いよいよ今日から、新分野に進出である。ある企業から委託を受けて、1級土木施工管理技士の学科受験講座を開講する。学科は3日間、飛び飛びの日曜日に開催する。初日に土木一般、専門土木、法令、第2日に測量・契約、工程管理、安全管理、品質管理、そして環境である。第3日は、終日模擬テスト、午前にテストで、すぐ採点し、午後から解答解説、個別アドバイスを行う。
今週はずっとこの講座の練習をしてきたが、結構時間いっぱいかかる。受講生の問題解答、講師の問題解説、そっしてテキストに戻って、テキストのポイントを解説するが、5分と余裕がない。質問にだらだら答えていたら、すぐ時間切れになってしまう。時間配分に工夫をしないといけない。
講座のタイトルは、「ライフライン技術者のための1級土木施工管理技士講座」とした。土木といっても範囲が広い、橋梁、道路、トンネル、上下水道、港湾、河川といろいろな分野があり、求められる技術も異なる。
そこで、この講座の専門分野は、道路・舗装と、上下水道だけに絞って学習する。ライフライン技術者なら、舗装や上下水道は扱うため、このような名称にした。昨日までで、喉がかれているが、今日から本番。新分野進出、頑張るゾ~~。
今週はずっとこの講座の練習をしてきたが、結構時間いっぱいかかる。受講生の問題解答、講師の問題解説、そっしてテキストに戻って、テキストのポイントを解説するが、5分と余裕がない。質問にだらだら答えていたら、すぐ時間切れになってしまう。時間配分に工夫をしないといけない。
講座のタイトルは、「ライフライン技術者のための1級土木施工管理技士講座」とした。土木といっても範囲が広い、橋梁、道路、トンネル、上下水道、港湾、河川といろいろな分野があり、求められる技術も異なる。
そこで、この講座の専門分野は、道路・舗装と、上下水道だけに絞って学習する。ライフライン技術者なら、舗装や上下水道は扱うため、このような名称にした。昨日までで、喉がかれているが、今日から本番。新分野進出、頑張るゾ~~。