goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

ケーキファクトリー ヒロヤ

2012-09-23 00:12:16 | スイーツ・お菓子店
キングオブコント見逃したー!
でも決勝メンバーが面白そうな奴いないから別にいいか。
今調べたらバイきんぐってコンビが優勝したとか。
誰だか知らんが、コント師って売れにくいけど頑張ってください。ま、どうでもいい話。



先日こちらの「ヒロヤ」に行ってきました。


場所は、弘前市船水のマックスバリュやサンデーのある通りを城北大橋方面へ走らせると左手にあります。
「めん丸」の向かいです。


「御菓子司緋炉弥」は松ヶ枝店やアプリ-ズ店、さらに青森のラビナにも店舗がありますが、こちらの船水店の半分ほどは和菓子屋としての「緋炉弥」になっています。

でもこの店は半分以上がケーキメインの洋菓子が占めています。
ケーキ屋としては「ケーキファクトリーヒロヤ」なので、同じ店舗に和菓子と洋菓子が別々にありますが、境もないし、レジも同じです。


ホールも厨房も若めの女性しかいませんでしたね。
ホール4人は多すぎかと思いますが・・・。そんだけ客が来るのかも?


正面にはケーキのショーケースがあり、周りには焼き菓子や和菓子が置かれています。



今回は洋菓子を買いに来たので、気になったのを数点買いました。

「シューアラクレーム」「アップルパイ」「こくまろプリン」「チーズスフレ」「オペラ」(以上正式名曖昧)を購入しました。計1036円也。


家で食べます。

「シューアラクレーム」はクッキー生地のシュークリームで、サクサク生地の食感がいいね。

「アップルパイ」は2日後に食べたのに生地がパリパリでとても美味しかった!

「こくまろプリン」は昔ながらの~って謳い文句がぴったりの正統派のプリンです。

「チーズスフレ」は一口サイズ(二口サイズかも?)で手軽で口当たりも軽い。

「オペラ」は滑らかなチョコレートが上品でしたが、端の板チョコが邪魔でした。


そんなわけで美味しかったです!
久し振りにヒロヤのケーキ食べましたが、洋菓子も大変美味しいと思います。


和菓子部門だと名物の「カリント饅頭」がとても美味しかったと記憶しています。
一個くらい買っときゃよかったな・・・。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市船水2-1-1
電話・0172-31-1511
営業時間・9:00~20:00
定休日・無し

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (べぃじゅ)
2012-09-23 08:45:32
このお店のプレッツェルに一時期ハマって通ったことがあります。(笑)
ケーキも美味しそうですねぇ。
返信する
無類のヒロヤ好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2012-09-24 00:40:40
べぃじゅサンどうも~。

へ~、プレッツェルが美味しいんですか!?
ケーキも美味いですよ。特にアップルパイがおすすめ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。