今更ながらスマホのフリック入力って便利だな!
というわけで只今フリック入力鋭意練習中であります。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大光寺(だいこうじ)温泉」に行ってきました。
場所は平川市大光寺の県道109号線沿いのサンクスのある交差点を館田方面へ曲がり、すぐの信号を左折し、旧道を1kmほど進むと右手にあります。
こちらは大光寺地区の共同浴場です。
今月13日にリニューアルオープンしたようです(情報提供のぷりんサンに感謝!!)
以前の建物は小川沿いに進んで行ったところにこじんまりと建っていたのですが、リニューアルして手前に建てられたので、旧道沿いからすぐ目立つところに出来て、駐車場も旧道からすぐ入れるようになりました。
脱衣場もきれいになったね。
変わらず番台があるが、入り組んだ陰になるところにあるので脱衣は見られないように造られています。
浴場は浴槽が一つあります。
シャワー付きカランは10ヶ所で、カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明、出汁味と強塩気、臭素臭、微ツルツル感あり。
浴槽は44度の10人強サイズ。
分析表が見当たらなかったので温泉自体が以前と同じなのかは不明です。
源泉掛け流しか、あっても若干の加水ありかってところ。
この日は「お湯にゴミがでていますのでご理解の上ご利用下さい」との張り紙があって、確かに浴槽内に黒い粒が山ほどあった。
おそらく湯華なのかとは思うが、リニューアル前も湯華は無かったのでパイプ関係が原因か?
現在は全く無いと思いますが。
浴場は天井の梁が剥き出しで、木材も豊富に使用されているので木の香りが強くしますよ。
そんなわけで良い湯でした。
以前はほぼ地元民のみの鄙びた共同浴場って感じでしたが、リニューアルしてとても入りやすくなりましたよ。
個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・50度
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・250円
備品・無し
施設・日帰りのみ
住所・平川市平賀町大光寺字滝本105
電話・無し
営業時間・6:00~21:00(冬季は6:30~)
定休日・無休
というわけで只今フリック入力鋭意練習中であります。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「大光寺(だいこうじ)温泉」に行ってきました。
場所は平川市大光寺の県道109号線沿いのサンクスのある交差点を館田方面へ曲がり、すぐの信号を左折し、旧道を1kmほど進むと右手にあります。
こちらは大光寺地区の共同浴場です。
今月13日にリニューアルオープンしたようです(情報提供のぷりんサンに感謝!!)
以前の建物は小川沿いに進んで行ったところにこじんまりと建っていたのですが、リニューアルして手前に建てられたので、旧道沿いからすぐ目立つところに出来て、駐車場も旧道からすぐ入れるようになりました。
脱衣場もきれいになったね。
変わらず番台があるが、入り組んだ陰になるところにあるので脱衣は見られないように造られています。
浴場は浴槽が一つあります。
シャワー付きカランは10ヶ所で、カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明、出汁味と強塩気、臭素臭、微ツルツル感あり。
浴槽は44度の10人強サイズ。
分析表が見当たらなかったので温泉自体が以前と同じなのかは不明です。
源泉掛け流しか、あっても若干の加水ありかってところ。
この日は「お湯にゴミがでていますのでご理解の上ご利用下さい」との張り紙があって、確かに浴槽内に黒い粒が山ほどあった。
おそらく湯華なのかとは思うが、リニューアル前も湯華は無かったのでパイプ関係が原因か?
現在は全く無いと思いますが。
浴場は天井の梁が剥き出しで、木材も豊富に使用されているので木の香りが強くしますよ。
そんなわけで良い湯でした。
以前はほぼ地元民のみの鄙びた共同浴場って感じでしたが、リニューアルしてとても入りやすくなりましたよ。
個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・50度
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・250円
備品・無し
施設・日帰りのみ
住所・平川市平賀町大光寺字滝本105
電話・無し
営業時間・6:00~21:00(冬季は6:30~)
定休日・無休
大光寺温泉ずいぶん綺麗になったね!!
でも結局ここには行かなかったよ(>_<)
お昼だったからドライヤーしたりメイクしたかったからからんころん温泉に行きました(笑)
自分も早速入ってきました。情報に感謝です!
概ね以前の間取りを踏襲してる感じですが、
外観・洗い場見ると全く別物ですね。
黒い浮遊物はまだ少しありました。
フリック入力なんて使ってる奴いんのかと思ってたけど、いざ頑張って使ってみると速度アップするし、何より指が疲れないよー。
大光寺は良い感じにきれいになったよー。
でもその日は行かなくて正解だったと思う。湯花だかゴミだかがすごかったからね。今はもう大丈夫だと思うけど。
自分で紹介しておいてなんですが、津軽まで来て相変わらずマニアックなところ行きますね(笑)
以前はいかにも共同湯って感じでしたが、近代的になりましたね。客も増えそうです。
湯華?ゴミ?はまだありましたかー。対処するような話してましのでそのうち無くなるでしょうね。
4時ごろだったので、年配の方が多かったです。
お湯の温度はちょっと熱く、長々と入ってられませんでした。ただ、逆に冬場はちょうどいいかと思います。
あと、車よりも自転車で来てる人が多かったです。
あの近辺の人が多いのかな?
平賀の親戚や親が「だいごんず」って言ってた地名が「大光寺」だという事につい最近気付きました…
津軽弁ってややこしいですね(笑)
大光寺温泉は共同浴場なのでほぼ地元客ですね。
特に以前は場所ももっと奥ばったところにあって狭くて鄙びてたので地元民以外は温泉マニアくらいしか知らなかったと思いますよ。
しかしリニューアルして旧道沿いにできたので新規の客も増えそうですね。
湯温は以前から熱めだったので変わらずですね。
自分が行った時も他の客は1,2分しか浸からずほぼ体を洗いに来てるって感じでしたね。
弘前人からしたら平賀でも訛りがきつく感じますね。
「だいこんず」って売れないお笑い芸人がいそう(笑)