goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

1999年11月28日-ヒマラヤン・ビュー・ホテル

2006-11-28 18:54:28 | 過去の今日

ポストモンスーンの11月は、ヒマラヤの山々を展望するのに
最もふさわしい季節です。
7年前の今日は、ナムチェバザールから少し登った丘の上に
立つヒマラヤン・ビュー・ホテルでのんびりとその絶景を眺めて
いました。
中央の岩峰はアマダブラム、左で雪煙を吹き上げているのが
世界最高峰のサガルマータ(エベレスト)とローチェです。
実は、上の写真は10日前の11月18日に撮影したものです。


その後、厳しい高所のトレッキングで、私たちペンギン夫婦として
は最高到達点となるカラパタール(5,545m)に立つことが出来ました。
私たちの視線の先にあるのはエベレスト、後ろの美しい水晶のような
山はプモリです。頭上にヒマラヤワシが悠々と舞っています。


無事下山したとき-28日はこの通り、実に素晴らしい晴天でした。
名残惜しさに、何度も振り返りながら山を下りました。
今もこの光景が瞼に焼き付いています。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒマラヤ・ビューホテル (法香)
2006-11-28 19:40:30
たしかこのホテルは日本人が経営していますよね?
何かの本で読みました。

素晴らしい風景ですね~。
このテラスでワインやビールを飲んだら最高でしょうね!
返信する
Re.ヒマラヤン・ビュー・ホテル (変愚院)
2006-11-29 08:40:14
このホテルを建設したのは宮原さんという方です。
ホテルのテラスから白銀の山々を見ながら飲むコーヒーの味は最高でしたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。