宮応かつゆきの日本改革ブログ

●日本共産党
総選挙で市民と野党の共闘で政権交代を、共産党の躍進をめざします。

「75.7%の衝撃、そして大きな希望ー志位委員長の高校生向け ” 日本共産党論 ”」①

2021年03月02日 | 綱領関連

「日本共産党の志位和夫委員長は17日(2月)インターネット通信制を活用した私立高校『N高等学校』の『政治部』特別講義で、生徒からの質問に答えて、資本主義への疑問点や共産党がめざす社会主義・共産主義、『アメリカ言いなり』『財界中心』をただす民主主義革命、憲法9条と自衛隊、天皇の制度などについて語りました。1万4602人がリアルタイムで視聴しました」(「しんぶん赤旗」2月21日付)

 志位さんの講義内容(最終回の一問一答を含む)は「しんぶん赤旗」に2月21日付から3月1日まで9日間にわたって連載されました。3月1日付の視聴者からのアンケ―ト結果の一部が掲載されました。まず、その内容から紹介させていただきます。

「特別講義の最後に多くの視聴者からアンケートへの回答が寄せられ、『とても良かった』が55.4%、『良かった』が20.3%にのぼりました。(合計で、75、7%)講義後に参加した高校生らから寄せられた感想をし紹介します」

〇私たちの質問にわかりやすく丁寧に答えてくださりうれしかった。これからも共産党の主張や政策に注目していきたいと思います。

〇コロナ禍で資本主義が大きな岐路に立たされていることは事実です。日本を含め、お金をたくさん持っている人カネ余りなどでさらにもうけた一方で、不安定な職に就かれている方や経済的に厳しい状況にある方などがさらに厳しくなっているということは紛れも事実で、仕方ないで済まされてはならないと思っています。日本共産党の方々にはこうしたことについて、声をさらに大にして取り組んでいただけたらと思います。

〇共産党への理解が深まりました。志位さんご自身の優しいお人柄も好感をもてました。

〇ASEANのように、紛争問題を話し合いで解決できるようにしたいというお話が印象的でした。このような動きが少しでも多くの国で行われることを願っています。

〇中国の脅威に対する志位さんの言葉の力強さに感激しました。

〇日本共産党というと少し怖いイメージがありましたが、今回の講義で少しだけ印象が変わりました。まだまだ、社会主義・共産主義には抵抗がありますが、今回は本当に良い機会だったと思います。少しずつ勉強を重ねて、政治について自分の頭で考えられるようにないりたいと思います。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿