漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

「祈り」と遺伝子オン!  新玉ねぎのカレー

2013-03-30 12:32:27 | 春の野菜料理
去年の八月に気になる映画があります!とブログに書きました。
それが、去年
九月に上映だそうです!と
http://blog.goo.ne.jp/kanpo-tamaki/s/%B0%E4%C5%C1%BB%D2%A4%F2%A5%AA%A5%F3

笑いは遺伝子をオンにすることを証明した筑波大学名誉教授の村上先生の研究を
テーマにした映画。

「祈り」
ニューヨーク・マンハッタン国際映画祭ベスト・グローバル・ドキュメンタリー・グランプリ受賞!
スペイン・マルベーリャ国際映画祭ドキュメンタリー部門入賞!



その村上先生の本「アホは神の望み」も面白くて、ねずみを笑わせるなんて書いてあるので、
すっかり、そればかりが気になってしまったのですが。笑
今まで、スピリチュアルとかニューエイジといわれる分野を科学的に証明しようとされています。
自分が知らないことは、この世に存在しないものだと捨てずに、
目に見えないものの力、影響がどんなふうに科学的に表れていくのか。
興味深い!

そんなわけで「祈り」が見たくて
その後、渋谷のアップリンクでも上映されるも、見に行けず・・。

今日は確か、札幌でさとみねーやんと、村上先生の講演会もやっているはず!
祈りも上映予定だったと思いますが、もちろんこの身は、環におりますわけです。

映画が見たいと思ってから、半年と一ヶ月。


昨日、たねの森の愛さんからメールがきました
「みきこさん、ちょっとご紹介したい方がいるのです。」→ぜひぜひ!お願いします。となって、
二通目に、
「今度その方は「祈り」という映画を飯能で自主上映されるのですが、
映画の内容の説明やパンフレットなどを持っていくので、それをご覧いただいて、もしよかったら
小出先生の講演会の時のようにチケット販売窓口になっていただけませんでしょうか?」

ひょえ~~~~!
映画の内容を確認するもなにも、何よりも見たかった映画ですから!しかも、飯能なんて!
喜び勇んでチケットの販売をお手伝いさせてくださいという流れになりました♪

本当に必要なものは、ちゃんと与えられるようになっているのですね。

というわけで!!

祈り」の上映会は
4月20日土曜日でございます。
場所 飯能市民会館
時間は 14時からと 18時からがございます!
大人は    1000円
中学生、高校生は500円
小学生以下は無料だそうです。

300人入る会場で、ただいた50人のお申し込み、
皆様、チャ~~~ンス!!

本日より、このチケットを環でもご購入いただけます!
皆様のお申し込み、心よりお待ち申し上げております。

「祈り」監督である白鳥監督は肩書きが
地球ヴィジョンクリエイターなんです。
3.11のあと福島にも入っています。
それで今取り組んでいる最新作の映画が
「蘇生」

琉球大学名誉教授比嘉照夫先生は、2011年5月にブルーベリー農園を対象に
有用微生物による放射線除去実験をされ、なんと二ヶ月後に
2万ベクレルから5000ベクレルまで下がったことを確認されたのだそうです。

白鳥監督は、有用微生物により、内部被曝や農作物問題などが解決されることを知り
この大地、地球を蘇らせる手段があることを映画で提案されていくのだと思います。

農作物の問題、環境汚染問題などもいろいろあったなか、
放射線というまた大きな障害にぶつかったからこそ気づかせてもらったことなのかもしれません。

ピンチがチャンス!

私達は目に見えない放射線というものに苦しめられながらも
また、目に見えない有用微生物という助けをかりられるのかもしれませんね。

最近、すっかり糀の菌たちと仲良くなっています。
菌中毒になりそうなくらい、好きすぎて狂おしいです。笑
ぜひ、台所で菌を育ててみられることをおすすめします。
伊賀焼の熟成名人があると、本当に美味しくできますよ~!
私は明日から、玄米糀で塩麹作りにチャレンジします!

話をもどして、
この蘇生の映画のチャリティー基金も募集中とのことです
http://tetsushiratori.razor.jp/sosei/index.html

エンドロープに名前が載るのですって!
完成したら映画もご招待いただけるとのこと!環から申し込みたいです。笑


さて、昨日の夕飯です。



新玉ねぎとカボチャのカレー
ブロッコリーに塩茹バジルオイル和え

いや~~、みそ汁鍋、大活躍!
新玉ねぎをしっかり炒めて作ったカレーは今まで作ったカレーの中で
一番美味しくできました!

ブロッコリーはさっと茹でただけでも細胞一つ一つに元気を感じて、美味しかったです♪

新玉ねぎは大量にいただいたとか、そういうのではなくて、
買っているのです。毎日、毎日!笑
こんなに美味しいと思った年はなかったように思うので、
おそらく、体が欲しているのかもしれません。
血流もよくしてくれます。



武蔵高萩の桜 春の水餃子

2013-03-28 22:18:24 | 春の魚料理
昨日とうって変わって、温かい一日でした♪
昨日はあまりに寒すぎて、頭痛が!これは風寒の頭痛ですね。脇汗かいてるから、桂枝湯だな~っと思いながら
メルマガを読んでいましたら、てんつくマンのに面白いことがっ!

鼻炎の人は本棚を整理すると、8割の人が鼻炎が治るらしい。
しかも、ただ綺麗にするのではなくて、一冊一冊、自分と向き合い、今の自分に
必要かそうでないか、問いただしていくという作業をするのだという。

なんて面白い!
鼻炎じゃないけど、幸い、軽い頭痛があるし、やってみよう!(頭痛が治るとはどこにも書いていません)

それで、がさごそと納戸が本棚なので、本やら、ノートを思い切って処分しました。
そういえば、昔は本に紙ダニがよくいたのですが、今、一匹もお会いしないのですよ。
普通は、紙ダニはいないものなのでしょうか?
まさか、「ホ」の字のせいじゃないでしょうね?なんて、一瞬ギクリとしながら。

今年は鶯の声も聞かないんですよ。

おっと、話がそれてしまいました。
そんなわけで、本と向き合いました。ただ片付けるのではなく、その本を
買った当時の自分との対話がすごく楽しく感じました。
私はブログを書く前までは日記をつけていました。13年前のしんどかった時の日記がでてきました。
昔は詩をよく書いていて、詩のノートまで出てきました。これは怖くて、開けませんでした。笑
あぁ、懐かしいなぁ、今から13年前の自分に手紙を送ってあげたいなぁ、そんな気持ちになりました。
そしてまた、今ある幸せにも感謝。

夢中でやっていたので気づきませんでしたが、
終わる頃には、寒くて頭痛がひどくなっていました。笑

桂枝湯をのんで、さっぱりと頭痛はとれました。
私は漢方薬で体調を治すということも、好きなのです。
イメージングで治そうとするときに、ストップがかかることが時々あって、この日の頭痛もイメージングで
治そうとしたら、体が拒否しました。。
何かな?と思うと、私は漢方薬で治したいって、自分の魂が言うのです。笑

そうそう!
先日、花粉症まっさかりの時にヒプノセラピーで花粉症対策を受けられた方が
感想を教えてくださったのですが、その日以来、ぴたっと症状が消えたそうです。笑
よかったです。これも、その方のイメージング力が高いからこそできることなのですけどね。
治りたいと思う人は治ります♪
でも、治りたくないとストップがかかるときは、そのストップを吟味していきます。


話は変わって、


今日は、ようやく環便りを発送させていただきました~~!

環便りは、お正月号から数えて、なんとまだ二号め!
今回は「春号!」と題しました。
今回の環便りは、すんごく可愛いですよ。色が、胸キュンですよ。スイートピーですよ。うふふ、お楽しみにされてください。

今日は温かくなって、お日様が出たので、

ザ・武蔵高萩の自慢の桜をご紹介!

駅を降りて、右を向くと



正面を向くと



並木を歩きながら、上を見上げると、桜と雲ごしの太陽がそこに。



桜並木を歩き終わって、振り返ると



環の鍵を開けて、見上げると



夕方がまた、いいんですよ!
ちょっと電車の時間がぎりぎりだったのでカメラを出せませんでしたが、
もうまるで、この世とは思えないくらい。軽いトランス状態に入りそうなくらい美しいです。
桜の木一本一本にありがとう!という気持ちになります。

環の花壇。
マキさんが植えてくれた、原種のチューリップが今年もつぼみをつけています


マキさんが植えてくれた、1つのイチゴが、今ではイチゴ畑
もう実ってます!


今週の土曜日は桜祭りです。しっかり桜が満開でよかったです。


今日の夕飯です。



春の水餃子(海老、新玉ねぎ、紫蘇)
ひじき酢
かぼちゃと人参のみそ汁
かまどごはん

新玉ねぎが続きます。
そして、宇和海のひじき、本当においしい!最近はこの生で食べることにはまっております。

紫蘇は風寒を追い出すので、一日遅れですが、食べてみました。

まいんどこんとーる 新玉ねぎのトマトシチュー

2013-03-27 11:41:13 | 春の野菜料理
最近気温が低いですね。桜が長持ちしそうで、嬉しいです。

それでも、体はだいぶ温かい温度になれてきているので、しっかり防寒対策されることを
おすすめいたします。

さて、国民的アニメ、サザエさんが特番で福島へ家族旅行するのだそうですね。
そういえば、提供は原発を作っている東芝でしたね。

近江商人の三方良し
買い手よし、
売り手よし、
世間よし

そういうビジネスに戻っていくといいのになぁと思います。


同じテレビはテレビでも、台湾の反原発のCMがすごい!というのをみました
http://www.youtube.com/watch?v=DGdt7PVI-vo

赤ちゃんにママがご飯をあげているんですが、
最初は、落っことした物はママが食べて、綺麗な食べ物を赤ちゃんへ。

ところが、次は


落っことした汚れた物を赤ちゃんにあげて、綺麗なものをママが食べるというもの。
原発は、いいものは自分に、汚いものは未来の子供にということなんだ!というCM

台湾北東部に建設中の台湾電力第4原発を住民投票で建設の是非を問うそうです。
第4原発の原子炉2基は、原子炉を日立製作所と東芝、タービンを三菱重工業が受注。
日本初の原子炉輸出ケースとして注目されていました。

台湾にはあの小さな島にすでに3つの原発があって、しかも日本のような地震国。
だから、今回の福島の事故をうけて、投票できめようというものだそうですが、

このCMは投票にも値しない!とのこと。

ダメなものはダメなんだ!とのこと。
台湾、お見事です。

そして、私たちは原発推進に関わっているメーカーを記憶する必要もあるように感じます。

テレビを見るなら、スポンサーのチェックも必要になってくるようです。
買い物もメーカーのチェック。

やりがいがありますね。




昨日の夕飯です。



新玉ねぎのトマトシチュー
ソラマメとジャガイモのサラダ

新たまねぎをたくさん、みそ汁鍋で炒めました。
少しだけひき肉を入れて、トマトピューレで煮ます。
味付けは塩、黒こしょう、タイム。

懐かしい味だと言っていました。

蚕豆とジャガイモの組み合わせは私は大好きなのです。
粒マスタードと醤油麹でいただきました。春の味ですね。

蚕豆は胃腸を元気にするし、湿をとります。
お天気が悪いとだるい、眠いという方におすすめです

愛!  新玉ねぎとピーマン炒め

2013-03-26 21:13:11 | Weblog
環のお店の前は桜並木です。
一年で一番、前向き以上に、上向きになった人々がお店の前を通過されていくシーズン到来!

人間、上向きになると、いいアイデアが浮かんだり、心がとってもいい状態になるんですよ。ほんとに。

会議で、いいアイデアがでない!っとなったら、とりあえず上を向いてみるといいアイデアが降りてくるかもしれません。

だから、桜の役割は、人の心にとっても大きな影響を与えていると思います!


土曜日の桜です。


さくら保存会という会に環の入れてもらっています。
もう80歳近いおばあちゃん桜です。
年をとればとるほどに美しいですね。




今日は感動する言葉をお客様からいただきました。

環の商品は「愛」があるっ!
一つ一つの商品に愛情がこめられていて、それを購入し、誰かにプレゼントすると
その差し上げる相手にも、その「愛」もが届くように思えるから、
環の商品をプレゼントに選びたくなるんですよ。

そうなふうにおっしゃっていただきました。

なんとも・・・・

有難いですね。

環は漢方薬局ですが、いろいろな雑貨があります。
そして、そのどれもが、お気にいりを集めたものです。
お客様が絶対喜んでくださると思えるものを集めてきました。

でも、それが「愛情」と言われて、
はっ!としました。

なぜなら、
「環のお客様を家族のように愛すること」
これは私の信条なのですが、もしかしたらこの思いが、
お客様に届いているように感じたのです。
お客様は私の愛情を商品を通じて感じてくださっていた。

あぁ、嬉しいなぁと思いました。

全てのお客様が、私の
父であり、母であり、姉であり、兄であり、妹であり、弟であり、子供であると思っています。

家族の皆様、環へようこそ!


昨日の夕飯です。



かまどごはん
新玉ねぎとピーマンの炒め物
大根のフルーツサラダ
じゃがいものみそ汁

新玉ねぎがすっごく美味しくて、最近はまっています。
もっともっと食べたくて今日のお昼のお弁当にも入れてしまいました。
妖精が、「季節の野菜ってこんなに美味しいんだね~」と言ってくれています。
大根のフルーツサラダは、大根しか入っていないのですが、笑
水にしばらくさらしていると、リンゴのように甘くなっていました。
塩と酢とバジルオイルだけで和えるのですが、とまらなくなるくらい美味しかったです。

帰ってくるなり、「ドライアップルを食べ過ぎて胃が痛い」という妖精
随分、ハイソなもので、胃痛を起こすもんだと思いながら、ササヘルスをとりあえず渡しました

痛みもなくなったようです。
そして、たまねぎには胃の不快感をとる働きがあります。
他に、血流をよくしたり、痰をとる働きもありますし、ストレスにもよいです。

最近、醤油糀と納豆糀をちょこちょこ食べていますが、
いや、すご~~~くいい感じです!
便秘の方は、ぜひヨーグルトなんかより、よほど糀のほうが凄いと思います。
年配の方はヨーグルトでもいいのです。
でも、若い方で冷えがある方や余分な水がある方にはヨーグルトは向きません。

でも、ヨーグルトには体を潤す作用があるので、皮膚が乾燥していたり、ほてりがある方には向いています。
(年配の方でも、下半身が冷える方、余分な水が体にある方にはむきません)



赤ちゃんはなんでも知っている!? 新玉ねぎと春菊のかきあげ

2013-03-25 12:52:25 | 春の野菜料理
環の前の桜も満開に近くなってまいりました!美しいです。
桜をとった写真のメモリを忘れてしまったので、またのちほどアップさせてくださいませ。

とってもオススメ商品が入荷いたしました!
まずは、名人三姉妹!

その名も、「熟成名人」という伊賀焼きの壷です。
内側をラジウム鉱石でコーティング!
熟成度が本当にはやい、そして、風味がとっても豊に仕上がります!
これは、私が家で、ガラスの容器と比較して作ったところ、もう歴然の差!
香りがとってもよくなるのです。

この三種類が入荷しました。


左から、
白化粧、あめ、白玉

思わず、ネーミングから、白玉=餅!っという連想からか、白玉を購入してしまいましたが、
意外だったのは、あめの美しさ。
白いデザインはモダンなので、モダンなキッチンにとっても合いそうです。
「壷」というデザインが好きな方には、あめはたまらない色合いだと思います。

金額は お一つ 3150円。
うぬぬぬ、これはお値打ち!

さて、もう一つ

はまっている塩麹
三島さんのが一番だと思っていました。その後
さらに上をいく塩麹を見つけました。
海の精の塩麹なのですが、玄米糀なんです。しかもミキサーにかけてあってとろとろ!
これは美味しい!



170g 588円

この味を目指して、仕込みたいところです。
玄米糀を買える場所を探し中です。


今日のかっこちゃんのメルマガもとっても素敵でした。
かいつまんで御紹介

まず「赤ちゃんは生まれてきた時点で、大人が使う言葉はすでになんでも知っている上に
まだ見たこともなものも、全部知っているのかも!ということ」

え???っと思いますでしょ。

ある自閉症のお子さん(高校生)が、泣きながらこういったのだそうです

「生まれてから七日目に病院から退院したのだけど、

病室を出るときに、ピンクのおくるみに包まれた。

僕はあんな女の子がするようなピンクのおくるみは見たとたんがっかりしたし、

それがすごくちくちくして痛かった。

お母さんはもうひとつを用意していたのに、寒いからとピンクのを着せた。

僕は、お母さんに泣いて、違うもうひとつのにしてと頼んだのに、

僕の気持ちはわかってもらえなかった。ちくちくしたのも痛かったけど、

わかってもらえなかったのが悲しかった」

かっこちゃんも書いていますが、生まれたての男の子が
ピンクは女子の色で、男の子は青が好きという感覚をもっているということ。

実はうちの妖精が以前、こんなことを言ったのです
「俺はすごく小さい頃から、すでに綺麗な女の人か、そうじゃないかって見ていた」
って。
これは、妖精のお母さんからもウラがとれいていて、
「この子は本当に赤ちゃんの頃から、綺麗な人がいると、おんぶされている背中から身を乗り出してみてんのよ」
と、聞いています・・・・・。

何をもって「綺麗」とするかは、これは西洋のすりこみだ!と思っていたので、私はとっても驚きました。


そして、かっこちゃんが、こう続けていっています。
私たちが思っている常識は、生まれたての赤ちゃんは、
おむつが濡れて嫌な気持ちがするとか、どこかが痛いとか、おなかがすいたとか、そ
ういうことのどれかで泣くんだと私たちは思い込んでいると思うのです。だから、お
母さんはおむつも替えたし、ミルクも飲んだし、今起きたところだし、何をそんなに
泣くんだろうと途方にくれることもあるけれど、赤ちゃんは、もっと深い理由で泣い
ていたりもするんだろうかと思ったのです。

今わかっている常識というのは、本当に限られたものなのだな~っと思いました。

生まれた時には、すでに完全な精神と完全な肉体で生まれてきているのかもしれません。


昨日の夕飯です。
昨日はなんだか、おやつをたくさん作ってしまって、お腹一杯だったので
軽くうどんにしました。



春菊と新たまねぎのかきあげ

このかきあげは、なんと妖精が揚げてくれました。
薄力粉をきらしてしまって、強力粉で作ったので、もちもちしちゃうかなと心配でしたが
さくさくっと揚がっていました。
春の味で美味しかったです!

うどんにも、かきあげにも生姜をたっぷり使いました。
胃もたれがするときにも、むかむかするときに生の生姜が使えます。