-
カテゴリー追加「湯っこ」
(2006-08-28 16:48:43 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
趣味のひとつである風呂めぐり部門、... -
種山・遊林ランドの湯
(2006-08-31 14:52:36 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
職場の後輩が、近々家族を伴って種山... -
東和温泉~遠野
(2006-10-25 13:33:45 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
雨はあがり、気温もそれほど下ってい... -
おおすずの湯
(2006-11-22 17:21:13 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
朝は濃霧ながら空に青空が広がりはじ... -
さくらの湯
(2007-03-02 19:23:00 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
阿弖流為(アテルイ)温泉郷の湯・「さ... -
盛岡仙北町の湯
(2007-04-08 18:49:44 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
県知事、県議会議員の選挙投票日、ど... -
TYOサウナ狂想曲
(2007-07-22 21:51:26 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
慌しく江戸表より帰還、雨模様でした... -
オアシス(水光園)
(2007-08-25 16:50:06 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
明番の日、帰宅するとまずは画像展に... -
三陸四季湯彩
(2007-10-01 20:00:37 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
青空が見え隠れするも曇り空の日、... -
盛岡冷麺&プチ湯治
(2009-02-10 18:15:28 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
お題が逆となりますが、数日前より左... -
鶯の湯っこ・鶯宿温泉へ・・・
(2009-03-10 18:54:05 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
先月に左肩の痛みで結構難儀した際に... -
初冷麺、初湯っこ2010
(2010-01-05 18:00:43 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
今朝の勤務地宮守は雨模様、時折湿った雪に変わるも、また雨に変わる。 仕事帰... -
遠野のオアシスへ
(2010-01-13 18:40:03 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
またまた雪降り、新雪が10センチほど・・・ ... -
花巻台温泉へ
(2010-05-12 19:11:17 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
前日からの雨降りが継続中・・・・本日は嫁さんも仕事が休みということと、畑仕事の... -
アテルイの里、薬師堂温泉
(2010-05-27 20:33:33 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
5月の某日、趣味のひとつである「湯っこ」を堪能しようと内陸部へと出掛けた。 ... -
初夏のカマー・ふるさと号
(2010-06-09 16:23:41 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
まずまずな空模様、しかも気温はグングン上がって本日も夏日となった遠野地方ですが... -
あねっこの里へ・・・汗
(2010-06-10 18:22:28 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
12日、13日の土日は遠野物語発刊百周年記念としての遠野物語百年祭が開催予定で... -
相野々と和賀仙人
(2010-06-18 16:32:02 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
ここ最近、何度か夢の中に登場の場面がある。 それは、高校1年の時、紅葉の季... -
スティヒル葡萄の湯
(2010-07-01 18:50:54 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
湯っこ話題ですが、本来は調べものがあって花巻市石鳥谷まで出掛けてきました。 ... -
貨物撮り
(2010-07-27 19:27:46 | 湯っこ・鉄道・旅・・・)
ゴンゲンさん情報により午後に花巻~遠野間を貨物列車(レール搬送)が走るとのこと...