JN1KWRのブログ

モービルホイップでサテライト移動を楽しんでいます。

仕事の合間のゲリラ運用

2024-06-03 09:57:20 | 移動運用
6月2日

横浜市港北区(110109):7MHz CW 13局、10MHz CW 1局
 今年もこの時期恒例の港北区の現場に声が掛かりました。雨の中の手早く作業を済ませ、次の現場に向かう途中昨年と同じコンビニで時間調整(写真上左)。7MHzでクラスタに上がった頃には10MHzにQSYしていましたが、運用機会の少ない場所で今年も足跡を残すことができました。

台東区(100106):7MHz CW ●、10MHz CW ●
 上野駅近くの次の現場に到着。親方から車で待機するように命じられ、喜び勇んでホイップをセットしました(写真上右)。7MHzで運用開始しましたが延々と空振り。ようやくアタリが来ましたがタイミングがずれています。どうやら他局へのコールだったようです。QSYしましたが結局ボウズ。10MHzでしばらく空振りしているうちに親方が戻ってきて時間切れとなりました。ビルの谷間のこんな秘境でも3年前にはハイバンド大オープンにあたり28MHzまでたっぷり足跡を残すことができましたが、今年は残念ながらボウズに終わりました。

豊島区(100116):7MHz CW 1局、10MHz CW ●
RS-44:豊島区 CW 9局/SSB 7局
 仕事を終えて親方を送った後は自由の身となりました。折角なのでちょっと寄り道して豊島区の某スーパーへ。残念ながらHFは廃バンドの様相。7MHzで鳥取市が激強で入感するのみで10MHzはボウズでした。13:21からのRS-44は立ち上がり遅めでしたが、建物の陰から抜けると各局がどっと押し寄せました。上野の現場で作業中は晴れ間もさしていましたが再び雨模様に。パスの途中で俄かに雨脚が強まり、SSBに切り替えた頃に土砂降りに(写真下左)。激しい雨音に苦戦しながらもSSBでも多数交信できました。

文京区(100105):10MHz CW 3局、18MHz CW ●、7MHz CW 8局、14MHz CW 1局
RS-44:文京区 CW 14局/SSB 2局
 この後も断続的に雨が降るようですがもう一丁頑張ってみます。日曜日ということもあり最近度々運用している日本女子大近くの休止中のパーキングメーターに陣取りました(写真下右)。10MHzで運用開始しましたがコールは疎ら。国分寺が赤く染まっている割に依然として廃バンドの様相。折角車の流れが止まっても雨脚が強まっていてはホイップ付け替えができません。いつものようなクイックQSYができませんが、次便までたっぷり時間があるのでちょうど良いのかもしれません。7MHzでも十分な時間調整ができず14MHzへ。3エリアからコールがありましたが後が続きませんでした。さて、ようやく15:12からのRS-44のお時間となりました。前便同様ロケのせいか立ち上がりは遅めでしたが、ビルの陰を抜けると各局がどっと押し寄せました。この土俵ではノイズで苦戦することが多かったですが、今回はプリアンプのゲインをしっかり上げられました。大漁が狙えそうな勢いでしたがビルLOSなのかSSBに切り替えてから厳しくなりました。空振りが続いてしまったので追っかけに転じましたが、再びビルの陰を抜けたかRNZ/3さんの大津市をゲット。ASQ/2さんのみよし市は一瞬間に合わず撃沈でLOSとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場移動(野田市、蕨市 他)

2024-06-03 09:53:06 | 移動運用
6月1日

野田市(1208):7MHz CW 5局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
流山市(1220):7MHz CW 4局、10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 1局
JO-97:野田市 CW 1局・流山市 CW ●
 江戸川を渡ってちょっとだけ千葉県へ。毎度おなじみの野田市と流山市のダブルです(写真上左)。若干コンディションが落ちたか小樽市は18MHz止まり。21MHzでは韓国からもコールがありましたが、その後は28MHzまで近場の直接波のみでした。10:22からのJO-97は前便同様遅い立ち上がり。終盤にようやく信号が上がり1局交信できましたが、流山市に移った頃にはLOSでした。

北葛飾郡松伏町(13004E):7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 1局
吉川市(1343):7MHz CW 1局、10MHz CW 5局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●
 玉葉橋を戻って埼玉県に戻りました。お馴染みの松伏町と吉川市の境界に到着(写真上右)。鳥取市は14MHz止まり。稚内は引き続き赤くなっていましたが、残念ながら18MHzは無感でした。

越谷市(1322):18MHz CW ●、7MHz CW 1局
 昼食は味噌ラーメン(写真下左)。引き続き稚内が赤だったので18MHzから始めてみましたが無感。ちょうどお昼時なのでシャックを離れているのかと思いましたが、7MHzでは小樽市がFBに入感。再度18MHzトライしましたが残念ながら無感でした。

さいたま市岩槻区(134410):7MHz CW 2局、10MHz CW 1局
さいたま市緑区(134409):7MHz CW 1局、10MHz CW 5局
RS-44:岩槻区 CW 8局/SSB 3局・緑区 CW 3局/SSB ●
 懲りずにまたまた鬼門の岩槻区へ(写真下中)。7MHzで軽く時間調整の後、12:59からのRS-44。立ち上がりは早く信号もまずまずの強さ。各局からのコールが続きSSBでも3局と交信できましたが、今回も待ち人は現れませんでした。良好なRS-44でもミッションは連敗街道。余程縁が無いようです。諦めて終盤は緑区に移りましたが、SSBに切り替えた頃にはLOSでした。緑区10MHzではクラスタに上がったものの効果はほとんど無し。14MHzは無感でした。

戸田市(1324):7MHz CW 3局、10MHz CW 3局、14MHz CW 2局、18MHz CW 1局、21MHz CW 1局、24MHz CW 1局、28MHz CW 2局
蕨市(1323):7MHz CW 2局、10MHz CW 4局、14MHz CW 1局、18MHz CW 1局、21MHz CW 2局、24MHz CW 1局、28MHz CW 3局
RS-44:蕨市 CW 9局/SSB 8局・戸田市 SSB 2局/CW 3局
 コンディションも落ちたようなのでこのまま帰ろうかと思いましたが、最後に蕨市と戸田市の境界近くへ (写真下右)。14:48からのRS-44は周波数確保に手間取り若干出遅れましたが、各局がどっと押し寄せSSBでも多数交信できました。終盤は再び他局の被りでQSYしましたが、若干上積みでき久しぶりに20交信超えの大漁となりました。LOS後は7MHzから順次上がっていきましたが、10MHzでは韓国からもコール。この日だけでDXと4交信もできました。18MHzからはごく近場の板橋区の局との一騎打ちとなりましたが、28MHzでは直接波がさらに伸びて多摩市、蓮田市からもコールがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場移動(八潮市、三郷市 他)

2024-06-03 09:48:58 | 移動運用
6月1日

川口市(1304):7MHz CW 11局、10MHz CW 2局、14MHz CW 2局、18MHz CW ●
 6月場所初日です。Es大爆発を祈念しながら早めに出発。朝食後はレストランの駐車場で軽くウォーミングアップ(写真上左)。7MHzでは早朝にもかかわらずクラスタに上がって沢山のコールをいただきました。10MHzは4エリアのみ。14MHzは韓国からもコールがありましたが18MHzは無感でした。

草加市(1321):7MHz CW 5局、10MHz CW 2局、14MHz CW 1局、18MHz CW ●
 久しぶりにそうか公園に行ってみました(写真上右)。7MHzは先ほどよりコールは疎ら。10MHzは先ほどと同じく4エリアのみ。14MHzでは鳥取市からコールがありましたが18MHzは無感でした。

八潮市(1334):7MHz CW 2局、10MHz CW 3局、14MHz CW 3局、18MHz CW 2局、21MHz CW 1局、24MHz CW 2局、28MHz CW 1局
 コーヒーでも飲みながらと思いましたが、目的地にセットしたコンビニは悲しいことに別の施設に変わっていました。愛車339号のカーナビは7年前のデータのままなので、遠征時にはガソリンスタンドやコンビニが無くなっていることが多々あります。そんな訳でコンビニがあった場所の裏手の道端で運用することになりました(写真下左)。山川と稚内が赤くなっていたので期待が高まりましたが、果たして小樽市が28MHzまでFBに入感しました。

三郷市(1337):7MHz CW 10局、10MHz CW 6局、14MHz CW 3局、18MHz CW 3局、21MHz CW 5局、24MHz CW 4局、28MHz CW 3局
JO-97:三郷市 CW 2局
 オープンしている間にどんどん行きます。中川を渡って三郷市へ(写真下右)。コンディションはさらに上がり、各バンド交信数が増えました。近場の直接波に交じってここでも小樽市が28MHzまでバッチリでした。21MHzではロシアからもコールがありました。8:47からのJO-97は立ち上がり遅め。信号も弱くノイズで苦戦。取りこぼしもありCWで2交信に終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10MHz CW未交信市区町村

2024-06-03 09:48:49 | アマチュア無線
 いささか気が早いですが自分自身の意識を高めるため10MHzの未交信リストも公開します。多すぎて気が遠くなりますが7MHzやサテライトも公開当初は似たようなものだったはず。長い道のりになりますが少しずつ未交信地を狙ってみたいと思います。

足寄郡足寄町(01002A)、厚岸郡浜中町(01003B)*、雨竜郡(空知)沼田町(01014D)、枝幸郡中頓別町(01015C)、枝幸郡浜頓別町(01015D)*、河東郡鹿追町(01019C)、上川郡(上川)剣淵町(01023C)、空知郡(上川)中富良野町(01043A)、空知郡(上川)上富良野町(01043B)、常呂郡佐呂間町(01048C)*、中川郡(上川)音威子府村(01050A)、中川郡(上川)中川町(01050B)、檜山郡江差町 (01059A)*、夕張郡由仁町(01072C)   
五所川原市(0205)、上北郡七戸町(02001B)、上北郡横浜町(02001E)、北津軽郡鶴田町(02002B)、三戸郡五戸町(02003D)、三戸郡新郷村(02003F)、三戸郡田子町(02003G)、三戸郡南部町(02003J)、下北郡佐井村(02004D)、東津軽郡平内町(02007F)、東津軽郡外ヶ浜町(02007G)、南津軽郡田舎館村(02008B)  陸前高田市(0311)*、胆沢郡金ヶ崎町(03001A)、岩手郡岩手町(03002B)、九戸郡九戸村(03005E)*、下閉伊郡田野畑村(03007A)、紫波郡紫波町(03008B)  男鹿市(0406)、湯沢市(0407)、鹿角市(0409)、仙北市(0415)、鹿角郡小坂町(04002A)、北秋田郡上小阿仁村(04004A)、南秋田郡井川町(04007B)、南秋田郡八郎潟町(04007D)、南秋田郡五城目町(04007F)、山本郡藤里町(04008C)、山本郡八峰町(04008I)  米沢市(0502)、村山市(0508)、南陽市(0513)*、西村山郡朝日町(05005B)、東置賜郡川西町(05006A)、東田川郡三川町(05007C)*、東田川郡庄内町(05007H)、東村山郡中山町(05008A)、東村山郡山辺町(05008B)、最上郡鮭川村(05011B)、最上郡舟形町(05011E)  富谷市(0616)、牡鹿郡女川町(06002A)、刈田郡七ヶ宿町(06003B)、加美郡加美町(06004E)、柴田郡大河原町(06008A)、柴田郡川崎町(06008B)、柴田郡村田町(06008D)  二本松市(0714)*、南相馬市(0718)、石川郡浅川町(07003A)、岩瀬郡天栄村(07005C)、河沼郡柳津町(07007D)、相馬郡飯舘村(07010B)、相馬郡新地町(07010D)、伊達郡国見町(07011B)、伊達郡桑折町(07011C)、田村郡小野町(07012E)*、田村郡三春町(07012G)、西白河郡泉崎村(07013A)*、西白河郡中島村(07013D)*、西白河郡西郷村(07013E)、東白川郡矢祭町(07014E)、双葉郡大熊町(07015A)、双葉郡富岡町(07015B)、双葉郡双葉町(07015D)、双葉郡川内村(07015F)、耶麻郡磐梯町(07017B)  
魚沼市(0825)、南魚沼市(0826)、妙高市(0827)*、胎内市(0828)、北蒲原郡聖籠町(08004H)、南魚沼郡湯沢町(08015D)  飯山市(0913)、佐久市(0918)、上伊那郡南箕輪村(09001A)、上伊那郡中川村(09001G)*、上高井郡小布施町(09002A)、上高井郡高山村(09002B)、上水内郡信濃町(09003D)、木曽郡木曽町(09004L)、下伊那郡阿智村(09008A)*、下伊那郡下條村(09008G)、下伊那郡平谷村(09008L)*、下伊那郡高森町(09008O)*、下伊那郡豊丘村(09008Q)、下高井郡木島平村(09009A)*、小県郡青木村(09012A)、小県郡長和町(09012H)、南佐久郡川上村(09017A)*  
狛江市(1020)*、大島支庁新島村(10004C)、三宅支庁御蔵島村(10005B)  足柄下郡真鶴町(11003A)、中郡二宮町(11006A)*  富里市(1233)、香取市(1236)、夷隅郡大多喜町(12002D)、香取郡多古町(12006I)*  幸手市(1340)、入間郡三芳町(13001F)、児玉郡上里町(13006B)*  坂東市(1428)、東茨城郡茨城町(14012A)、東茨城郡大洗町(14012C)、結城郡八千代町(14014C)  小山市(1508)*、下都賀郡野木町(15006C)  邑楽郡邑楽町(16003B)、邑楽郡千代田町(16003E)、利根郡片品村(16010A)、利根郡みなかみ町(16010I)  北杜市(1709)、上野原市(1712)、中央市(1714)、北都留郡丹波山村(17002B)、中巨摩郡昭和町(17003D)、南巨摩郡身延町(17007G)、南都留郡富士河口湖町(17008J)  
熱海市(1805)、下田市(1820)、御前崎市(1824)、賀茂郡西伊豆町(18006B)、賀茂郡河津町(18006D)*、賀茂郡南伊豆町(18006F)、榛原郡吉田町(18011F)  山県市(1915)、飛騨市(1917)*、下呂市(1920)、加茂郡東白川村(19008D)*  名古屋市港区(200111)、蒲郡市(2015)*、北設楽郡豊根村(20004D)、北設楽郡設楽町(20004E)*、北設楽郡東栄町(20004F)、知多郡阿久比町(20005A)、知多郡南知多町(20005D)、丹羽郡大口町(20009A)  鳥羽市(2111)、熊野市(2112)*、多気郡明和町(21012E)*、度会郡玉城町(21016C)*、度会郡大紀町(21016K)*  
京都市中京区(220104)*、宮津市(2206)  草津市(2306)、湖南市(2311)、犬上郡甲良町(23002A)  宇陀市(2412)、磯城郡三宅町(24005C)*、吉野郡野迫川村(24010K)*、吉野郡東吉野村(24010L)*  大阪市大正区(250108)、天王寺区(250109)*、西淀川区(250113)*、東淀川区(250114)、阿倍野区(250119)、貝塚市(2510)、松原市(2521)*、大東市(2522)、門真市(2527)、交野市(2534)  有田郡広川町(26001A)、東牟婁郡那智勝浦町(26006F)*  西脇市(2714)、朝来市(2726)、神崎郡市川町(27011A)*、神崎郡福崎町(27011C)*  
砺波市(2808)*、小矢部市(2809)  敦賀市(2902)*  七尾市(3002)*、輪島市(3004)、羽咋市(3007)、河北郡内灘町(30004A)*、能美郡川北町(30006B)、羽咋郡宝達志水町(30007E)*、鳳珠郡能登町(30009C)  
岡山市東区(310103)  邑智郡川本町(32004C)、邑智郡美郷町(32004H)、鹿足郡津和野町(32008C)  玖珂郡和木町(33005E)  日野郡日南町(34005B)*、八頭郡八頭町(34006I)  庄原市(3511)*、安芸高田市(3515)、安芸郡坂町(35001F)*、安芸郡府中町(35001H)、神石郡神石高原町(35007E)、世羅郡世羅町(35008B)*、豊田郡大崎上島町(35010K)*  
阿波市(3706)、板野郡北島町(37002D)*、板野郡松茂町(37002F)*、海部郡牟岐町(37004D)、海部郡海陽町(37004H)、勝浦郡上勝町(37005B)*  室戸市(3902)、安芸郡安田町(39002D)、安芸郡北川村(39002E)、土佐郡土佐町(39005D)  
筑紫野市(4024)、嘉麻市(4033)*、遠賀郡遠賀町(40004C)、糟屋郡宇美町(40005A)*、糟屋郡粕屋町(40005B)、糟屋郡久山町(40005G)、糟屋郡須恵町(40005H)、田川郡赤村(40009A)、田川郡川崎町(40009H)、三潴郡大木町(40014A)  小城市(4108)、藤津郡太良町(41007C)  
東彼杵郡東彼杵町(42007C)  熊本市北区(430105)、阿蘇郡西原村(43002K)*、上益城郡甲佐町(43005C)、上益城郡御船町(43005E)、球磨郡多良木町(43008E)、球磨郡水上村(43008H)、球磨郡湯前町(43008K)、球磨郡相良村(43008M)*、玉名郡玉東町(43010B)  玖珠郡九重町(44005B)  大島郡徳之島町(46005L)、肝属郡南大隅町(46008K)  豊見城市(4712)、島尻郡久米島町(47002T)* 

*印は交信済み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHz CW未交信市区町村

2024-06-03 09:48:24 | アマチュア無線
 町村はまだまだですが、WACA・WAGAはそろそろカウントダウン態勢に入ったので太字にしてみました。

網走郡津別町(01005B)*、虻田郡洞爺湖町(01007D)、石狩郡新篠津村(01008B)、有珠郡壮瞥町(01011B)、枝幸郡枝幸町(01015B)、奥尻郡奥尻町(01016A)*、河東郡士幌町(01019D)、樺戸郡浦臼町(01020A)*、上川郡剣淵町(01023C)、上川郡下川町(01023H)、上川郡東川町(01023K)、茅部郡鹿部町(01025B)、宗谷郡猿払村(01041A)、空知郡上砂川町(01042A)、空知郡中富良野町(01043A)、常呂郡佐呂間町(01048C)、中川郡音威子府村(01050A)、中川郡美深町(01050C)*、中川郡池田町(01051A)、紋別郡滝上町(01070H)、山越郡長万部町(01071A)、夕張郡長沼町(01072B)、夕張郡由仁町(01072C)

岩瀬郡天栄村(07005C)、双葉郡広野町(07015C)、双葉郡双葉町(07015D)*

木曽郡木祖村(09004E)*、北安曇郡白馬村(09005F)*、南佐久郡川上村(09017A)*

利根郡片品村(16010A)*

宇陀郡御杖村(24002D)*、吉野郡東吉野村(24010L)*

東牟婁郡那智勝浦町(26006F)*

勝田郡勝央町(31007D)*

邑智郡川本町(32004C)*、邑智郡美郷町(32004H)*、邑智郡邑南町(32004I)

仲多度郡琴平町(36006A)

板野郡藍住町(37002A)*

安芸郡田野町(39002B)、高岡郡日高村(39004I)、幡多郡三原村(39007C)

筑後市(4016)*、北九州市八幡東区(402106)、遠賀郡岡垣町(40004B)*、遠賀郡遠賀町(40004C)、糟屋郡宇美町(40005A)*、糟屋郡粕屋町(40005B)、糟屋郡志免町(40005E)、糟屋郡新宮町(40005F)*、糟屋郡久山町(40005G)*、田川郡赤村(40009A)、田川郡大任町(40009D)、田川郡川崎町(40009H)、築上郡吉富町(40011B)

杵島郡白石町(41003G)*、三養基郡みやき町(41008F)

葦北郡津奈木町(43001B)、阿蘇郡産山村(43002B)*、阿蘇郡高森町(43002I)*、上益城郡御船町(43005E)、球磨郡五木村(43008A)、球磨郡多良木町(43008E)、球磨郡あさぎり町(43008N)、玉名郡長洲町(43010E)

東国東郡姫島村(44010A)

児湯郡西米良村(45002F)、西臼杵郡日之影町(45003C)、東臼杵郡椎葉村(45005H)*

南さつま市(4621)*、肝属郡肝付町(46008L)、熊毛郡中種子町(46009C)、薩摩郡さつま町(46010L)

国頭郡宜野座村(47001D)*、国頭郡今帰仁村(47001F)、国頭郡国頭村(47001H)、島尻郡伊是名村(47002B)、島尻郡渡嘉敷村(47002K)*、島尻郡南大東村(47002O)*、島尻郡座間味村(47002R)*、島尻郡八重瀬町(47002U)、中頭郡北中城村(47003C)、中頭郡読谷村(47003G)*、八重山郡与那国町(47005A)*

*印は交信済み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サテライト未交信市区町村

2024-06-03 09:47:51 | サテライト
 移動局の精力的なサービスのお陰で僅かながら着実に進捗しています。TNX!
 *印は交信済み。C印はCW未交信。

川崎市麻生区(110307)*

熊谷市(1303)C、鴻巣市(1317)*、八潮市(1334)*、東秩父村(13007D)*、川島町(13008B)*、鳩山町(13008E)

甲府市(1701)

志摩市(2116)、紀宝町(21015B)

宮津市(2206)*、亀岡市(2207)*、木津川市(2215)、久御山町(22006A)*、笠置町(22008A)、南山城村(22008E)*、京丹波町(22012G)*

上北山村(24010A)、十津川村(24010I)、東吉野村(24010L)

大阪市天王寺区(250109)、浪速区(250111)、生野区(250116)、東住吉区(250121)*、堺市美原区(250207)*、貝塚市(2510)*、藤井寺市(2529)*、田尻町(25002B)*、豊能町(25004A)、島本町(25006A)*

広川町(26001A)*、湯浅町(26001B)、かつらぎ町(26002C)*、北山村(26006A)、古座川町(26006D)、那智勝浦町(26006F)

伊丹市(2708)*

矢掛町(31006B)C、勝央町(31007D)、美咲町(31010F)*

邑南町(32004I)*、津和野町(32008C)

上関町(33006A)、田布施町(33006B)、平生町(33006E)

倉吉市(3402)、大山町(34003E)、三朝町(34004I)、日南町(34005B)*、若桜町(34006D)*

神石高原町(35007E)*

東かがわ市(3607)、土庄町(36005C)*、琴平町(36006A)、まんのう町(36006F)

板野町(37002B)*、勝浦町(37005A)*

砥部町(38001C)

福岡市東区(400101)、中央区(400103)*、西区(400105)*、中間市(4020)*、北九州市八幡東区(402106)*、宮若市(4032)*、添田町(40009I)*、上毛町(40011F)

水上村(43008H)、玉東町(43010B)

別府市(4402)*、佐伯市(4405)、豊後高田市(4410)、国東市(4415)

三股町(45001B)、日之影町(45003C)

枕崎市(4604)*、日置市(4617)

伊平屋村(47002C)*、渡嘉敷村(47002K)*、南大東村(47002O)*、座間味村(47002R)*
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする