいま、1000円分の漢方サンプルがついてきます









ワクチン一覧表デキマシタ たけのこ芋とイカの醤油煮

2016-12-06 22:47:04 | 冬の魚料理
心はともに
みなさま こんにちは

さてワクチンの一覧表ができました!いやぁ、大したことないものが
時間かかったかかった。しかーし、個人的にうっておきたいものも決まりました。
そして、実際、副反応とはどういうものをさすのか?
2012年の予防接種後の副反応後の健康状況の報告会の様子を
文字おこしされたページが、厚生労働省のHP内にありました
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002tim0.html

このページを一部略しながら、ワードに添付したものも作りました。
事例があっさりと書かれていますが、母目線から読むと涙がでますよ。

もし、ご家族と話し合う際にも説明しやすくなるかと思います。
この中には、実際に副反応がなかったワクチンもあります、
命に関わる病気で、副反応も起きにくいなら、検討の余地もあります。
予防接種の副反応において、性差がでるものがあり、
この副反応は圧倒的に男児におきやすい、女児におきやすいというものがあります。
そういう面でも参考になるように思いました。

そして、これはヤバいでしょっていうくらい、副反応の報告に
ページ数がさかれるワクチンもあります。

それでいて、最後は、通年ととくに変わりませんで
しめられる・・・・
さらには、何かあってもこれが予防接種の影響とは100%いえないけれどね というニュアンス。

持病がある子は伝染性の感染症が命取りになるからワクチンが有効とも言われます。
また、副反応で死亡したこのケースは、その子には持病があったから、とも言われます。

日々のメンテナンスや養生が大切です。
さらには、ひいてしまった風邪をうまいこと治すにはテクニックがあるんです。
そのために
環では役に立つ情報を発信していく必要性を強く感じました。

ぜひとも、漢方薬で風邪をうまいこと治せるようになる絵本
「漢方鬼やしき 」ご活用いただけたらと思います!
環にて、販売中でございます。

夕飯です。
たけのこ芋とイカの醤油煮
ひじきの煮物
大根菜と油揚げの甘煮
しめじの味噌汁
納豆
かまどごはん



ひじきがむしょうに食べたくなるときは、血液不足のときです。私の場合ですが。
産後、婦宝当帰膠を飲んでいると、アオキュンの顔色が透き通った色だったのに、
サボり始めたら、日に焼けたようなくすみがでました。
いかんいかん。ひじきも食べつつ、婦宝も復活です。