JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

武蔵野市他 朝稽古

2016-10-08 16:52:22 | サテライト
10月8日

XW-2F CW:小金井市 5局・武蔵野市 5局
 仕事に絡めて10月12日深夜と13日早朝にサテライト運用を予定しています。某局の東京都SAT完成に挑みますが、武蔵野市はルートからやや離れているので、先に片付けておく必要があります。少し早めに出勤して武蔵野市とその周辺で朝稽古。6時台にXWシリーズが3便続けて来るので、小金井公園近くで武蔵野市を含む4市を回ってみることにしました。まず6:23からのXW-2Fは小金井市からスタート(写真)。まずまずの立ち上がりで、途切れたところで梶野橋を渡って武蔵野市へ。小金井公園脇の道端でとりあえず着地。引き続き良好でしたが、お目当ての局からのコールはありません。しばらく引っ張りましたが、そのうちループが取れなくなりました。新市サービスに向かう途中のASQさんは新潟市江南区からQRVのようです。狙いに行きましたが残念ながら聞こえず。

XW-2C CW:武蔵野市 4局
 引き続き6:34からのXW-2Cはそのまま武蔵野市から。出だしはまずまずでしたが、4局交信後はしばらく空振り。お目当ての局からのコールがないので先に進む訳にもいきません。そのうち他局が被ってきました。何とASQさんと1kHzしか離れていなかったようです。少し下がって続けましたが依然としてコールなし。ちょっと抜けてASQさんを狙いに。SSBは強力に入っていましたが、そのうちループが取れなくなってしまいました。

XW-2A CW:武蔵野市 6局・西東京市 2局・小平市 7局
 6:41からのXW-2Aに少し遅れてQSY。このパスは良好です。各局からのコールが続き、5局目でミッション成功となりました。途切れたところで西東京市へ。ここでは取りこぼしもあり局数が伸びませんでした。距離的には1パス4カ所は十分可能ですが、武蔵野市で足止めを食らったため、3パス目でようやく小平市に到着。後半も引き続き好調でしたが、途中で他局が被ってきたので少しQSY。その後も終盤まで各局からのコールが続きましたが、お陰でASQさんを狙いに行った時には既にLOS間際。3パスともチャンスを逃してしまいました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月場所初日 東村山市~府中市 | トップ | 全市全郡コンテスト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プレッシャー (某局)
2016-10-09 04:56:58
大変ご迷惑をおかけしました。
2F/2Cはちょっと低かったので厳しかった、と言い訳しておきます。
12-13に逆プレッシャーかかってきました。できても他府県たくさん残ってるのでいわゆる上がりにはならないので気楽に....
Re: プレッシャー (JN1KWR)
2016-10-10 08:52:36
某局さん

こちらも凄いプレッシャー。
仕事が手に付かないかも?(こらこら)

コメントを投稿

サテライト」カテゴリの最新記事