goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

過去の今日(5月6日)

2006-05-06 08:34:09 | 山日記
連休の人出を敬遠して、家に籠もっています。
で…少し前のアルバムを引っ張り出すと…

3年前(2003年)の今日もよいお天気でした。
JACのKさん夫妻、Nさんと5人で「若狭富士」青葉山に
日帰り山行をしました。
西国札所・松尾山に車を置き、まず東峰に向かいます。



東峰から西峰への縦走路は痩せた岩尾根で、ハシゴなどもあり、
面白い道でした。



縦走路には花も多く、このヤマシャクヤクの他にもフデリンドウ、
ヤマルリソウ、イワカガミ、イカリソウなどがたくさん咲いています。



次第に西峰が近づきました。



西峰山頂からの美しい内浦湾の眺めです。
ボタンが満開の松尾寺にくだり、「あやべの湯」で山の汗を
落として帰りました。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。