「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

鉄分補給も次回リベンジか?

2023-01-30 07:00:03 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 1月も下旬、新年となって早くも1カ月が過ぎようとしております。

荒谷前~岩手二日町

 

久々の撮り鉄となりますが、まずは地元の路線ということで、車体が夕陽に反射してギラリと輝く光景を狙って15時台後半の下り列車撮りとなりました。

待ち時間が少しありましたので、風紋というか雪紋?を10数枚撮って時間潰しとしました。

 

11月中旬~12月下旬ならともかく、陽も長くなって15時台ではギラリは期待できない雰囲気でしたね。

今の季節なら時間問わずで雪煙を舞いながら疾走する姿や、フロント部分が真っ白となり雪や氷をまとった姿に迫力を感じる姿も期待できますが、今回はダメでしたね。

なので素早くモードダイヤルを操作してTVモードにして流すことにしました。

ちょっと近づき過ぎかな (;^_^A

70-200の望遠着けて撮りましたが画が大きくなってしまった。

 

次の下り列車は約1時間後、日没ギリギリか?上手くいけばギラリより撮ってみたいと思っている茜色、オレンジ色か?撮れるかもと綾織駅手前に移動して待つことにしました。

16時30分頃か・・・

陽が西の山々・・・厚い雲の中に沈んでいき夕陽を浴びた列車は撮れなかったです。

2月10日過ぎか?この頃なら陽が西の山々に沈む時刻が17時前後かな?

その頃にリベンジしたいと思います。

 

先週につづき、またまた大槌へ

今回は普通のラーメン、中華そばなら此処が美味いとハマっている末広食堂へ、おっ家内さまと入りました。

半チャーハンとのセット

チャーハンも美味いしラーメンは最高・・・と個人的に思います。

ただ半チャーハンとはいえ少々お腹が苦しくなりましたので、次回はギョーザとラーメンにしようかな?

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬本番ながら

2023-01-27 15:49:26 | 遠野

 先週は雪もほとんど無く早春のような気候、景色となってましたが、ようやく冬本番厳冬期といった雰囲気になりました。

農免道は圧雪デロデロ状態。

最低気温はようやく氷点下10度台前半の冷え込みも、日中の気温が凄まじく25日(水)の正午頃の気温が氷点下9度、午後には氷点下12度になっていた。

(;^_^A

風も強く、なおさら寒さが身に沁みる冷風が吹き荒れておりました。

川も凍てつき・・・。

氷が流れております。🥶

薬師岳・早池峰山

積雪はさほどでもなく5センチ程度、風で飛ばされた雰囲気。

寒々とした光景ですが、少しだけ春の兆しも・・・。

ネコヤナギ

早春の景色が若干、寒いですが先週までの早春の気候が影響しているのか?

地区内厩舎の馬達も陽射しを浴びて少しは過ごしやすそうにしておりました。

 

話し変わって・・・

先週末、叔父(母の弟)の3回忌法要がありました。

途中、叔父の孫達による餅つき。

珍しい光景とばかりスマホで撮りました。

なんでも一升餅とか?

生後1年のお子さんが背負うイベント用とのこと。

ちなみに叔父宅のイベントではないですよ。

商売用とのこと。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従兄弟会in八幡平

2023-01-25 18:15:05 | 自分のこと他

このほど父方の従兄弟のお誘いで、八幡平市の温泉宿泊施設に1泊して参りました。

今月に逝去した伯母(父の次姉)の子、すなわち従兄弟となりますが葬儀の後始末やら後の手続等の大半が終わったということで、「ひと区切りがついたので、温泉にでも行かないか」と誘っていただき、こんな機会もまずは無いと思ったので、行くことにしました。

従兄弟といっても小生が自転車に乗り始めた頃、彼ら兄弟はバイクを乗り回していたし、小学校の高学年の頃は既に関東方面で社会人となっていて、遊んだという記憶も僅かではありました。

しかし、帰省の際は毎年、我家に顔を出していたので、それなりに交流もあり兄貴的な存在でもありました。

昔話や「まぎ(系統)」、親戚や家族の事等、話しは多岐にわたり大いに盛り上がりました。

最後は話しばかりでは面白味もないということで、カラオケとなりました。

飲み放題プランも手伝って飲み過ぎた感じもしましたが、おそらくこうした従兄弟会はラストか?あっても1回あるかないか?

今夏は初盆なので、他の従兄弟、従姉妹達も集まると思うので、宿泊ではなく地元でジンギスカンで交流を深められたらいいなあと思っております。

積雪は50センチ超、やはり遠野とは違う景色が広がってました。

最強寒波が列島に襲来ということで、翌朝10時のチェックアウト時で彼の地はマイナス12度。

けっこう寒いと感じましたが、お昼前に遠野へ戻って来るとマイナス9度、日中の気温ではない温度、遠野も寒いと感じました。

なので、帰宅前に温かいものでも食べようということで、先月末に移転リニューアルしたお店に入店となりました。

移転して初となります。

名物をいただきました。

前日、出発前に5センチほど積もったので3週間ぶりの雪掻きを実施しました。

1泊して帰ったら、またまた雪掻き作業か?と覚悟してましたが、その後積雪は無かった様子ですが、やはりここに来て冬らしい光景となり、寒波もまだまだ続く雰囲気ですね。

帰宅したら猫の茶々がお出迎え、家を空けても1日程度かな?

猫と戯れていることに幸せを感じる猫オヤジです。

(;^_^A

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の三陸沿岸、大槌へ

2023-01-22 19:30:35 | 遠野市外の事等・・・

 早いもので1月も下旬となり、大寒も過ぎましたが寒さこそ戻ってきてますが、雪は降るも積もるという状態ではありません。

でも大寒波襲来との予報もあり今週半ば辺りから本来の冬となるのか?

できればお手柔らかにと思うのですが、冬の季節、三陸沿岸はほとんど積雪もなく気温も極端に冷え込むこともなく、比較的穏やかというイメージもあり、ドライブも兼ねて毎度の事ですが青春の思い出の地、大槌は浪板方面へ出掛けて参りました。

三陸鉄道下り 宮古行 浪板海岸駅にて

行ったついでに三鉄でも撮れたらという思いで一眼デジは車に積み込んでましたが、昼食後に浪板の駅に赴いて時刻表を確認すると、15分後に宮古行きが来るらしい、なのでカメラを待ち構えておりました。

その前に・・・

遠野を出る頃は晴れ渡ってましたが三陸道大槌ICを降りる頃は曇り空になってました。

国道45号線を北上、この界隈では有名店である某食堂(民宿兼)に入店しました。

11時30分ちょっと過ぎでしたが、駐車場はほぼ満車、2組6人の行列があって並ぶことに・・・。

約10分待った後に呼ばれて着席、そんなに待つことがなくてラッキーでした。

まずは名物である・・・・・。

いかめし単品をチョイス

おっ家内さまは・・・。

ウニ、イクラメインの「磯丼」を注文

小生のメイン昼食は?

海老出汁ラーメン

海鮮モノがダメな小生なのに何故に沿岸の海鮮料理の銘店へ・・・と思う方々も多いと思いますが、第一におっ家内さまのリクエストということ、そしてイカや海老カニは以前から食べれることですので、入店いたしました。

若い頃からこの場所にあったことは知ってますし、数えるほどしか入ったことはないけど現役時代の研修で釜石や大槌の同業者達との交流で何度か訪れた経緯がありました。

でも、おそらく20年以上ぶりの入店だと思います。

窓からは太平洋が一望でき料理の味プラス景色も味わえて一石二鳥という感じですね。

 

三鉄

後追いですが・・・(;^ω^)

ホントは停車の際の乗降する光景を狙ってましたが残念ながら乗り降りはございませんでした。

(^^ゞ

昼食、撮り鉄の後は大槌の街へ移動し。

またまた日帰り入浴施設へ

現役時代は3回に1度は付き合ってくれたおっ家内さまでしたが、リタイヤ後は10回に1度か?あまり温泉や入浴施設に一緒に行くことはありませんでしたが、今回は行っても良いとのことで二人で出かけた次第です。

青春の思い出の浪板海岸やら昨今は一人で思い出に浸ることが多かったですが、あの当時?スパイクタイヤで乾燥路をバリバリ鳴らして走っていた国道45号線を二人で・・・

「この先のドライブインで磯ラーメン何回か喰ったな」

「1回しか食べてないよ?」

(-"-;A ...アセアセ

話しがかみ合わない場面もあり、しらばっくれて別話題を振る (;^_^A

三陸道出来ても良い感じで、また走りたくなるロードですね。

大汗

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒時季なれど景色は早春

2023-01-19 17:55:35 | 遠野

1月19日(木) 薬師岳・早池峰山

 

今冬は年末のクリスマス寒波でまとまった積雪も、年が明けると雨や気温も高めで積雪のほとんどは融けてしまいました。

それでも朝はピリッと冷え込むも本来の寒さではありません。

除雪も何も積雪がありません。(;^_^A

ウォーキングコースもご覧のとおり

大地もそのとおり

※コンデジ撮影ですが、右上にゴミかな?以前黒い点が写ってましたが、どうやら消えたみたいです。

レジ袋を下げたご婦人が怪しい動き・・・(^^ゞ

何をしているかと思えば・・・まさか?とは思いましたが・・・。

バッケ・・・ふきのとうを採ってました。

普通なら雪の下、例年なら雪解けの3月初めに出てくる印象も・・・。

早春の姿とは若干違うも、それでもバッケには違いない。

いずれ消防出初式が行われる頃から氷点下二桁台の冷え込みとなり大寒前後は氷点下20度前後という厳しい冷え込みの年もあって、それに比べたら大したことがない今冬、いったいどうしたということなのか?

でも立春までは油断も出来ず、きっと本来の冬が来るのだろうと思いますが果たして?

 

そんな中、今年2度目の沿岸方面へ

葬儀関係で、ちと飲みすぎ、水分の取りすぎでしたのでサウナメインで整えて来ました。

最近立ち寄る中華のお店ですが臨時休業ということなので、入浴施設内のレストランでいただきました。

岩盤ラーメン

濃い醤油味と思いきや、意外と好きな味付けで満足しました。

美味かったです。

父方の伯母の葬儀、久しぶりに父方の従兄弟、従姉妹と会い、それなりに交流を深めることができた。

こういっちゃ悪いが、こんなことがないと会うこともないのが現実でもあります。

おそらくこんな機会は後1回か2回?あるかないか?

コロナ過もあってさらに何かと限られることではありますが、今回皆さんの顔を見、話が出来たことは良かったと思ってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 どんと祭

2023-01-16 07:55:17 | 遠野

 1月15日は年越祭・どんと祭ということで今年も遠野郷八幡宮へお参りとなりました。

ここ数年、八幡様への初詣はどんと祭の際ということになってますが、今年は雪がほとんど無く、しかも気温も高めの中となりました。

まずは拝殿と干支での子の社に参拝、遅まきながら今年1年の無病息災に家内安全、交通安全、商売はしてないけど商売繁盛イコール金運を銅硬貨でお願いしました。

(;^ω^) 

久々に集ったブログ仲間や写真仲間では燃えるダルマさんを撮って「火だるま」としてなかなか良い画を撮ってますが、小生は権現様の頭カミカミシリーズを追い過ぎて撮れず仕舞いでした。(^^ゞ

本殿での神事が終わり16時近く、いよいよ点火となりました。

かつては20人以上いた遠野ぶれんど(ブログ仲間、写真仲間)も今はSNS移行も含めて10人ちょいか?

八幡宮での「どんと祭」と「子供流鏑馬」、年2回ほどその皆さんと顔を合わせる機会となっており、今回も宮司さん小生も含めて10名?が顔を出しておりました。

ブロガーも低頭 

 

そして八幡神楽の権現様による頭カミカミ

順にお餅をいただき・・・

いつもは竹串に刺して火で炙っていただきますが、今年も火にかざして炙ったふりとしました。

この日、慌ただしく過ごしておりまして終わると皆さんに挨拶もしないでその場を離れました。

前日に伯母(父の姉(二女)94歳)が逝去。

葬儀前ということで少し慌ただしく過ごしておりました。

それでも前夜ですが・・・

関東支部長さんご来遠ということで最少人員でお出迎えとなりました。

時節柄を考慮すれば若干寂しいことではありますが次回或いは収束したら大いにやりたいものです。

お犬様 ワンちゃんも頭カミカミ

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた飛行機撮りも上手く行きませんね。

2023-01-13 18:06:25 | その他

 一昨日につづき、またしても「いわて花巻空港」発着の飛行機撮りとなりました。

空港滑走路への進入は北側からの固定観念がありましたが、たまに南からの着陸もあり、前回も南からの進入でした。

南側からの着陸では大型ホームセンターの建物上部をかすめるような着陸体制の機体を観たことがあったので、今回もしかしらその画が撮れるかも?淡い期待をしながら花巻に向かいました。

お昼近くの花巻空港到着のFDA機狙いでしたが、20分待っても飛行機が来ない・・・

(;^_^A

時刻間違いかな?ひょっとして既に到着か?それとも北側から着陸したのか?

正午も過ぎたので定位置の小山に移動するとFDA機は到着済でした。(^-^;

お目当ての写真が撮れずガッカリでしたが、5分後に伊丹からのJAL機が南側から着陸となり、もう少し我慢すれば機体は違うも目論見の写真は撮れたはず・・・と、またまたガックシ・・・( ;∀;)

ただ、巻頭と巻末での写真、たまたま小山にいた見知らぬ母子を絡めた画が撮れたので結果としては良かったかも・・・という思いになりました。

この日、朝はピリッと冷えましたが、日中は天気予報どおり春を思わせる気候となりました。

大寒になろうとしている時季に10℃は異常かもしれませんね。

でも斜面にはソリ遊びが出来るほどの残雪はありました。

さてFDA機ですが

 

離陸は流し撮りにはイマイチな南側に向かっての離陸となりました。

その前に機体は6号機パープルか?

たぶん・・・?16号機のバイオレットというのもあるようですがそれかな?

いよいよ離陸

小山の前ではまだ離陸してなくて後追いのようになってしまいます。

なのでこちらもイマイチですね。(^-^;

今回はサブ機に100-400㎜レンズ

前回にカメラかレンズにゴミが入ってることを確認してますが、どうやらレンズではない雰囲気、メイン機のカメラにゴミ混入確定ですね。

 

飛行機撮りの目論見が外れたりカメラにゴミ混入、さらに前回に遠野へ帰ってから日帰り入浴施設に立ち寄った後、愛車の始動不良発生。

ディーラーは休みだったし、とりあえず取説見て非常時のエンジンの掛け方を試すもダメ、遠野おぢさんに御出馬願って自宅まで送っていただくも、どうも気になって親戚の自動車整備工場をお願いして再度愛車のもとへ・・・。

色々やりましたが結局はバッテリー上がりと判明・・・(-"-;A ...アセアセ

先月に1回目の車検したばかりでまだまだバッテリー交換は不要と思っていただけに戸惑いも・・・。

まっ仕方なし、新しいバッテリーを発注いただき交換し復活となりました。

なので勇んで花巻に出掛けたのですが、今年もあまり良い年ではないのでは?そう思えてしまいますね・・・(;^ω^)

気を取り直してお昼は東和の中華名店にて

カニ玉セット

久々でしたが、やはり美味かった。

その後は東和温泉を楽しみ、帰って来てからは同級生と少し話したりして食材の買い物をして帰宅したのですが・・・大汗

危うくまたしてもレンズ1本或いはカメラをお釈迦にするところでした。

(-_-;)

約1メートルの高さの出窓から落下させてしまった。( ;∀;)

床に絨毯が敷いてあったのでクッションが少なからずあったのが幸いしました。

レンズフードの亀裂だけで済みました。

バッテリーグリップ装着のカメラですとレンズの三脚座と同じ高さとなるので平置きの場合は安定しているのですが無装着のノーマル機材ですとバランスが悪くて左右に倒れてしまうんですね。

今回は倒れて転がって落下という場面でした。

いずれ持ち主の不注意が原因ですし、何度かこんなことを経験しているのにもかかわらず、またしても・・・ホント気を引き締めたいと思います。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機体はシルバー

2023-01-11 18:52:10 | その他

 天気は快晴とはいわないまでも晴れていたし、気候も早春?3月初め頃の気温か?

かなり久々となりますが、さほど寒い思いをしないかも・・・ということで「いわて花巻空港」でのFDA機撮りを行いました。

離陸場面で機体はゴールド(金色)ではなくシルバー(銀色)と判明しました。

 

お昼の一点撮り敢行

小山ではソリに興じる母子が・・・。

花巻地方はクリスマス寒波でけっこうな積雪があったと聞きますが・・・。

遠野でも綾織、宮守の西部地域は小生の住む地域に比べれば残雪が多いという印象がありましたが、まさしくというところですね。

ソリ遊びにはもってこいの残雪と斜面ですね。

 

感覚的には北側から着陸と思い待ち構えていると・・・。

南からの着陸で意表を突かれました。

(;^ω^)

画像でみるとシルバーというかグレーに見えなくもないですが、陽の光の反射で金色に見えてました。

 

いよいよ離陸で・・・

機体はシルバー10号機と判明しました。

帰宅してから調べたら似たような色合いの機体が増えて16号機まである?とのこと。

そうなるとまたまた全ての機体、色を撮りたくなってしまいますね。

(^^ゞ

少しずつですが通って撮りたいと思います。

メインカメラに100-400㎜レンズ

寝違えたのか首に違和感、カメラを首から下げて小山へ移動もズッシリと堪えました。

撮り終わったらさらに違和感というか痛みも・・・。

いやぁ~贅沢な話しながらこのシステムも終盤かな?

今は軽量化に小型化ということで気持ちが移ろい気味ですが、経済的には今はシステム変更やら難しいので、現状でなんとか・・・ということになります。

飛行機撮りの後、東和温泉に立ち寄るも定休日、そのまま地元の日帰り入浴施設に戻って来て愛車にトラブルが・・・( ;∀;)

花巻市内でなくてよかったとしみじみ感じてますが、改善には結構なお金が・・・

( ノД`)シクシク…

参りました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 松も明けて

2023-01-08 16:09:34 | その他

 お正月気分も一区切り、松も取れて通常モードになりつつありますね。

とは言いつつも3連休ということで休み明けの10日から本格的なスタートなのかもしれませんね。

そんな中、菩提寺では7日間の穀断行が終わり8日は行(業)開きということで、檀家としての今年初のイベントとなりました。

日曜日に重なりましたが、檀信徒さんの参加は約20名強、年々寂しくなっております。

亡父の跡を受け檀家総代会の一員となり、こうした行事関連では事務局的な役割、受付が主な担当となってますが、檀家役員さん方の参加も年々減り、5年前からは事務局長的な親戚の小父さんと2人で受付等を担ってましたが、その小父さんもネジが1本、2本と緩んできて今年は一人でやってほしいとお寺さんに言われておりました。

それでも親戚の小父さんも気になったらしく、顔を出してくれましたが仕事は小生一人でこなすことに・・・。

人出が少ないので、なんとかやることは出来ましたがね。

参加者が激減している近年、檀信徒さんの世代交代が要因も、3桁に近い方々が参加していた頃も知っているので、やはりかなり寂しいですね、でも一番は頼りにしていた親戚の小父さんが「ほでねぐなってきた」こと、これが悲しくて寂しいですね。

会話が成立しないことに苛立つも仕方ないと空返事したり相槌したりと・・・元気な頃を知っているだけに悲しいです。

任務に関して来年はさらに厳しい雰囲気が予想され何か手立てを考えなくては・・・?

昨夜に数センチの積雪も境内に雪はほとんどありません。

それと例年氷点下10度超に冷え込む時季ながら、まだそこまでの冷え込みはない遠野地方です。(先月に氷点下12度は1度ありましたがね)

 

三箇日過ぎ、松が取れる前に市外へ少しですが出掛けておりました。

今年2回目の日帰り温泉、大槌町へ

町内の中華屋さんで人気のチャーシュー麺をいただく。

美味しいスープで病みつきになってます。

 

週末、初売りに出掛けてなかったので、おっ家内さまと県都盛岡へ・・・

早目のお昼ということで開店前に到着も・・・(;^_^A

既に約20名のお客さんの行列となってました。

開店して2組先で名前を記入して待つように言われ、最低30分は覚悟も5分程度で座敷席が開放されて入店できました。

お目当ては・・・

カルビスープラーメン

見た目のように濃い味付けも甘辛系(辛くはない)で個人的には大好きなラーメンです。

一番人気ということが頷けます。

 

昨年のサマージャンボ、ハロウィンジャンボそして年末ジャンボ宝くじ併せて80枚の末等の換金をしました。

換金額は5千4百円也

末等計算では合いませんが実は年末ジャンボで5等3千円が当選しておりました。

赤字だけどlucky、嬉しかったです。

ここ5年で4等1万円が1回、5等3千円が3回と高額当選ではないけど、いい感じになっている雰囲気が・・・\(^o^)/ 宝くじは買わなきゃ当たらないしね。

もう少し継続して買ってみようと思います。

昨年9月からお正月も含めて4㎏肥えてしまった。

(-"-;A ...アセアセ

いつものウォーキングコースは雪に覆われていないので、歩けるうちに歩いて体重を少しでも戻せたらと希望しております。(^^ゞ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月三箇日も終わり・・・

2023-01-04 13:41:13 | 自分のこと他

 あらためまして、 新年明けまして おめでとうございます。

 

少しだけ寒かったけど穏やかな大晦日となりました。

年末に二女夫婦が里帰りとなりましたので、人並みにちょっとだけ美味いものを食べて飲んで・・・。

年末年始用に求めた会津中将はけっこう美味かったなあ~、そしてオールドパーのハイボールも・・・。

夕食後は定番紅白歌合戦を観ながら転寝もラスト近くの桑田佳祐、野口五郎、佐野元春、世良公則、Char、そして大友康平にハマ オカモト、原 由子の同級生達(1955~1956生)による歌が良かったですし、安全地帯も泣けましたね。

素晴らしかったです。👏

 

23時45分、義妹家族が来たので福泉寺に元朝参りに出掛ける。

若い連中は除夜の鐘衝きをしてから愛宕堂、本堂、山腹の観音堂へお参り。

久々にお隣の「はやちね食堂」で年越した(笑)ラーメンでも食べようと向かうも店は開いてなくて、仕方ないので家でおっ家内さまに蕎麦を作ってもらい二女夫婦と共にいただきました。

寝たのは2時前後くらいとなりました。

 

元日の朝は5センチ程度の積雪がありましたが、黙っていても融けると思うも運動がてら40分程度雪掻きを行いました。

元日から雪掻きというのもなんですが、良い運動となりました。

 

我家は二女夫婦に加え二女が飼っている猫二匹も里帰り

朝はゆっくり寝ていられないほど、廊下や部屋を走り回って大暴れ

(;^ω^)

来た日はまだ家猫の茶々と馴染めず隠れたり威嚇したりしてましたが、翌日からは慣れて仲良くなっておりました。

おかげさまで賑やかな年末年始となった我家ですが、初売り等何処へも出掛けず家でのんびりとなりました。

 

そして三箇日の最後、3日は・・・

初温泉ではありませんが初日帰り入浴として地元の入浴施設に浸かって来ました。

飲む前に入る・・・(^^ゞ  年末からの教訓としておりますが・・・

新春恒例の新年会へ参加となりました。

今年は行動制限が無いとはいえ、新型コロナ第8波が拡大中ですし、小生も含めて色々諸事情や所用の同級生も多い印象なので静かに少人数、しかも比較的短時間という結果になりました。

最終的には8名となりましたが、いつもの歌合戦も演歌メインで1時間程度でマイクが置かれました。(;^_^A

どうも盛り上がりに少し欠ける新年会ではありましたが、色々とお話も聴けて良かったと思います。

帰宅したのは21時30分頃で良い子の時間となりました。

(笑)

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする