「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

防犯のための外構@七里ガ浜住宅地

2009-08-11 12:35:58 | 外構
出たっ! 我が住宅街の敷地内不法侵入。黒づくめの男らしい。単に「敷地内侵入」であって屋内の被害まではなかったと言う。近所ではこれについて、いろいろと立ち話が交わされた。



「防犯の第一は施錠」は当然のこと、「近所とのコミュニケーション密度の高さ」も大事だ。

しかしこの住宅街は古い。念入りにブロックで高く塀を作り庭を囲うようなお宅も結構ある。どうもこれは泥棒側からは好都合らしい。敷地に入ってしまったら、道路から見られずに彼等の「職業活動」に勤しむことが出来るからだ。それで履き出し窓があって施錠はしてなかったりすると、彼等にとっては楽勝のパターン! 防犯的見地からは敷地の外構はオープンなのが望ましい。



以前私が住んでいた住宅街近くの警察署によれば、「街灯だけでは数が少なく道路は薄暗いが、通り沿いの各家庭が門灯を点けると一挙に明るくなり、その通りの路上ひったくりは激減する」とのことだった。「だから翌朝まで門灯を点けて下さい」と言われたものだ。ところが、当住宅地では、門柱があってもそこに門灯がない家が多い。

上の画像は当住宅街の電柱につけられた街灯。電柱につけられた金具と無数の電線があまりに見苦しく、何を示そうとしているかわからない画像だが、私が示したかったのは画像中心部にある街灯だ。



我が家では門灯、庭灯、玄関灯を夜中点けっぱなしている。外構のデザインは明るく、オープンなのが防犯上は望ましい。敷地をあまり高く覆わないことだ。そして道路沿いや庭に電灯を配置する。

夜に明る過ぎるのは景色としてはよろしくないし、エネルギー消費過多だ。しかし私のこれまでの経験から言うと、当住宅街はちょっと夜に暗過ぎるのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする