「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

東北馬力遠野大会 人馬共に「ゆるぐね」!

2017-06-28 05:43:39 | 遠野

 2017年、東北馬力遠野馬の里大会

馬力大会も終盤、復路のSL銀河が通過

 

昨年につづき今年も参上できましたが、午前中は所用があって柏木平に着いたのがノスタルジックレースが始まる頃となりました。

遠野で最初の馬力大会は遠野郷八幡宮の境内で開催されたとかで昭和24年のこととアナウンスしておりました。

その当時のスタイルを表現ということで・・・

 

乗馬ズボンにねじり鉢巻き、或は遠野スタイル?でもある頬かむりだったとか・・・。

 

その後、終了まで3レースを観たのかな?

 

 

 

後半のレースほど、引く重さが加わってきて人も馬も力が入り「ゆるぐね」状態・・・(^^;)

ゆるぐね・・・たいへんだという意味・・・笑

 

最終レースでは1トン近く、975㎏?とか。

鞭を打たれる馬も可哀想と思いながらも、人も体力を消耗してのレース運び、まさしく人馬一体という言葉どおり・・・!

 

思わず「もう少しだっ・・・がんばれ~」と声がもれ、カメラ持つ手に力が入る

 

 

 

お昼時間に現地入りとなりましたが前夜に色々と食べ過ぎてお腹の調子が悪くて何も食べれず・・・

横目で見たのみ・・・

 

ナイス・・・笑

男たちの反省会・・・といったところですかね・・・笑

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺっこばり地元観光

2017-06-25 19:18:29 | 遠野

 いつも横目でみている風景、遠くに望む景色・・・

そこはいつもの光景ですが機会があったので久々に観て来ました。

 

この度、関東からのお客様が来遠

かっぱ淵

 

家から約2キロ、通勤時に横目に観ながら・・・というか気にもしないでおりますが、久々(数年ぶり・・・おそらく)に行ってみました。

 

カッパおじさんはいなかった・・・。

竹竿に生キュウリが括り付けられて流されておりましたが針もついてなくて河童がいたら、キュウリをただで献上という場面だと思います・・・笑

河童を捕獲の際は「河童捕獲証」お求めください・・・笑

 

こちらも久々・・・

 

貞任高原の風車(ウインドファーム)

時間の都合で土淵方面のみの訪問となりました。

他に町内でしたら山口集落や水車小屋・・・

伝承園に水光園もありますが箱ものはバスしました。

 

その晩は・・・

ジンギスカンで乾杯

距離が少しずつ縮まったという感覚でもあります。

次回はもう少し範囲を広げてご案内したいと思います。

 

紫陽花ももう少し・・・

来週には咲き出すかな?

 

他の花っこは・・・

 

またまだ元気な「ねね」

 

翌日は出遅れましたが・・・

 

次回の話題といたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日出神社例祭2017 実は初見参

2017-06-19 19:09:27 | 遠野

 遠野市は上郷町の代表的な神社である日出神社のお祭りがあるということですが、地元遠野市民ではありますが初見参となりました。

上郷町は細越地区・・・場所については2度目、もう10数年も前に来たことはあるけど、山中に大き目の社殿、斜面もフル活用した造りに驚いた記憶があります。

しかし・・・

毎年、6月にお祭りがあるということは知ってはいましたが来ること叶わず・・・

今年こそはということで出かけて参りました。

 

気持は10時前には現地に着く・・・現着予定でしたが、出かける直前にバタバタとして正味30分の遅れ、何も喰えないという情報もあってコンビニで昼食を調達したりしたら予定より1時間近くの遅れとなりました。

 

着いたのが11時近く・・・(^^;)

上郷は佐比内しし踊りの終盤というところでした。

 

 

この後も続くのかな?

同級生の姫猫さんの平野原田植え踊りは・・・?

そんなこと考えてましたが思いは一蹴されました。

10時には舞も終わって帰って行ったということ・・・(^^;)

なんか思いとは違う感じが漂っている雰囲気

上郷町の仙人太鼓

歴史は浅いけど、それでも遠野の太鼓界では古参の部類

記憶ではイタリアはサレルノやバリでも公演したはず・・・

これからも頑張ってください。

 

正午からは神事が始まり

しばし休憩

地元、細越しし踊りの面々が遠野名物ジンギスカンやら焼きそばを焼いている。

美味そう・・・(^^;)

 

でも地元細越のお母さん方・・・(小生からすれば母親年代)

から・・・

豚汁の御振舞・・・しかも神前に供えたお餅付き・・・

これ以上のおもてなしは無し・・・

カメラマン、ブロガーの多くがご相伴に預かる粋なはからい・・・

上郷のしたずの心を感じた日でもありました。・・・謝

 

その他に・・・

アルコールかノンか?

今回はノンアルコール・・・

お心遣いありがとうございました。

小生、上郷はおろか市内でも知り合いも少なく、このような場でも浮いた存在ですが、どうしたことか・・・?

市内の知り合いより市外、さらには県外の知り合いも含めて取材陣が大半を占めていたという内容に驚きを隠せなかったですよ・・・。

毎年、こんな感じともいいますが、上郷町民も少ないですし、かつては村社という位置づけの日出神社、実はもっと人出が凄いと勝手に思ってましたが、そうでもない様子、さらにはカメラ片手の市外の方々が多いということ、なんかうれしいような変な気分でもありました。

 

まっ、それはそれとして・・・

町内のご婦人による上郷小唄・・・

をはじめとする舞踊の数々

 

そして

正午に現地入り・・・

昼食を挟んでの上郷は板沢しし踊り

 

 

いよいよ・・・

刀掛け・・・

駒木では太刀振り・・・

その女性達が美人さんが多く、しかも踊りも精査されている印象で被写体としては最高とされる上郷のしし踊りの団体のひとつ「板沢しし踊り」・・・

の出番となりましたが・・・

もう少し撮りましたが・・・

これはこれでこの程度としたいと思います。

結局、最後までは居なくて途中で退散いたしました。

雰囲気の良い境内でのお祭り、個人的には満足しましたが、もっとお祭りを全体で愉しんでいると印象が少し薄れたが本音です。

でも・・・

県内のこの分野のブロガー、カメラマン、さらには県外のカメラマンとの接触がなったこと、これはうれしい出来事でありましたので、細かいことはいわず来年も機会があったら訪ねてみたいと思ったところです。

 

どうも元祖「駒木しし踊り」が一番でもあるもので・・・謝

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花っこと共に・・・

2017-06-18 16:34:32 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 SL銀河往路、午後の部

この日の午前は馬との並走を撮り、午後はそろそろかな?と思っていた場所に出向くと、いつもより撮り鉄さんが多かった。

馬との並走イベントの流れそのままというところで数が多いのも納得というところでした。

からし菜というのかな?

菜の花みたいな感じで5月連休後の菜の花の最盛期撮りでは、いつもの如く失敗してますので、リベンジとはいいませんが、少し見れる程度にはと思ってました。

 

少し陽も出ていて陽炎が・・・

まだ見れる内容ですが遠くからの超望遠では陽炎も目立ったのではないでしょうか?。

 

 

 

 

撮り鉄用三脚に自由雲台を追加

もう一回り大きい方が良かったかも・・・と少し後悔もありますが使い始めでは、まずまずな安定性でもあり、これで良しということになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も馬く(上手く)いきませんでした。

2017-06-17 17:06:01 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 SL銀河が運行されてから例年、今時期と晩秋の頃の2度、馬との並走するイベントが催されている。

(厳密にいえばSL銀河ドリーム(D51)の頃から)

 

今年も多くの撮り鉄さんや見学者で賑わう岩手二日町駅近くの水田地帯へ出かけ参りました。

 

その前に・・・

その前夜

宮守町で飲む機会がありまして久々に釜石線に揺られて帰って来ました。

駅舎は新しくなってますが・・・

中に入ると昔と変わらずの雰囲気がそのまま残されております。

 

この時間帯での列車利用客は・・・

同じ飲み会に参加した面々10名程度

何処にも寄り道せずに宮守駅まで徒歩で約20分、宮守駅から遠野駅まで列車で30分、ほろ酔いの乗り鉄を楽しむことができました。

 

そして翌日・・・

馬とのコラボのつづき

 

毎度、言い訳みたいな文言が多いと指摘されてますが小生もそのように思っておりますが・・・笑

実は、9時過ぎに多くの皆さんが陣取る畦道に小生も三脚を置いて準備してましたが、緊急連絡が入って意を決して撤退することに・・・。

 

しかし、用向きも一段落したので再び戻って来て撮り鉄さん第2グループのあぜ道にスタンバイしなおしとなりました。

今回も3頭仕立ての様子

 

そしていよいよ・・・

あれれ・・・

人を乗せてない馬だけが・・・

落馬とかではないらしい

白馬に乗っていたのは流鏑馬をはじめ馬関係では師匠に位置する親分さんなはず・・・

馬具のトラブルが発生したらしいです。

 

いつものはもう少し角度があるというか横の方から撮ってますが、今回はできるだけ正面方向を狙っての内容を目指してましたが、馬のトラブルはともかく小生の撮影もウマく・・・上手く行きませんでした・・・という結果に終わりました。

次回はもっと正面からのアングルで狙いたいと思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河 復路 梅雨直前の力走

2017-06-11 15:31:12 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 撮り鉄ブログ化が進行中の拙ブログ。

SL銀河が春から秋にかけて釜石線を運行中ということで、どうしても気になって週に1度は撮りたいというか関わりたいという衝動に駆られております。

SL銀河話題の次は菩提寺である福泉寺境内の様子と今やパターンが決まっている感じですが今回もご多分に漏れずその話題となります・・・(^^;)

洞泉~陸中大橋

一ノ渡踏切付近から

 

今回は復路ということで煙の実績もまずまず、撮り鉄さんも少ないという印象の一ノ渡踏切へ

 

時折、小雨が降りますが、なんとか凌いだというところで・・・

 

まずまずな煙かな・・・。

 

今回は此処1点撮りのみ・・・

帰宅すると季節ものを求めていつもの散策コースへ

カッコウ花(アツモリ草)も終盤

大切に育てられている囲いの中も最後の1輪

 

ツツジ、藤も既に終わり境内でまとまった花は紫陽花の時季までお預けという状態

でも色々と目を向けると小さな草花がそれなりに咲いております。

また緑もさらに濃くなり・・・

景色は初夏という感じですが、これから梅雨時期突入となり紫陽花、そして山百合に彩られ夏本番という具合・・・。

でも山百合までは1ヶ月半先ですね。

 

SLのつづき

 

 

陸中大橋に向かい緩やかな登りとなりますが登り序盤戦ながら力走という雰囲気が感じられた復路の撮り鉄となりました。

 

撮影者、見学者は7人ほどでした。

 

 ところで・・・

 

 

龍発見

 流木ならぬ龍木

近くでみるとそうでもないけどパッとみると龍です。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河 雨の往路 なかい跨線橋

2017-06-10 17:24:38 | 遠野

 午前中はイベント参加のため、撮り鉄前半戦はお休み。

午後は1点撮りということで・・・

 

上郷は「なかい跨線橋」で待ち伏せ

 

雨降りの中、まずは上郷は佐野での気になる場所へ赴くも・・・たしかにいい感じでしたが超望遠がないと話にならない雰囲気もしたので今回はパスすることに・・・。

でっ、移動しまして、よく行く場所に行くと上手く駐車すれば3台~4台は駐車できるのに縦列駐車の車が2台、路駐はまずいので別場所へさらに移動。

 

その場所が「なかい跨線橋」

 

 

 

 

朝の気温がこの日の最高気温だっようで日中は雨降りで肌寒く、SL銀河の煙はまずまずというところでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈シーズンスタート

2017-06-07 20:11:01 | 我家のこと

 いよいよ我家周りの草刈もスタート

例年、6月まで我慢してからの草刈作業ですが、今年は6月10日頃かな?と考えてましたが、平日の某日、就業時間を終えると早めに帰ることができたし、陽も長い時季ということで夕方の一時にやってしまうことに・・・。

正味40分程度、虎刈り気味ですが、まずは今年の第一弾ということで来月まではなんとかなりそうです。

 

以前は合せて6反分の水田、他に畑があって草刈作業は1日の仕事ではなく最低2日は要した作業でもありました。

当時は仕事柄、昼日中・・・夏なら一番暑い時間帯での作業、本来なら涼しい早朝とか夕方に行う方々がほとんどのなか、どうしても昼日中の作業となってしまつてました。

ご近所の農家の皆さんには「馬鹿か」みたいな陰口を言われていたと思いますが、夜勤明けは眠いし、どうしても昼過ぎになってしまってました。

今思えば懐かしいですし、ダイエット効果とか体力錬成という意味合いもあって、暑い中での草刈りでしたが、今は農家でもなくなって自宅周りのみ、当時のことを思えば大したことではないですが、それでも少し辛いと思うこの頃、修行が足りないと反省しきりです・・・(^^;)

 

作業の後は・・・

晩酌で慰労というところですね・・・笑

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回、松崎町民運動会

2017-06-04 17:14:40 | 遠野

 毎年、6月第1週の日曜日は市内(旧遠野)一斉の町民運動会の日

地元、松崎町は第59回ということで来年は還暦、すなわち60回ということです。

小生が生まれる前から既に行われていたんですね。

小学生の頃は、今の食育センターのところにあった松崎小学校で行われていた記憶があります。

 

天気は時折、小雨が降ったりして、しかも寒い、長袖を着ていったが薄手のシャツを追加・・・それでも寒いので車に積んでいたウインドブレーカーを着ましたがこれでも寒くて参りました。

 

気候のせいもあって開会式が始まる直前は、ざっと数えて300名程度か?

例年よりはちょっと少ない感じですね。

 

さて・・・今年も事務局側というか望んだわけでもないんですが・・・(^^;)・・・記録員の役目をいただきました。

任務用と自分用の撮影は一応、分けたつもりですので、あえて少しだけ運動会の模様をアップします。

 

マシュマロ喰い競争

 

 

 

 

宅急便レース

 

 

玉入れ

 

綱引き

綱引きの常勝、第1区(松崎)を決勝で破る快挙・・・\(^o^)/

 

玉入れ、綱引きの成績が良かったこともあり行政区対抗リレー直前までは1位の第2区・・・小生は2区なもので・・・。

 

リレーは惜しくも4位となりましたが、それでもリレーで1位の第1区と同点1位。

握力測定で1位の人が2区にいて、その分で優勝となりました。

 

運動会終了も閉会宣言直後に正午の時報が鳴り、ナイスというところで今年の町民運動会は終わりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL銀河 今年も勝負・・・菖蒲

2017-06-03 16:35:15 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 SL銀河も桜、菜の花の季節もクリアと思ったら早くも菖蒲の時季となっております。

 

その前に、いつでも行けると思って先延ばしにしていた通称宮守サミットへ・・・。

煙でガッカリさせられる確率は低く、遠野の沿線では煙1級ポイント。

 

 

今回も満足のいく良煙を堪能しました。

 

そしてこの日の午後

そろそろと考えてましたが、最盛期という雰囲気。

 

良くお会いする撮り鉄さん達が予想どおり陣取ってました。

 

毎年、この場所で撮ってますが、毎回失敗作ばかり・・・

暗めに撮れてしまって今回は明るめの設定としましたが、それでも思っていたより明るくはなかったみたい・・・(^^;)

でも煙も上々、いつもより明るく撮れたので今回も良し・・・としましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする