goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Garcom de Bar

2012-08-14 00:02:15 | ショットバー・パブ
数ヶ月前に惜しまれつつ閉店した弘前のパスタの名店「ナポリタン」の奥様が青森のスーザン・ボイルとしてニコニコ動画で話題になってるとか。
ナポリタンって店内にアニメソングが流れてたのがなんでだろ?って思ってたが、長男が業界の人だか作曲家だか何だからしく、長男作曲の歌を唄ってるとか。
ニコ動って登録するの面倒だから見てないってか、見るつもりもないけどね。ま、どうでもいい話。



先日こちらの「Garcom de Bar(ガルソンジバール)」に行ってきました。


場所は、弘前市本町のルートインから本町坂を下って桶屋町へ入ってすぐの交差点の角の居酒屋の隣にあります。
菊池薬局の向かいです。


こちらは弘前を代表するショットバーです。


去年記事を書いた時は5年振りに訪れてますが、この1年の間に実は10回くらい通ってます。
(注・当ブログはマンネリ防止の為、1年以内に同じ記事を書きません)

マスターは私の友人と昔遊び仲間だった事もあり、友人と鍛治町で飲む際はほぼこちらへ来ます。


仕事中に友人から飲みの誘いがあったので、仕事終わりに友人拾ってそのまま店へ。
22時くらいに入店です。


本来は日曜日が定休日ですが、盆前って事もあり営業していました。


店内は1階がカウンターが6席と4人掛けテーブル席が1ヶ所、2階が個室風のテーブル席が3ヶ所だったかあるはずです。

壁には地元弘前のアーティストMAJIOの絵が飾られています。
 

シガーバーでもあるのか、ケースにたくさんのシガーが置かれています。


マスターは同い年なので33歳かな?歳の割には貫禄があります(笑)

もう1人バイトのバーテンダーは大学生との事。



今回はハイネケンのビールと、ロンリコのゴールドラム(アルコール度数70%!)、以降ずっと赤ワインを飲み、最後はアップルブランデーのソーダ割りで〆、そういえばカクテル飲んでなかった・・・。

ドリンクメニューはスタンダードカクテルは一通り作ってくれます。
ウィスキーやブランデーやワインもいろいろあるでしょう。


お腹空いてたので、ソーセージ盛り合わせとチーズ盛り合わせも頼みました。

フードメニューは少ないが、全体的に盛り付けがオシャレです。


盆前だったので、結構混んでました。
マスターも結構忙しくしてましたが、とても楽しいひと時を過ごせました。
しかしめちゃめちゃ酔ったわ・・・。

ここに来ると高給の友人が必ず奢ってくれるので、薄給の私には大変助かっています(笑)

 

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆★(4.5)


住所・弘前市桶屋町5-1
電話・0172-31-7797
営業時間・19:30~3:00
定休日・日曜・祝日
※駐車場無し

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。